教育・受験 先生ニュース記事一覧(69 ページ目)

発達障害のある学生の理解と対応…北大オンラインセミナー9/4 画像
先生

発達障害のある学生の理解と対応…北大オンラインセミナー9/4

 北海道大学は、発達障害の学生がコロナ禍で修学上どのような影響を受けているのか理解や支援に役立てようと、オンラインセミナー「発達障害のある学生の理解と対応~コロナ禍における修学支援~」を2020年9月4日に開催する。

東大「五月祭」特別講演などオンライン開催9/20-21 画像
大学生

東大「五月祭」特別講演などオンライン開催9/20-21

 東京大学五月祭常任委員会は、第93回五月祭を2020年9月20日、21日にオンラインで開催すると発表した。ライブ配信やビデオ通話サービスなどのツールを活用して、講演会や演奏会・パフォーマンスなど、東大生の情熱のこもった活動発表を企画している。

学校再開支援費「十分活用できた」48%、用途は消毒用品が最多 画像
先生

学校再開支援費「十分活用できた」48%、用途は消毒用品が最多

 新型コロナウイルス感染症の対策第2次補正予算で予算化された「学校再開支援費」は、48%の学校が「十分活用できた」と回答したことが、日本教職員組合が2020年8月20日に発表した調査結果より明らかになった。

高校の普通科改革、新たな学科設置を検討…文科省 画像
文部科学省

高校の普通科改革、新たな学科設置を検討…文科省

 文部科学省は、高校の普通科改革として「普通教育を主とする学科」の弾力化・大綱化を進めようとしている。約7割の高校生が通う「普通科」について、新たな学科として「学際科学的な学びに重点的に取り組む学科」などの設置を目指している。

小学校高学年「外国語」「理科」「算数」に教科担任制…中間まとめ案 画像
文部科学省

小学校高学年「外国語」「理科」「算数」に教科担任制…中間まとめ案

 文部科学省は2020年8月20日、第12回「新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会」を開き、中教審答申案の作成に向けた中間まとめ骨子案を示した。小学校高学年の教科担任制について2022年度をめどに本格導入すべきとし、対象教科に外国語・理科・算数をあげた。

SSHとSGHに「認定制度」創設へ、文科省 画像
文部科学省

SSHとSGHに「認定制度」創設へ、文科省

 スーパーサイエンスハイスクール(SSH)とスーパーグローバルハイスクール(SGH)について、文部科学省は2020年8月19日、認定制度を創設する方針を明らかにした。SSHやSGHのこれまでの成果をもとに事業のさらなる発展を目指していく。

教材ロボットに新サービス、保育支援アプリ実装版9月発売 画像
先生

教材ロボットに新サービス、保育支援アプリ実装版9月発売

 日販テクシード(NT)は2020年9月、新しい教材アプリケーションや、保育士の業務負担を軽減するアプリケーションを実装したタブレット一体型ロボット「こくり」を発売する予定だ。7月より、埼玉県所沢市の保育園で実証実験を行っている。

ひだ宇宙科学館カミオカラボ、オンライン団体ツアーを受付 画像
中学生

ひだ宇宙科学館カミオカラボ、オンライン団体ツアーを受付

 岐阜県飛騨市の科学館「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」は、素粒子"ニュートリノ"の研究をはじめとした宇宙と素粒子に関する研究の魅力を広く伝えることを目的に、Zoomを活用した団体向けツアーの受け入れを開始した。Webサイトにて10名以上の団体申込みを受け付けている。

【高校受験2021】東京都立高「入試Q&A」出題範囲縮小など 画像
中学生

【高校受験2021】東京都立高「入試Q&A」出題範囲縮小など

 東京都教育委員会は2020年8月19日、2021年度(令和3年度)都立高校入試における「入試Q&A」を更新した。新型コロナウイルス感染症対策のために学校の臨時休業が長期化したことを受け、出題範囲に関する対応を掲載している。

地理教員向け学習サービス「Mapup」新学習指導要領対応 画像
先生

地理教員向け学習サービス「Mapup」新学習指導要領対応

 Eukaryaは2020年8月8日、地理教育に特化した教員専用のオンライン学習サービス「Mapup」を開始した。小学校・中学校・高等学校教員は月額1,000円、その他は月額5,000円で利用できる。

ルネサンス高校のカウンセラーが語る、子どもの自己肯定感を高めるメソッド 画像
中学生

ルネサンス高校のカウンセラーが語る、子どもの自己肯定感を高めるメソッドPR

 通信制のルネサンス高等学校のカウンセラーに着任したリバティーコーチングの田島大輔氏、上杉絵理香氏、ルネサンス高等学校の養護教諭 春山藍先生に、同校のカウンセリングルームの概要や、子どもの自己肯定感を高めるために大人がもつべき視点などについて話を聞いた。

英検、2020年度第2回の団体受験に特別対応…日程追加など 画像
英語・語学

英検、2020年度第2回の団体受験に特別対応…日程追加など

 日本英語検定協会(英検協会)は2020年8月18日、2020年度第2回「英検」について、団体受験に関する特別対応を発表した。準会場一次試験の日程に10月10日を追加。二次準会場をA~C日程から選択できるようにし、本会場二次試験の日程変更も可能とする。

不登校を支援するラジオ番組「未来の学校 ラジオ分室」 画像
保護者

不登校を支援するラジオ番組「未来の学校 ラジオ分室」

 ラジオNIKKEI第1では、不登校に悩む保護者・教育関係者を支援するためのラジオ番組「未来の学校 ラジオ分室 ~不登校支援を考える~」を放送している。2020年度は9月1日より全3回の新シリーズで放送する。

オンライン学習のノウハウ本「オンライン学習・授業のデザインと実践」8/31発売 画像
先生

オンライン学習のノウハウ本「オンライン学習・授業のデザインと実践」8/31発売

 ITと教育の出版社ジャムハウスは、オンライン学習のノウハウと実践をまとめた「オンライン学習・授業のデザインと実践」を2020年8月31日に発売する。学校の先生や教育関係者に向けて、「子どもたちの学びを止めない」ために何が必要かを解説している。

理数系教育とジェンダー、公開シンポジウム9/15 画像
先生

理数系教育とジェンダー、公開シンポジウム9/15

 日本学術会議社会学委員会ジェンダー研究分科会は2020年9月15日、日本機械学会LAJ委員会と共催で、公開シンポジウム「理数系教育とジェンダー:学校教育にできること」をオンライン開催する。参加無料。事前申込制。

ICU「オンライン授業アンケート」感染症の不安軽減、眼精疲労や腰痛も 画像
先生

ICU「オンライン授業アンケート」感染症の不安軽減、眼精疲労や腰痛も

 国際基督教大学(ICU)は2020年8月15日、オンライン授業に関するアンケート結果を公表した。回答では、「感染症の不安が軽減されるのでよい」といった肯定意見がある一方、「板書がないので内容がわかりにくい」といったデメリット面も浮き彫りになった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 64
  8. 65
  9. 66
  10. 67
  11. 68
  12. 69
  13. 70
  14. 71
  15. 72
  16. 73
  17. 74
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 69 of 220
page top