advertisement

教育・受験 中学生ニュース記事一覧(793 ページ目)

「宿題代行サービス」5割が容認…背景は学校教育への不安 画像
学習

「宿題代行サービス」5割が容認…背景は学校教育への不安

 子どもの写真整理アプリ「Famm(ファム)」を運営するタイマーズが、今年話題となった「宿題代行サービス」に関する子育て夫婦の意識調査を実施、容認する親が5割にのぼることが明らかになった。背景には、学校教育への不安などが影響しているという。

【高校受験2016】千葉県公立、他県・海外からの生徒向け説明会 画像
受験

【高校受験2016】千葉県公立、他県・海外からの生徒向け説明会

 千葉県教育委員会では11月から12月にかけて、他都道府県および海外などからの千葉県県立高校志願者に向けて、入学志願手続きの説明会を開催する。全4回となっており、いずれかの説明会に出席し説明を受ける必要がある。

【高校受験2016】都立高校など合同説明会、10/25・11/1・8 画像
学校・塾・予備校

【高校受験2016】都立高校など合同説明会、10/25・11/1・8

 東京都教育委員会は、都立高等学校、中等教育学校、中学校などの受検生や保護者を対象に、「都立高等学校等合同説明会」を開催する。当日は学校ごとの相談コーナーで、希望する学校の教職員と進学相談などができる。

「流れのふしぎ」やロボコン観戦、北大工学部9/13-16 画像
学校・塾・予備校

「流れのふしぎ」やロボコン観戦、北大工学部9/13-16

 日本機械学会は9月13日から16日まで北海道大学工学部札幌キャンパスにて年次大会を開催する。2015年のキャッチフレーズは「Be Ambitious!~機械工学の新たな挑戦~」。

【高校受験2016】千葉県公立高校の入試要項、前期選抜2/9-10 画像
受験

【高校受験2016】千葉県公立高校の入試要項、前期選抜2/9-10

 千葉県教育委員会は9月10日、県内公立高校の平成28年度入学者選抜実施要項を発表。実施要項のほか、志望理由書や中学校が作成する調査書の様式などをまとめ、Webサイトに掲載した。

【台風18号】宮城県にも大雨特別警報、仙台市などで臨時休校 画像
その他

【台風18号】宮城県にも大雨特別警報、仙台市などで臨時休校

 宮城県に大雨特別警報が発表されたことを受け、仙台市は9月11日、市立の小中学校や高校など193校を臨時休業とした。宮城県でも県立の高校や中学校、特別支援学校1を臨時休校とすることを決めた。

【高校受験2016】都立高入試、学力検査重視へ変更…学力検査2/24 画像
受験

【高校受験2016】都立高入試、学力検査重視へ変更…学力検査2/24

 東京都教育委員会は9月10日、「平成28年度東京都立高等学校入学者選抜実施要綱・同細目」を公表した。学力検査は、第一次募集および分割前期募集が平成28年2月24日、分割後期募集および全日制第二次募集が3月10日に行われる。

早稲田本庄、同志社国際などSGH指定校56校の取組み公開…文科省 画像
学習

早稲田本庄、同志社国際などSGH指定校56校の取組み公開…文科省

 文部科学省は、平成27年度スーパーグローバルハイスクール(SGH)指定校56校の取組みについてホームページに公開した。早稲田大学本庄や青山学院高等部、同志社国際など56校の研究開発内容や目標設定シートについて学校ごとにPDFファイルにて紹介している。

英語で自分たちの町を宣伝、米国ETSが募集 画像
学習

英語で自分たちの町を宣伝、米国ETSが募集

 TOEFLテスト作成団体であるEducational Testing Service(本部:米国ニュージャージー州、以下ETS)は、9月より世界中の若い生徒が英語で情報発信する「TOEFL Young Students Series GO English!」プロジェクトを開催する。

「これ英語でなんていうと?」くまモンの本格英語辞典が登場 画像
学習

「これ英語でなんていうと?」くまモンの本格英語辞典が登場

 学研ホールディングスグループの学研教育出版は、9月8日に、くまモンのイラストをふんだんに使用した本格的な英語辞典「くまモン! これ英語でなんていうと? 英和・和英じてん」を発売した。

修学旅行ホームページコンクール…旅の取組み募集 画像
学校・塾・予備校

修学旅行ホームページコンクール…旅の取組み募集

 全国修学旅行研究協会は、「第15回 修学旅行ホームページコンクール」の応募受付を開始した。対象は全国の高校、中学校、小学校の公式Webサイトに掲載された修学旅行に関する内容。参加は無料で、応募締切は12月10日。

高大接続・大学入試改革の概要と対策解説10/4…Y-SAPIX 画像
学校・塾・予備校

高大接続・大学入試改革の概要と対策解説10/4…Y-SAPIX

 Y-SAPIXは、難関大学を目指す小学生、中高一貫校の中学1年生とその保護者を対象にしたイベント「13歳から考える大学受験PART2」を10月4日、代々木ゼミナール本部校で開催する。参加は無料、Webサイトから申し込む。

河合塾の進路探求イベント、東京と名古屋中継10/12 画像
学校・塾・予備校

河合塾の進路探求イベント、東京と名古屋中継10/12

 河合塾は、中学生・高校生とその保護者を対象としたイベント「未来発見フォーラム」を、10月12日に東京国際フォーラムと河合塾千種校を中継して開催する。参加費は無料だが、事前申込みが必要。

子どもや生徒に教えたい悩み相談先…9/10~16は自殺予防週間 画像
学校・塾・予備校

子どもや生徒に教えたい悩み相談先…9/10~16は自殺予防週間

 内閣府は、9月10日から16日までを「平成27年度 自殺予防週間」として集中的な啓発事業等を通じ、命の大切さや自殺の危険を示すサイン、気づいたときの対応法など国民の理解促進を図る。

【全国学力テスト】茨城県、「学びタイム」ほか取組みで全国平均越え 画像
学校・塾・予備校

【全国学力テスト】茨城県、「学びタイム」ほか取組みで全国平均越え

 茨城県は、4月21日に実施された全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)について、県内の結果および学力向上の成果が見られた取組みをホームページ上に公開した。取手市立藤代南中学校や鉾田市立大和田小学校など3校の事例を紹介している。

桜美林、小中一貫校新設…国際バカロレア教育導入 画像
学校・塾・予備校

桜美林、小中一貫校新設…国際バカロレア教育導入

 桜美林学園は9月4日、小中一貫教育を行う義務教育学校の新設方針について発表した。国際バカロレア機構の国際的な教育プログラムを導入し、2021年の開校を目指す。

  1. 先頭
  2. 740
  3. 750
  4. 760
  5. 770
  6. 780
  7. 788
  8. 789
  9. 790
  10. 791
  11. 792
  12. 793
  13. 794
  14. 795
  15. 796
  16. 797
  17. 798
  18. 800
  19. 810
  20. 最後
Page 793 of 844
page top