advertisement

教育・受験 中学生ニュース記事一覧(672 ページ目)

【高校受験2017】埼玉県公立高校、全日制26校42学科で欠員補充 画像
中学生

【高校受験2017】埼玉県公立高校、全日制26校42学科で欠員補充

 埼玉県教育委員会は平成29年3月10日、平成29年度(2017年度)公立高校入試の合格発表を行い、合わせて欠員補充人員を公表した。全日制は26校42学科で506人募集する。

【春休み2017】東北芸術工科大、小中学生対象「春のワークショップ」3/22・25 画像
小学生

【春休み2017】東北芸術工科大、小中学生対象「春のワークショップ」3/22・25

 東北芸術工科大学創造性開発研究センターは、小中学生を対象にした「春のワークショップ」を3月22日と25日の2日間、やまがた藝術学舎で開催する。子どもたちの創造性を発揮できるワークショップで、参加費は無料。

【読プレ】おおたとしまさ著『習い事狂騒曲:正解のない時代の「習活」の心得』<応募締切3/31> 画像
未就学児

【読プレ】おおたとしまさ著『習い事狂騒曲:正解のない時代の「習活」の心得』<応募締切3/31>

 今の子供を取り巻く「学力観」は、親世代のそれとは変わってきている。心身ともに子供が成長するために必要なことは何かを問う『習い事狂騒曲:正解のない時代の「習活」の心得』が、発売された。

【読プレ】おおたとしまさ著「なぜ、東大生の3人に1人が公文式なのか?」<応募締切3/31> 画像
未就学児

【読プレ】おおたとしまさ著「なぜ、東大生の3人に1人が公文式なのか?」<応募締切3/31>

 日本全国どこの街でも見ることができる、「KUMON」の看板。ある調査では、「東大生の3人に1人は公文式に通っていた」との結果が判明したという。そんな公文式に焦点を当てた、教育ジャーナリストのおおたとしまさ氏の書籍が、2017年2月2日に発売された。

家庭で学べるLEGOプログラミング学習教材購入でプレゼント4/10まで 画像
小学生

家庭で学べるLEGOプログラミング学習教材購入でプレゼント4/10まで

 LEGO education正規代理店のアフレルは、初めてのプログラミングを家庭で簡単に楽しく学べる「春のプログラミングスタート応援キャンペーン」を実施する。キャンペーン期間は3月10日~4月10日。対象商品購入者全員に、ブロックセットなどがプレゼントされる。

【高校受験2017】福岡県、公立高入試問題と正答・配点を3/9からWebサイトで公開 画像
中学生

【高校受験2017】福岡県、公立高入試問題と正答・配点を3/9からWebサイトで公開

 福岡県教育庁は、平成29年度公立高校入学者選抜学力検査問題と正答および配点の公開と閲覧について公表した。公開については、3月9日にWebサイトへ掲載する予定で、県庁では13日から、各地区県民情報コーナーでは15日から閲覧が可能になる。

長時間学習より短時間集中の「積上げ型学習」が有効、ベネッセ調査 画像
中学生

長時間学習より短時間集中の「積上げ型学習」が有効、ベネッセ調査

 長時間学習よりも短時間で集中して行う「積上げ型学習」の方が、学習の定着・集中力に対して効果があることが、ベネッセコーポレーションの実証実験結果より明らかになった。こまめな休憩は、集中力維持に貢献するという。

【高校受験2017】千葉県公立高校の2次募集、全日制18校26学科で実施 画像
中学生

【高校受験2017】千葉県公立高校の2次募集、全日制18校26学科で実施

 千葉県教育委員会は平成29年3月7日、平成29年度(2017年度)千葉県公立高等学校入学者選抜の入学許可候補者数と第2次募集などの募集人員を発表した。入学候補者数が定員に満たなかった全日制18校26学科が第2次募集を実施する。

【高校受験2017】石川・富山の公立高校入試、中日新聞が解答例を公開 画像
中学生

【高校受験2017】石川・富山の公立高校入試、中日新聞が解答例を公開

 中日新聞は、石川・富山の公立高校入試の解答例を入試実施後にWebサイトで公開している。また、問題を北陸中日新聞夕刊(石川県版のみ)、朝刊(石川県版、富山県版)紙面に掲載する。

【高校受験2017】岡山県公立高校入試、解答速報Web掲載3/9…解説動画も 画像
中学生

【高校受験2017】岡山県公立高校入試、解答速報Web掲載3/9…解説動画も

 岡山県立高等学校一般入学者選抜の学力検査が平成29年3月9日に実施される。岡山県私塾連盟は、5教科の問題と解答例、解説動画を試験終了後より順次公開する。合格発表は3月17日に行われる。

【高校受験2017】神奈川県公立高校2次募集の志願倍率(確定)、全日制1.96倍 画像
中学生

【高校受験2017】神奈川県公立高校2次募集の志願倍率(確定)、全日制1.96倍

 神奈川県教育委員会は平成29年3月7日、平成29年度(2017年度)公立高等学校共通選抜の2次募集志願者数(志願変更締切時)を公表した。2次募集実施校は全日制18校、定時制3校。全日制では募集定員180人に対して志願者数353人、志願倍率は1.96倍となった。

【高校受験2017】京都新聞、京都府・滋賀県公立高校入試の解答速報Web掲載 画像
中学生

【高校受験2017】京都新聞、京都府・滋賀県公立高校入試の解答速報Web掲載

 京都新聞は平成29年3月7日、平成29年度(2017年度)京都府公立高等学校中期選抜の問題と解答をWebサイトに掲載した。3月8日実施の滋賀県立高等学校一般選抜の解答速報は、情報が入り次第順次掲載するという。

【高校受験2017】北海道公立高校<英語>問題・解答速報 画像
中学生

【高校受験2017】北海道公立高校<英語>問題・解答速報

 平成29年度(2017年度)北海道公立高校入学者選抜学力検査が3月7日に実施された。リセマムでは、北海道教育委員会から提供を受け、「英語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2017】北海道公立高校<理科>問題・解答速報 画像
中学生

【高校受験2017】北海道公立高校<理科>問題・解答速報

 平成29年度(2017年度)北海道公立高校入学者選抜学力検査が3月7日に実施された。リセマムでは、北海道教育委員会から提供を受け、「理科」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2017】北海道公立高校<社会>問題・解答速報 画像
中学生

【高校受験2017】北海道公立高校<社会>問題・解答速報

 平成29年度(2017年度)北海道公立高校入学者選抜学力検査が3月7日に実施された。リセマムでは、北海道教育委員会から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2017】北海道公立高校<国語>問題・解答速報 画像
中学生

【高校受験2017】北海道公立高校<国語>問題・解答速報

 平成29年度(2017年度)北海道公立高校入学者選抜学力検査が3月7日に実施された。リセマムでは、北海道教育委員会から提供を受け、「国語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

  1. 先頭
  2. 620
  3. 630
  4. 640
  5. 650
  6. 660
  7. 667
  8. 668
  9. 669
  10. 670
  11. 671
  12. 672
  13. 673
  14. 674
  15. 675
  16. 676
  17. 677
  18. 680
  19. 690
  20. 最後
Page 672 of 845
page top