2018年5月の教育ICTニュース記事一覧

【夏休み2018】埼玉大、ロボットや宇宙エレベーター作り…7・8月キャンプ 画像
小学生

【夏休み2018】埼玉大、ロボットや宇宙エレベーター作り…7・8月キャンプ

 埼玉大学STEM教育研究センターは、1泊2日でロボット作りやプログラミングに挑戦する「夏のSTEM CAMP@さいたま」を2018年7月と8月に開催する。7月26日と27日にはサッカーロボット作り、8月23日と24日には宇宙エレベーター作りに挑戦する。

アフレル、ロボットアーム制御を学べる教材「DOBOT Magician」発売 画像
プログラミング

アフレル、ロボットアーム制御を学べる教材「DOBOT Magician」発売

 アフレルは、生産制御工学や産業機械を学習・研究テーマとする高等教育機関やロボットアームの制御を実践的に学ぶ職業訓練校を対象とする教材「DOBOT Magician」を発売した。また、授業などですぐに導入できるセット商品を、2018年7月31日まで特別価格で販売する。

【夏休み2018】ソニー本社、小学生向けSTEAM教育イベント 画像
小学生

【夏休み2018】ソニー本社、小学生向けSTEAM教育イベント

 ソニーは2018年7月28日と7月29日の2日間、小学3年生から6年生を対象としたワークショップイベント「Sony STEAM Studio 2018」をソニー本社ビルで開催する。参加費は無料で、申込みは6月30日まで受け付ける。

【夏休み2018】コードモンキーのプログラミング大会、受付開始 画像
小学生

【夏休み2018】コードモンキーのプログラミング大会、受付開始

 コードモンキー・スタジオの販売代理店であるジャパン・トゥエンティワン(J21)は、2018年の夏休み期間にプログラミング教材「コードモンキー/コードの冒険」を利用した全国大会「コードラッシュJP」を開催するにあたり、2018年5月30日よりエントリー受付を開始した。

みんなの速読「朝日小学生新聞」で時事問題トレーニング 画像
小学生

みんなの速読「朝日小学生新聞」で時事問題トレーニング

 日本速脳速読協会(SRJ)は2018年6月から、速読トレーニングシステム「みんなの速読」の受講者に対し、「朝日小学生新聞」「朝日中高生新聞」掲載の時事ニュース記事を使用したトレーニングの提供を開始する。中学入試や高校入試の時事問題対策に最適だという。

デジタルアーツ、教職員向け情報セキュリティ教育テスト問題提供開始 画像
先生

デジタルアーツ、教職員向け情報セキュリティ教育テスト問題提供開始

 情報セキュリティメーカーのデジタルアーツは2018年5月30日、情報漏洩防止と内部統制を推進するWebセキュリティ「i-FILTER(アイフィルター)」において、教職員に教育情報セキュリティガイドラインへの理解を促すテスト問題を出題するサービスの提供を開始した。

学校へのスマホ持込み許可、中学生21.6%・高校生84.3% 画像
中学生

学校へのスマホ持込み許可、中学生21.6%・高校生84.3%

 中学生の21.6%、高校生の84.3%が学校へのスマートフォン持込みを許可されていることが、MMD研究所とTesTee(テスティー)の共同調査の結果より明らかになった。学校の授業で使うことのある端末は「デスクトップPC」が4割超を占めた。

都立校での授業スマホ活用、西・三田などBYOD研究指定校10校 画像
高校生

都立校での授業スマホ活用、西・三田などBYOD研究指定校10校

 東京都は2018年9月より、都立学校スマートスクール構想推進に向け「都立学校スマートスクール構想におけるBYOD研究指定校」にWi-Fiアクセスポイントを設置し、個人のスマートフォンを活用した授業研究を行う。指定校は、三田・西など10校。

小学生向け教育プログラム「プログラミングの旅」実施先募集 画像
小学生

小学生向け教育プログラム「プログラミングの旅」実施先募集

 放課後NPOアフタースクールは2018年5月23日、小学3~6年生を対象とした教育プログラム「プログラミングの旅」の実施先募集を開始した。2018年度は1都3県を中心に15か所にて無料で授業を行う。

デジタル教科書を正式な教科書に…改正学校教育法が成立 画像
小学生

デジタル教科書を正式な教科書に…改正学校教育法が成立

 デジタル教科書を正式な教科書に位置付ける「学校教育法等の一部を改正する法律案」が平成30年5月25日、参議院本会議で全会一致で可決、成立した。平成31年4月1日の施行を予定している。

アルク教育ソリューションEXPO 2018、展示・セミナー多数6/1-3 画像
英語・語学

アルク教育ソリューションEXPO 2018、展示・セミナー多数6/1-3

 アルクは2018年6月1日から3日にかけて、英語指導者・教育関係者・企業人事教育担当者を対象とする総合イベント「アルク教育ソリューションEXPO 2018」を開催する。

ゲーム・学習・学校の事務連絡も…イマドキ高校生のスマホ活用術 画像
高校生

ゲーム・学習・学校の事務連絡も…イマドキ高校生のスマホ活用術

 イマドキの高校生にスマートフォン事情を訊きました。「コントローラーって何?」「連絡網って?」「勉強はスマホで」などなかなかに世代を感じる話題が飛び出しますが、ぜひご覧ください。

5歳からOK「めざせ!ちびっこプログラマー」都内で無料開催 画像
小学生

5歳からOK「めざせ!ちびっこプログラマー」都内で無料開催

 5歳から小学生を対象としたプログラミング講座「めざせ!ちびっこプログラマー!」が東京都足立区にあるギャラクシティで月に1回開催されている。2018年度は、6月8日、7月13日、8月10日、9月21日、10月以降は第2金曜日に開催予定。

「プログラミング教育事業」成功のヒント、全国5か所でセミナー 画像
プログラミング

「プログラミング教育事業」成功のヒント、全国5か所でセミナー

 アフレルは、2018年6月24日から7月9日にかけて「こどもロボットプログラミング教室 全国縦断 事例・開設セミナー」を、全国5か所で6回開催する。対象は、プログラミング教育事業の立上げを考える事業者で、参加費は無料。

H30年度大学の世界展開力強化事業、国公私立大21件から申請 画像
文部科学省

H30年度大学の世界展開力強化事業、国公私立大21件から申請

 文部科学省は平成30年5月22日、平成30年度大学の世界展開力強化事業「COIL型教育を活用した米国等との大学間交流形成支援」の公募申請状況を公表した。タイプAには国公私立大あわせて20件、タイプBには私立大1件の申請があった。

国内タブレット端末出荷台数、2017年度は870万台…3年ぶり増 画像
その他

国内タブレット端末出荷台数、2017年度は870万台…3年ぶり増

 2017年度通期(2017年4月から2018年3月)の国内タブレット端末出荷台数は、870万台で3年ぶりに増加したことが、MM総研が2018年5月22日に発表した調査結果より明らかになった。メーカー別ではAppleが8年連続シェア1位を獲得した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 1 of 5
page top