advertisement

教育イベントニュース記事一覧(386 ページ目)

国内最大級50校参加、イギリス・アイルランド大学・大学院留学フェア2018秋 画像
高校生

国内最大級50校参加、イギリス・アイルランド大学・大学院留学フェア2018秋

 イギリスおよびアイルランドの大学・大学院の留学サポートを行うStudy International(SI-UK)は、2018年10月19日に東京、10月17日に大阪にて、留学フェアを開催する。最大50校以上が参加予定。参加費無料、入退場自由。

SGH指定校の生徒・関係者対象、国際ESD・生徒成果発表会 画像
先生

SGH指定校の生徒・関係者対象、国際ESD・生徒成果発表会

 筑波大学附属坂戸高等学校は、筑波大学東京キャンパス文京校舎にて2018年11月8日に開催する「第7回高校生国際ESDシンポジウム@東京」および「第4回全国SGH校生徒成果発表会」への参加を受け付けている。

開会式から表彰式まで…数学甲子園2018本選ライブ配信9/16 画像
中学生

開会式から表彰式まで…数学甲子園2018本選ライブ配信9/16

 日本数学検定協会は、2018年9月16日に開催される第11回全国数学選手権大会「数学甲子園2018」本選のようすを、動画配信サービス「FRESH LIVE by CyberAgent」でライブ配信すると発表した。サイエンスナビゲーターの桜井進氏らが生解説を行う。

【大学受験】全国100校以上が参加「夢ナビライブ2018」仙台10/6・福岡10/20 画像
高校生

【大学受験】全国100校以上が参加「夢ナビライブ2018」仙台10/6・福岡10/20

 フロムページが主催する国公私立大学の合同進学ガイダンス「夢ナビライブ2018」が2018年10月6日に仙台、10月20日に福岡で開催される。入場無料、予約不要。各会場100校以上の国公私立大学が参加し、学びたい学問を見つけてもらうためのさまざまなプログラムを実施する。

愛知・モリコロパーク秋まつり2018、体験やステージ多数9/22・23 画像
小学生

愛知・モリコロパーク秋まつり2018、体験やステージ多数9/22・23

 愛知県は2018年9月22日と23日の2日間、長久手市に位置する「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」で愛・地球博記念イベント「モリコロパーク秋まつり」を開催する。工作や「麺打ち体験」などの参加型体験プログラムが多数用意されている。

大学入試問題、ミスなく作成を…教職員向けノウハウ共有研修10/20 画像
先生

大学入試問題、ミスなく作成を…教職員向けノウハウ共有研修10/20

 大学入試センターは2018年10月20日、各大学の入試業務においてリーダー的役割を期待される教職員を対象に「大学入試センター・アドミッションリーダー研修」を開催する。参加費は無料。申込みはメールで受け付けている。

英語で暮らす山村留学、群馬「くらぶち英語村」説明会9/23・10/8 画像
中学生

英語で暮らす山村留学、群馬「くらぶち英語村」説明会9/23・10/8

 群馬県高崎市倉渕町にある「くらぶち英語村」は、2018年9月23日および10月8日に2019年度(平成31年度)国内留学通年コースに関する説明会を開催する。対象は小中学生とその保護者。先着80名。要事前申込。

生きる力を育む「こどもSOZOプロジェクト」9/9神戸 画像
小学生

生きる力を育む「こどもSOZOプロジェクト」9/9神戸

 神戸市は、2018年9月9日に開催される「こどもSOZOプロジェクト」のワークショップ参加者を募集している。参加費は無料。小学3年生から高校生を対象としており、Webサイトにて参加申込を受け付けている。

【大学受験】東大入試の特徴と学習法、小中高生に伝授…新宿9/29 画像
小学生

【大学受験】東大入試の特徴と学習法、小中高生に伝授…新宿9/29

 SAPIX YOZEMI GROUPは2018年9月29日、難関大学を目指す小学生から高校生および保護者を対象に「大学入試イベントシリーズ『東大を語る』」を開催する。会場は東京都・新宿の「代々木ゼミナール本部校 代ゼミタワー」。

学校建築の変遷、これからの在り方…明治150年記念シンポジウム11/2 画像
先生

学校建築の変遷、これからの在り方…明治150年記念シンポジウム11/2

 2018年11月2日、東京国際交流館 プラザ平成で明治150年記念シンポジウム「学校建築の変遷~継承と発展~」が開催される。入場は無料。

夢を考える「ディズニー・ドリーマーズ・エクスペリエンス」10/18必着 画像
小学生

夢を考える「ディズニー・ドリーマーズ・エクスペリエンス」10/18必着

 東京ディズニーリゾートは2018年12月8日、小学5年生と6年生を対象とした「ディズニー・ドリーマーズ・エクスペリエンス」を開催する。東京ディズニーリゾートのキャストとの交流や体験をとおして、夢について考えるプログラム。参加費は無料。

プログラミングがテーマ、展示&体験「STEM Fair 2018」11/10・11 画像
未就学児

プログラミングがテーマ、展示&体験「STEM Fair 2018」11/10・11

 ローラスインターナショナルスクールは2018年11月10日と11日、幼稚園から小学生の子どもを対象に「STEM Fair 2018」を白金台スクールにて開催する。参加するには、Webサイトにて事前登録が必要。入場無料。

女子中高生向け「東大生研で最先端の工学研究に触れてみよう!2018」9/29 画像
中学生

女子中高生向け「東大生研で最先端の工学研究に触れてみよう!2018」9/29

 東京大学生産技術研究所・次世代育成オフィスは2018年9月29日、「女子中高生のみなさん 東大生研で最先端の工学研究に触れてみよう!2018」を開催する。参加無料。先着60名。要申込。

【大学受験】128大学が参加「大学進学フェスタ2018」9/30横浜 画像
高校生

【大学受験】128大学が参加「大学進学フェスタ2018」9/30横浜

 CG高等館、東進衛星予備校、神奈川新聞社は2018年9月30日、「大学進学フェスタ2018」をパシフィコ横浜で開催する。高校生だけでなく、中学生や保護者も対象。神奈川の128大学が参加する。入場無料。

子どもから大人まで「第6回宇宙講演会」12/9…お茶大 画像
高校生

子どもから大人まで「第6回宇宙講演会」12/9…お茶大

 お茶の水女子大学理学部は2018年12月9日、「第6回宇宙講演会~子どもから大人まで宇宙に夢中!~」を開催する。宇宙の謎を解き明かしたい中高生、宇宙の広がりを感じたい大学生など誰でも参加することができる。参加無料。事前申込不要。

ロボ団・JAXA、プログラミングで宇宙ミッションに挑戦10/20 画像
小学生

ロボ団・JAXA、プログラミングで宇宙ミッションに挑戦10/20

 ロボットプログラミング教室「ロボ団」と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2018年10月20日、共同開発中の小学生向けコンテンツの体験イベント「ロボットプログラミングではやぶさ2ミッション」を相模原市立博物館にて開催する。参加無料。

  1. 先頭
  2. 330
  3. 340
  4. 350
  5. 360
  6. 370
  7. 381
  8. 382
  9. 383
  10. 384
  11. 385
  12. 386
  13. 387
  14. 388
  15. 389
  16. 390
  17. 391
  18. 400
  19. 410
  20. 最後
Page 386 of 629
page top