2020年5月の教育ICTニュース記事一覧

教育ICT導入整備の解説書、フルノシステムズが冊子配布 画像
先生

教育ICT導入整備の解説書、フルノシステムズが冊子配布

 フルノシステムズは、Googleの教育関連システムと学校無線LANについて解説した冊子「『Chromebook』&『G Suite for Education』を活用するための学校無線LANスタートアップブック」を作成した。

プログラミングのアルスクール「オンライン校」開校 画像
小学生

プログラミングのアルスクール「オンライン校」開校

 アルスクールは2020年5月28日、新型コロナウイルスの影響によりクラスルームでのレッスンが難しくなっている状況でも、プログラミングを学びたい子どもが継続して学習を続けられるよう、「オンライン校」を開校したことを発表した。

連絡メール数、緊急事態宣言期間に前年比3.6倍 画像
小学生

連絡メール数、緊急事態宣言期間に前年比3.6倍

 ドリームエリアが、同社が展開する地域コミュニティーサービス「マチコミ」の利用状況を調査したところ、2020年4月7日の緊急事態宣言発令から5月25日までの期間中、学校から保護者への連絡メール数が前年対比で364%増加したことがわかった。

【緊急調査】保護者の5割が毎日PCを利用…育児・家事・仕事の課題を賢く解決「Microsoft 365 Personal」の魅力 画像
小学生

【緊急調査】保護者の5割が毎日PCを利用…育児・家事・仕事の課題を賢く解決「Microsoft 365 Personal」の魅力PR

 リセマムでは保護者を対象に、家庭でのパソコン利用に関するアンケート調査を実施(実施期間:2020年4月20日~5月18日)。育児に、家事に、仕事。忙しい毎日を過ごしている保護者の、家庭でのパソコン利用の実情と課題、その解決策とは?

ターンナップ、教育団体向け「質問対応システム」無料公開 画像
教材・サービス

ターンナップ、教育団体向け「質問対応システム」無料公開

 中高生向け学習用アプリ「ターンナップ」を提供するターンナップは2020年5月28日、アプリを通じた生徒・先生間の質問やりとりを可能とする「質問対応システム」を無料で公開したことを発表した。

オンライン学習、長時間利用は疲労度高い可能性 画像
小学生

オンライン学習、長時間利用は疲労度高い可能性

 オンライン学習が高い疲労を起こしている可能性があり、特に小学校低学年での長時間のオンライン学習は、高学年より高い疲労が生じる可能性があることが、群馬大学の伊藤賢一教授らの共同研究グループが2020年5月26日に発表した調査結果より明らかになった。

経産省「未来の教室」オンラインキャラバン6/5…成果報告やQ&A 画像
イベント・セミナー

経産省「未来の教室」オンラインキャラバン6/5…成果報告やQ&A

 経済産業省「未来の教室」オンラインキャラバンが2020年6月5日に開催される。ウィズコロナ時代におけるEdTechの可能性や課題に関するディスカッションのほか、全国各地の成果報告、Q&Aを盛り込んだインタラクティブなセッションを展開予定。参加無料で、事前申込が必要。

学校再開に向け早起き促進キャンペーン…そろタッチ 画像
小学生

学校再開に向け早起き促進キャンペーン…そろタッチ

 Digikaは、学校休校期間中に早起きをして学習アプリ「そろタッチ」を利用する児童の比率が大きく減少していたことを発表した。この結果を受け「そろタッチ」では、学校再開に向けて生活リズムを整える「おはそろチャレンジキャンペーン」を2020年6月1日より実施する。

思考力育成アプリ「スクール版シンクシンク」遠隔学習に対応 画像
小学生

思考力育成アプリ「スクール版シンクシンク」遠隔学習に対応

 ワンダーラボは2020年7月中旬より、教育機関向け思考力育成アプリ「スクール版シンクシンク」に、オンライン遠隔学習用の機能を追加する。6月には自治体や学校等関係者を対象に、EdTech導入補助金活用オンライン説明会も開催する。

LINE entry、プログラミング初心者向けコンテンツ公開 画像
小学生

LINE entry、プログラミング初心者向けコンテンツ公開

 LINEは2020年5月28日、LINEみらい財団が提供する無償のプログラミング学習プラットフォーム「LINE entry」において、ゲーム感覚でプログラミングを学べる「ミッション」をリリースしたことを発表した。

学校・塾再開にどう向き合うか…オンラインシンポジウム6/6 画像
小学生

学校・塾再開にどう向き合うか…オンラインシンポジウム6/6

 受験研究社は2020年6月6日、中学受験を考えている小3から小6の親子を対象に、オンライン・シンポジウム「学校再開・塾再開にどう向き合うか」を「塾ソムリエ」西村則康氏・辻義夫氏・小川大介氏(名門指導会)と合同で開催する。参加無料。

小中高生対象、オンラインプログラミング教室6/1開始 画像
小学生

小中高生対象、オンラインプログラミング教室6/1開始

 オンラインプログラミングスクール「TechAcademy(テックアカデミー)」を運営するキラメックスは2020年6月1日より、小中高校生を対象としたプログラミングスクール「TechAcademyジュニア オンライン教室」を開始する。

児童生徒の学びの保障に774億円…第2次補正予算案 画像
文部科学省

児童生徒の学びの保障に774億円…第2次補正予算案

 政府は2020年5月27日、2020年度(令和2年度)第2次補正予算案を閣議決定した。文部科学省は、「臨時休業に伴う児童生徒等の学びの保障」に774億円、「大学・高専・専修学校の遠隔授業の加速」に73億円を計上した。

【v教育ICT Expo】「GIGAスクール構想の実現」に47の質問…基調講演Q&Aまとめ 画像
先生

【v教育ICT Expo】「GIGAスクール構想の実現」に47の質問…基調講演Q&Aまとめ

 2020年5月21日に開催したオンラインライブイベントより、文部科学省初等中等教育局情報教育・外国語教育課長 髙谷浩樹氏による基調講演「GIGAスクール構想の実現」で寄せられた質問のなかから、講演終了後にいただいた回答を紹介する。

休校中に望むのは「双方向オンライン授業」実施率1割未満 画像
小学生

休校中に望むのは「双方向オンライン授業」実施率1割未満

 朝日学生新聞社が、おもに小中高生の保護者に行った調査によると、休校中の学習形態としてもっとも望ましいのは「教師との双方向オンライン授業」だが、実現している学校は1割未満であることが明らかとなった。

オンライン教育実践、ドルトン東京学園の2か月…iTeachersTV 画像
先生

オンライン教育実践、ドルトン東京学園の2か月…iTeachersTV

 iTeachers TVは2020年5月27日、ドルトン東京学園中等部・高等部校長の荒木貴之先生による教育ICT実践プレゼンテーション「ドルトン東京学園中等部におけるオンライン学習へのシフト」を公開した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 9
page top