趣味・娯楽ニュース記事一覧(880 ページ目)

日本製粉「小学生ご当地アイデア料理コンテスト」受賞作品発表 画像

日本製粉「小学生ご当地アイデア料理コンテスト」受賞作品発表

 日本製粉は、「小学生ご当地アイデア料理コンテスト」の受賞作品12点を発表した。応募総数244点の中から、小学5年生の大村はなさんの「静岡茶・チャ・cha ピリッとからい とりカワカツ丼」が最優秀賞に選ばれた。

中央大学、小学3-6年生対象「陸上体験教室」を開催…2/2 画像
スポーツ

中央大学、小学3-6年生対象「陸上体験教室」を開催…2/2

 中央大学陸上競技部は2月2日、多摩キャンパスにて「中央大学陸上教室ー平成24年度小学生陸上体験教室ー」を開催する。対象は小学3年から6年生の100名、国際大会出場などの経験を持つ陸上競技部の学生やOBが指導にあたるという。

英語中心の学童保育、青山に開設…TOEIC860点以上目指す 画像
学習

英語中心の学童保育、青山に開設…TOEIC860点以上目指す

 青山インターナショナルスクールは、東京・青山に英語を中心とした学童保育施設を開設した。小学生を対象に宿題の個別学習指導を行う。宿題の後はTOEIC教材中心の英語教育を行い、TOEIC860点以上を目指すという。

au損保、海外旅行保険リニューアル記念キャンペーン実施…3/31まで 画像
その他

au損保、海外旅行保険リニューアル記念キャンペーン実施…3/31まで

 au損害保険は、海外旅行保険「My スマート保険world」のリニューアルを記念し、「海外旅行保険2013 ワクワクキャンペーン」を開始した。リニューアルでは、保険料を引き下げるとともに、申込操作の改善などを行ったという。

リソー教育グループがクラシックコンサートに2,000名無料招待 画像
学校・塾・予備校

リソー教育グループがクラシックコンサートに2,000名無料招待

 伸芽会などを運営するリソー教育グループは、4月5日にサントリーホールで行われる東京フィルオーケストラのクラシックコンサート「第14回トーマス・コンサート」に、年中児から高校生とその家族2,000人を無料招待する。

「レ・ミゼラブル」が主要3部門受賞の快挙…ゴールデン・グローブ賞 画像
その他

「レ・ミゼラブル」が主要3部門受賞の快挙…ゴールデン・グローブ賞

その年のアカデミー賞を占う前哨戦とも言われるゴールデン・グローブ賞。1月14日(現地時間)、遂に本年度の受賞結果が発表され…

松平健、3/9公開「映画 ドラえもん」にゲスト出演決定 画像
その他

松平健、3/9公開「映画 ドラえもん」にゲスト出演決定

漫画家、藤子・F・不二雄による不動の人気を誇るコミック「ドラえもん」の劇場版シリーズ最新作『映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)』が…

【e絵本】マジカルシェフ見習いと食育の世界へ「あんずちゃんとふしぎな帽子」 画像
その他

【e絵本】マジカルシェフ見習いと食育の世界へ「あんずちゃんとふしぎな帽子」

 「食育」という言葉が、数年前から注目されるようになりました。「食」の場を通じて、子どもたちの成長をはかろうという取組みなのです。

第85回アカデミー賞ノミネート発表、「リンカーン」が最多12部門 画像
その他

第85回アカデミー賞ノミネート発表、「リンカーン」が最多12部門

1月10日(現地時間)、ついに今年の賞レースを競う作品・俳優たちが決した。世界中が注目する中、第85回アカデミー賞のノミネーションが発表され…

滋賀、地域の力を学校へ…企業等による出前授業を推進 画像
学習

滋賀、地域の力を学校へ…企業等による出前授業を推進

 しが学校支援センターは、地域や企業から講師を招き、小中学校で講義を行う「連携授業」を実施している。1月は、NTTドコモによる「ケータイ安全教室」やJICA関西による「国際理解教育」などを行う。

ドコモ、子ども向けスマホ発表…2月上旬発売予定 画像
モバイル

ドコモ、子ども向けスマホ発表…2月上旬発売予定

 エヌ・ティ・ティ・ドコモは1月10日、子どもが初めてのスマートフォンを安心・安全に利用できるよう、有害サイトのブロックやアプリのダウンロード制限などの利用制限が可能な「スマートフォン for ジュニア SH-05E」を開発した。発売は2月上旬を予定。

小学校入学までにしておきたい算数の準備…All Aboutが紹介 画像
学習

小学校入学までにしておきたい算数の準備…All Aboutが紹介

 専門ガイドによる総合情報サイト「オールアバウト」の学習・受験カテゴリでは、ガイドの高橋公英氏が「小学校入学までにしておきたい算数の準備」を紹介している。数の感覚は日常生活や遊びから身につくという。

小学館、保育園向け知育プログラム開始 画像
学習

小学館、保育園向け知育プログラム開始

 小学館集英社プロダクションは、小学館の幼児教室ドラキッズのカリキュラムをベースにした「小学館の幼児教室 保育園向けプログラム」の展開を1月より開始した。保育環境に合わせた2つのコースと1歳~5歳までの学齢別クラスがある。

コンセプトは「初めてに出会う旅」…電通とじゃらん、若者の旅行を支援 画像
その他

コンセプトは「初めてに出会う旅」…電通とじゃらん、若者の旅行を支援

電通とリクルートライフスタイルは、大学生を中心とした若年層に国内旅行を提供することで、地域の活性化を支援する「初TABI」プロジェクトを開始する。

高校生の携帯電話、約半数がフィルタリング未設定 画像
モバイル

高校生の携帯電話、約半数がフィルタリング未設定

 子どもの携帯電話にフィルタリング機能は、高校生の48.9%が設定しておらず、理由は「子どもの自己責任で携帯電話を使えばよいから」が68.4%と最多であることが、サーベイリサーチセンターのアンケート結果より明らかになった。

オリンピック選手と一緒にトライアスロンを学ぶ…2/10 横浜 画像
スポーツ

オリンピック選手と一緒にトライアスロンを学ぶ…2/10 横浜

 世界トライアスロンシリーズ横浜大会組織委員会事務局は、横浜市立大学金沢八景キャンパスで2月10日に、トライアスロンセミナーとキッズトライアスロン教室を開催する。同イベントには、日本代表としてロンドンオリンピックに出場した2選手が登場する予定だという。

  1. 先頭
  2. 830
  3. 840
  4. 850
  5. 860
  6. 870
  7. 875
  8. 876
  9. 877
  10. 878
  11. 879
  12. 880
  13. 881
  14. 882
  15. 883
  16. 884
  17. 885
  18. 890
  19. 900
  20. 最後
Page 880 of 983
page top