advertisement

教育イベント 高校生ニュース記事一覧(104 ページ目)

国際生物学オリンピック、日本代表は銀1名・銅3名 画像
高校生

国際生物学オリンピック、日本代表は銀1名・銅3名

 第32回国際生物学オリンピックが、2021年7月19日から24日までオンラインにて開催された。日本からは4名の高校生が参加し、1名が銀メダル、3名が銅メダルを獲得した。

国際物理オリンピック、10大会連続で全員メダル獲得 画像
高校生

国際物理オリンピック、10大会連続で全員メダル獲得

 第51回国際物理オリンピックが、2021年7月17日から24日までオンラインにて開催された。日本からは5名の高校生が参加し、金メダル1つ、銀メダル3つ、銅メダル1つを獲得した。

【夏休み2021】中高生100名募集「SDGsを英語で学ぼう」8/21オンライン 画像
中学生

【夏休み2021】中高生100名募集「SDGsを英語で学ぼう」8/21オンライン

 留学ジャーナルは2021年8月21日、中高生を対象にした講座「SDGsを英語で学ぼう!」をオンラインで開催する。受験や留学に役立つ「考える・書く・話す」の英語力が身に付く3時間の講座を実施する。参加費は3,300円(教材費込・税込)。事前申込制で、定員は先着100名。

【夏休み2021】オンライン宇宙部活アスクラ「宇宙探求コース」無料体験7/28 画像
中学生

【夏休み2021】オンライン宇宙部活アスクラ「宇宙探求コース」無料体験7/28

 中高生のためのオンラインコミュニティ「オンライン宇宙部活アスクラ」は2021年7月28日、提供を開始するコースの1つ「宇宙探究コース」の無料体験イベントを実施する。中高生であれば誰でも参加可能。夏休みの自由研究のテーマとしても活用できる内容となっている。

子供ライターコンテスト「働く」テーマに作品募集 画像
小学生

子供ライターコンテスト「働く」テーマに作品募集

 オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU」を運営するニットは、夏休み子供企画の第一弾として「子供ライターコンテスト」を開催する。Webかメールで作品提出。「子供ライター講座」も併せて開講する。いずれも参加費無料。

国際数学オリンピック、日本代表全員メダル獲得…金1名は開成3年 画像
高校生

国際数学オリンピック、日本代表全員メダル獲得…金1名は開成3年

 第62回国際数学オリンピックが2021年7月18日から24日まで、オンラインで開催された。日本からは6名の高校生が参加し、金メダル1つ、銀メダル2つ、銅メダル3つを獲得。国別順位は25位だった。

【大学受験】“リアルドラゴン桜”に聞く東大メンタル、トークイベント8月 画像
高校生

【大学受験】“リアルドラゴン桜”に聞く東大メンタル、トークイベント8月

 新渡戸文化学園は2021年8月10日、第12回NITOBE HAPPINESS TALK「教育Q&Aシリーズ~大学受験~」を開催する。リアルドラゴン桜として有名な現役東大生の西岡壱誠氏が、大学受験のためのメンタルや勉強法を公開する。

【夏休み2021】立命館、おうち漢字探検隊「むかしの漢字を体験しよう」7/31 画像
小学生

【夏休み2021】立命館、おうち漢字探検隊「むかしの漢字を体験しよう」7/31

 立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所は2021年7月31日、第1回おうち漢字探検隊「むかしの漢字を体験しよう」を開催する。参加費は1,800円(教材費・郵送料込)。7月27日までにWebサイトから申し込む。

科学の甲子園全国大会3月・ジュニア全国大会12月開催 画像
高校生

科学の甲子園全国大会3月・ジュニア全国大会12月開催

 科学技術振興機構(JST)は2021年7月16日、「第11回科学の甲子園全国大会」を2022年3月18日から21日まで茨城県つくば市で、「第9回科学の甲子園ジュニア全国大会」を2021年12月3日から5日まで兵庫県姫路市で開催することを発表した。

自由研究に役立つ「はじめての画像認識AIセミナー」7/19 画像
小学生

自由研究に役立つ「はじめての画像認識AIセミナー」7/19

 ヒューマノーム研究所は2021年7月19日、AI初学者向けウェビナーの第2弾として、画像・動画を使ったAI作成の流れが短時間でわかる「はじめての画像認識AIセミナー」をオンライン開催する。参加は無料。Peatixにて申込みを受け付けている。

【夏休み2021】JALのCAとオンラインで英語を学ぶ講座8/2-3 画像
小学生

【夏休み2021】JALのCAとオンラインで英語を学ぶ講座8/2-3

 日本航空とベルリッツ・ジャパンは、国際線の機内業務や機内アナウンスを英語で体験できるオンラインイベント「空学 英語サマースクール」を、2021年8月2日と3日に開催する。対象は全国の小中高生。定員は各回50名で先着順。受付締切は、2021年7月19日午後11時59分まで。

【夏休み2021】ワオ高「教養スポーツクイズ選手権」中高生向け 画像
中学生

【夏休み2021】ワオ高「教養スポーツクイズ選手権」中高生向け

 ワオ高等学校は2021年7月26日から8月6日の期間の平日、中高生とその保護者を対象に、夏休み公開講座「教養スポーツクイズ選手権」をオンラインキャンパス上で開催する。参加無料。

【夏休み2021】算数王者決定戦や高校生アイデアソン「KidsFes」初オンライン 画像
小学生

【夏休み2021】算数王者決定戦や高校生アイデアソン「KidsFes」初オンライン

 ラナンキュラスは2021年8月21日・22日の2日間、コスモブリッジと共催し、体験型大型教育イベント「Kids Fes 2021」を初のオンライン開催する。算数王者決定戦や高校生教育アイデアソン等、さまざまな企画を用意している。

九段・しょうけい館、夏の企画展「義足は語る」9/12まで 画像
高校生

九段・しょうけい館、夏の企画展「義足は語る」9/12まで

 東京都千代田区にある「しょうけい館」は2021年7月14日から9月12日まで、夏の企画展「義足は語る~戦争で足を失った戦傷病者の歩み~」を開催する。入場料は無料。毎週月曜日(一部を除く)が休館日となる。

【夏休み2021】東京医大、公開講座「看護師・保健師・助産師の仕事を知ろう!」 画像
高校生

【夏休み2021】東京医大、公開講座「看護師・保健師・助産師の仕事を知ろう!」

 東京医科大学は2021年7月21日から8月18日の期間、中高生とその保護者を対象に、「活躍の場はいろいろ!看護師・保健師・助産師の仕事を知ろう!」と題した公開講座をオンライン開催する。参加無料。

18歳以下対象「Minecraftカップ全国大会」エントリー9/16締切 画像
小学生

18歳以下対象「Minecraftカップ全国大会」エントリー9/16締切

 Minecraftカップ2021全国大会は2021年7月12日、エントリー受付を開始した。2022年4月1日時点で18歳以下の個人または30人以下のチームを対象に、9月16日までエントリーを受け付ける。作品応募は9月30日まで。2022年1月30日にはオンラインによる最終審査会が行われる。

  1. 先頭
  2. 50
  3. 60
  4. 70
  5. 80
  6. 90
  7. 99
  8. 100
  9. 101
  10. 102
  11. 103
  12. 104
  13. 105
  14. 106
  15. 107
  16. 108
  17. 109
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 104 of 246
page top