趣味・娯楽ニュース記事一覧(444 ページ目)

【春休み2018】都心から一番近い蒸気機関車、秩父鉄道SL3/31より運行 画像
未就学児

【春休み2018】都心から一番近い蒸気機関車、秩父鉄道SL3/31より運行

 秩父鉄道は、2018年3月31日より蒸気機関車「SLパレオエクスプレス」の運転を開始する。運行開始にあわせ、3月31日には「SLファーストラン」イベントも実施。運行開始後はさまざまなイベントが催される。

2018年度のアークヒルズ、緑のキッズワークショップ&新企画 画像
未就学児

2018年度のアークヒルズ、緑のキッズワークショップ&新企画

 東京都港区のアークヒルズは、子ども向けプログラム「ARK HILLS KIDS COMMUNITY」の2018年度プログラムを公開した。「GREEN WORKSHOP」プログラムを強化するほか、CANVASが主催する「キッズクリエイティブ研究所 in アークヒルズ」を開催する。

光を使った知育玩具「SHAKE SYNC」博報堂・大阪大・ゼロバイゼロが開発 画像
教材・サービス

光を使った知育玩具「SHAKE SYNC」博報堂・大阪大・ゼロバイゼロが開発

 博報堂のプロジェクトチーム「HACKTS(ハックツ)」は、大阪大学とクリエイター集団「ゼロバイゼロ」と連携し、知育玩具のひかるブロック「SHAKE SYNC(シェイクシンク)」のプロトタイプを開発した。今後、大量生産・製品化に向けたパートナー企業を募集する。

好きなときに好きなだけ、1Day「親子でふれあい農体験」横浜4/15 画像
未就学児

好きなときに好きなだけ、1Day「親子でふれあい農体験」横浜4/15

 学研プラスが提供する学びのポータルサイト「学研ゼミ」は、2018年4月15日に「親子でふれあい農体験1Dayアグリパーク」を開催する。家庭の都合に合わせて好きなときに好きなだけ参加することが可能。申込みは、Webサイト内の申込フォームにて受け付けている。

【春休み2018】富士急ハイランド、カーリング体験イベント開催 画像
小学生

【春休み2018】富士急ハイランド、カーリング体験イベント開催

富士急ハイランドは、「1/2カーリング体験イベント」を3月10日(土)~4月8日(日)の期間、屋内スケートリンクにて開催する。

【春休み2018】パイロットやCA、現役JAL社員にインタビュー3/24 画像
中学生

【春休み2018】パイロットやCA、現役JAL社員にインタビュー3/24

 日本航空(JAL)は2018年3月24日、羽田空港第1ターミナルJAL会議室内でキャリア教育イベント「空育 空の仕事を知ろう!」を開催する。航空業界で働きたい中高生に向けて、パイロットやキャビンアテンダントが仕事のやりがいなどを伝える。

【春休み2018】文具を体験「コクヨハク2018」3/30-4/1 東京KITTE 画像
その他

【春休み2018】文具を体験「コクヨハク2018」3/30-4/1 東京KITTE

 コクヨは2018年3月30日から4月1日の3日間、KITTE地下1階 東京シティアイに情報発信型のステーショナリーショップ「コクヨハク」をオープンします。テーマは「ステーショナリーレストラン」。食材や料理に見立てたレストランのような演出の文具に出会うことができます。

ヤマハ発動機、キッズ向け本格モトクロッサー「YZ65」発売 画像
未就学児

ヤマハ発動機、キッズ向け本格モトクロッサー「YZ65」発売

 ヤマハ発動機は、キッズ向け本格モトクロッサー『YZ65』を5月22日より発売する。

福士蒼汰&古川雄輝&桐山漣、比叡山高等学校をサプライズ訪問…卒業生へエール「迷ったら進んで」 画像
高校生

福士蒼汰&古川雄輝&桐山漣、比叡山高等学校をサプライズ訪問…卒業生へエール「迷ったら進んで」

 3月公開の映画『曇天に笑う』に出演する福士蒼汰、古川雄輝、桐山漣が、2月28日(水)、延暦寺学園 比叡山高等学校をサプライズで訪れイベント行った。

【春休み2018】かぞくみらいフェス3/28・29「セノビックヨーグルト味」プレゼント 画像
未就学児

【春休み2018】かぞくみらいフェス3/28・29「セノビックヨーグルト味」プレゼントPR

 ロート製薬は、2018年3月28日と29日の2日間にわたり東京国際フォーラムで開催される、ファミリー向けイベント「かぞくみらいフェス」に出展する。同社のブースでは、会場で実施するアンケートの参加者先着1,000名に「セノビックヨーグルト味」をプレゼントする。

YouTubeチャンネル「#部活ONE!」朝日新聞社と朝日放送が開設 画像
中学生

YouTubeチャンネル「#部活ONE!」朝日新聞社と朝日放送が開設

 朝日新聞社と朝日放送は共同で、新チャンネルブランド「#ONE!」(ワン)をYouTube上に立ち上げ、その第1弾として「#部活ONE!」を開設した。部活動をテーマにした動画を掲載し、動画に共感を得た視聴者からの動画投稿も受け付ける。

【春休み2018】ヤマハ、モーターサイクル工場見学&体験教室…磐田市 画像
小学生

【春休み2018】ヤマハ、モーターサイクル工場見学&体験教室…磐田市

 ヤマハ発動機は、春休み特別イベントとして親子で楽しめる「工場見学&体験教室」を企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」にて開催する。

【春休み2018】錯視の世界を体験しよう「シカクノフシギ展」横浜3/24-4/9 画像
小学生

【春休み2018】錯視の世界を体験しよう「シカクノフシギ展」横浜3/24-4/9

 三菱みなとみらい技術館は、2018年3月24日から4月9日まで「シカクノフシギ展」を開催する。錯視を楽しめる展示のほか、錯覚や錯視を利用した不思議な工作を楽しむワークショップ、錯視の不思議について学べるトークイベントなども実施する。

レア車両に子ども新型EV…品川ファイヤーフェスティバルレポート 画像
未就学児

レア車両に子ども新型EV…品川ファイヤーフェスティバルレポート

 「この車両は珍しいよ。東京消防庁で唯一、この品川だけが保有している消防車」。2018年3月4日、品川シーサイド(東京都品川区)で行われた「ファイヤーフェスティバル」で、品川消防署の職員がこう教えてくれた。

「とにかく最高のプロダクト」テクノロジア魔法学校のねらいとは…ライフイズテック 画像
プログラミング

「とにかく最高のプロダクト」テクノロジア魔法学校のねらいとは…ライフイズテック

 ライフイズテック(Life is Tech !)は2018年3月6日、ディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」を発表するとともに、都内で記者発表会を開催した。ライフイズテックの水野雄介氏、小森勇太氏、タレントの岡田結実さんが登壇した。

出産・子育てしようと思える年収、30-40代の過半数「600万円」 画像
保護者

出産・子育てしようと思える年収、30-40代の過半数「600万円」

 30代・40代の半数以上が結婚・出産をしようと思える年収は、結婚が500万円、出産・子育てが600万円であることが、SMBCコンシューマーファイナンスが2018年3月6日に発表した調査結果より明らかになった。

  1. 先頭
  2. 390
  3. 400
  4. 410
  5. 420
  6. 430
  7. 439
  8. 440
  9. 441
  10. 442
  11. 443
  12. 444
  13. 445
  14. 446
  15. 447
  16. 448
  17. 449
  18. 450
  19. 460
  20. 最後
Page 444 of 982
page top