advertisement

教育・受験 小学生ニュース記事一覧(101 ページ目)

【中学受験】【高校受験】東京私塾協同組合「中学・高校受験相談会」7/2 画像
中学生

【中学受験】【高校受験】東京私塾協同組合「中学・高校受験相談会」7/2

 東京私塾協同組合西支部は2023年7月2日、「子どもたちとともに歩む中学・高校受験相談会2023」を東京たま未来メッセにて開催する。「高校受験の基礎知識~志望校決定から合格のための学習法~」セミナーも行う。入場無料、要予約(先着予約制)。

ポーラ「10代のためのジェンダーの授業」全国の小中学校へ 画像
小学生

ポーラ「10代のためのジェンダーの授業」全国の小中学校へ

 ポーラは2023年6月下旬より、朝日学生新聞社と共に作成した「10代のためのジェンダーの授業」冊子第2弾を、全国の小・中学校約3万校に順次寄贈する。これからの未来を担う10代に、ジェンダー平等について考え、知ってもらうきっかけを作ることが目的だという。

【中学受験】【高校受験】埼玉私学フェア…熊谷・川越・大宮 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】埼玉私学フェア…熊谷・川越・大宮

 埼玉県内の私立学校が参加する「埼玉私学フェア2023」が2023年7月下旬から8月下旬、熊谷・川越・大宮で開催される。入場無料、事前予約制。

埼玉県「よりよい学校」テーマに意見募集…小4-高校生対象 画像
小学生

埼玉県「よりよい学校」テーマに意見募集…小4-高校生対象

 埼玉県は2023年6月26日から7月9日まで、県内の学校に在籍する小学4年生から高校生を対象に、「よりよい学校について」をテーマとしたWebアンケートを行い、意見を募集する。応募意見は、「次期埼玉県教育振興基本計画」策定などにあたって参考にする。

【夏休み2023】小学生以上「東京都統計グラフコンクール」作品募集 画像
小学生

【夏休み2023】小学生以上「東京都統計グラフコンクール」作品募集

 東京都は2023年6月22日、「第71回東京都統計グラフコンクール」の作品募集を開始した。応募対象は都内在住・在学・在勤の小学生から一般。応募締切は9月5日(必着)。各部門の上位作品は全国コンクールに出品される。

【中学受験2024】東京都立中高一貫校、ネット出願導入…一般枠検査2/3 画像
小学生

【中学受験2024】東京都立中高一貫校、ネット出願導入…一般枠検査2/3

 東京都教育委員会は2023年6月22日、2024年度(令和6年度)東京都立中等教育学校および東京都立中学校入学者決定に関する実施要綱・同細目を公表した。都立中高一貫教育校の検査日は、一般枠募集が2024年2月3日、特別枠募集が2月1日に行われる。

東進、小学生向け「読書感想文・自由研究 夏のコンクール」 画像
小学生

東進、小学生向け「読書感想文・自由研究 夏のコンクール」

 ナガセは、東進オンライン学校小学部で「読書感想文・自由研究 夏のコンクール」を開催する。募集は2023年7月19日から9月5日まで。対象は、8月26日以前に入会手続きをし、9月末時点で有料コース在籍の小学生会員。また、7月1日より特別授業を開講する。

【週刊まとめ読み・小学生編】小学生向けSNSルール動画、1話10分「歴史」ほか 画像
小学生

【週刊まとめ読み・小学生編】小学生向けSNSルール動画、1話10分「歴史」ほか

 この1週間で公開されたリセマム記事から、小学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年6月19日~6月23日の注目ニュースを振り返ってみよう。

【中学受験2024】千葉県立中学校説明会…千葉8/25・東葛飾8/22 画像
小学生

【中学受験2024】千葉県立中学校説明会…千葉8/25・東葛飾8/22

 千葉県教育委員会は、2024年度に県立中学校への入学を希望する小学6年生の児童と保護者を対象に、概要などを知らせる学校説明会を開催する。千葉中は8月25日、東葛飾中は8月22日に実施。

【小学校受験】【中学受験】【高校受験】福岡県、私立小中高校展8/19-20 画像
小学生

【小学校受験】【中学受験】【高校受験】福岡県、私立小中高校展8/19-20

 福岡県私学協会は2023年8月19・20日、県内93校の私立校の最新情報を紹介する「福岡県 私立小・中・高校展」を、福岡会場と北九州会場にて同時開催する。事前予約不要。入場無料。

【夏休み2023】小4-6対象「食の安全こども調査隊」7/14まで募集 画像
小学生

【夏休み2023】小4-6対象「食の安全こども調査隊」7/14まで募集

 東京都健康安全研究センターは夏休み期間中、都内在住の小学生(4~6年生)を対象とした「食の安全こども調査隊」を実施する。食中毒予防に関する学習資材を用いた自宅学習形式で行う。申込締切7月14日。

夏休み自由研究にも「続 本当はおもしろい中学入試の理科」 画像
小学生

夏休み自由研究にも「続 本当はおもしろい中学入試の理科」

 大和書房は2023年6月24日、「続 本当はおもしろい中学入試の理科」を発売する。本文はふりがな付き。対象は小学3年生くらいから。入試直前期の6年生にもお勧めだという。定価は1,870円(税込)。

立命館慶祥と国際高専、グローバル人材育成で協定締結 画像
小学生

立命館慶祥と国際高専、グローバル人材育成で協定締結

 立命館慶祥中学校・高等学校と国際高等専門学校は、共に「世界に通用する18歳」を目指し協力協定を締結すると発表した。調印式は2023年6月22日午後1時半より、国際高専白山麓キャンパスにて実施し、その後キャンパス見学や意見交換を行うとしている。

【中学受験】【高校受験】世田谷・町田から中高30校「私立学校展」7/9 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】世田谷・町田から中高30校「私立学校展」7/9

 世田谷区と町田市にある私立中高校が行う合同の進学相談会「私立学校展2023」が2023年7月9日、TKPガーデンシティ渋谷で開催される。30校が参加する。入場無料・予約不要。

【中学受験2024】開成・桜蔭・麻布「御三家入試戦略セミナー」 画像
小学生

【中学受験2024】開成・桜蔭・麻布「御三家入試戦略セミナー」

 中学受験専⾨の個別指導塾・家庭教師である受験Dr.は2023年6月26日、7月3日、7月5日、「御三家入試戦略セミナー」を開催する。対象は、6年生の保護者。費用は、四谷本部校での対面が1万1,000円、オンラインが8,800円(いずれも税込)。

聖徳学園中高、新設「データサイエンスコース」説明会6/30 画像
小学生

聖徳学園中高、新設「データサイエンスコース」説明会6/30

 聖徳学園中学・高等学校は2023年6月30日、学習塾や教育関係者を対象に学校説明会を開催する。2024年度に高校で新設するデータサイエンスコース(認可申請中)や同校の取組み、2023年度の中学・高校の生徒募集について紹介する。申込締切は6月28日。

  1. 先頭
  2. 50
  3. 60
  4. 70
  5. 80
  6. 90
  7. 96
  8. 97
  9. 98
  10. 99
  11. 100
  12. 101
  13. 102
  14. 103
  15. 104
  16. 105
  17. 106
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 101 of 674
page top