教育ICT 未就学児ニュース記事一覧(18 ページ目)

【家庭学習・無償】5-10歳向け思考力育成アプリ「シンクシンク」全コンテンツ(コロナ対応) 画像
小学生

【家庭学習・無償】5-10歳向け思考力育成アプリ「シンクシンク」全コンテンツ(コロナ対応)

 ワンダーラボは2020年2月28日、コロナウイルス対応として家庭で思考力を育てられるアプリ「シンクシンク」の有料コースを、全世界の子どもに対して、3月1日から31日までの1か月間無償提供することを発表した。

プログラミング教育必修化、就学前保護者の多くに不安と誤解…ShoPro 画像
未就学児

プログラミング教育必修化、就学前保護者の多くに不安と誤解…ShoPro

 「まなびwith」を提供する小学館集英社プロダクションが未就学児童の保護者を対象に行った、プログラミング教育の小学校必修化に関するアンケート調査によると、3人に2人以上が「内容がわからない」など不安を感じていることが明らかになった。

七田式教室×ソニー、今秋よりプログラミングコース順次開講 画像
プログラミング

七田式教室×ソニー、今秋よりプログラミングコース順次開講

 しちだ・教育研究所とソニー・グローバルエデュケーションは、プログラミング講座開講に向けた取引基本契約を締結し、全国の七田式教室にて「七田式プログラミングコース」を2020年秋より順次開講する。

プログラミングロボット「ダッシュくん」に新アプリ追加 画像
小学生

プログラミングロボット「ダッシュくん」に新アプリ追加

 バランスボディ研究所は2020年2月18日、楽しく遊びながら「プログラミング」の基礎センスが学べる、スマホとタブレット連動型の友達ロボット「ダッシュくん」に、無料で使えるアプリ「Swift Playgrounds」が追加されたことを発表した。

IT×ものづくり教室「春の特別講習スプリングラボ2020」 画像
未就学児

IT×ものづくり教室「春の特別講習スプリングラボ2020」

 障害者向け就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育事業を展開する「LITALICO」が運営する、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」は2020年3月14日から4月30日、春の特別講習「スプリングラボ2020」を開催する。

【中止】世界基準の学習環境とは?BenQの教育向けトータルソリューション体験会3/26 画像
先生

【中止】世界基準の学習環境とは?BenQの教育向けトータルソリューション体験会3/26PR

 ベンキュージャパンとリセマムは2020年3月26日、小学校から大学までの先生・ICT担当者を対象に「BenQの教育向けトータルソリューション体験会」を共催する。参加費は無料。広尾学園中学校高等学校 副校長 金子暁先生による講演も実施。

STEAM教材が毎月届く「ワンダーボックス」先行受付開始 画像
教材・サービス

STEAM教材が毎月届く「ワンダーボックス」先行受付開始

 子ども向けアプリ教材開発・運営などを行うワンダーラボ(旧「花まるラボ」)は2020年2月12日、通信教育サービス「WonderBox(ワンダーボックス)」を発表、先行受付を開始した。サービス開始は4月を予定。

本質を理解する、考える、発展性のある教材…Z会のこだわり 画像
小学生

本質を理解する、考える、発展性のある教材…Z会のこだわりPR

 学習形態が多様化するなか、89年近くにわたって通信教育を牽引してきたZ会。保護者満足度で表彰する「イード・アワード2019 通信教育」でZ会は、総合・タブレットともに小中高で最優秀賞を受賞した。

ロボットプログラミング教室「プログラボ」4月九州初開校 画像
小学生

ロボットプログラミング教室「プログラボ」4月九州初開校

 子ども向けロボットプログラミング教室「プログラボ」が、JR九州システムソリューションズとフランチャイズ契約を凍結し、同教室初の九州展開となる「プログラボ姪浜(めいのはま)」を、2020年4月福岡市内に開校すると発表した。無料体験会受付中。

プログラミング体験会、42都道府県241市区町村で開催 画像
小学生

プログラミング体験会、42都道府県241市区町村で開催

 エクシードは2020年2月から3月にかけて、全国42都道府県241市区町村において、子ども向けプログラミング体験会を開催する。参加申込みは、Webサイトにて受け付けている。

子どもの数学的思考力を育成、AI積み木「HEMPS」今春発売 画像
未就学児

子どもの数学的思考力を育成、AI積み木「HEMPS」今春発売

 プレイシップは、子どもの数学的思考力を専用アプリを通じてAIが分析することができる積み木「HEMPS -good math experience powered by AI」を世界同時リリースする。時期は2020年3月下旬から4月上旬を予定。

名古屋のタレント事務所が「子どもユーチューバー」育成  画像
小学生

名古屋のタレント事務所が「子どもユーチューバー」育成 

 名古屋市の巣山プロダクション・国際児童劇団は、2020年4月1日から子ども向けの「YouTuberコース」を開設。子どもたちが大好きなYouTubeを活用することで、楽しみながら自然と集中力や表現力、想像力など人としての基礎を育てる。

子ども向け電子スケッチパッド、新バージョン発売 画像
未就学児

子ども向け電子スケッチパッド、新バージョン発売

 Oaxis Japanは2020年1月9日、子どものための電子スケッチパッド「myFirst Sketch」の新作「myFirst Sketch Pro 10」を発売した。従来製品に、自分の消したい部分だけを消せる機能を新たに追加している。価格は5,580円(税込)。

ゲーム&チャットは1位で学習は最下位…日本の15歳のICT活用の実態 画像
高校生

ゲーム&チャットは1位で学習は最下位…日本の15歳のICT活用の実態

 国立教育政策研究所が公開しているPISA2018調査結果「2018年調査補足資料(生徒の学校・学校外におけるICT利用) 」を見ると、日本の教育におけるICT活用状況は、OECD加盟国のなかで最下位に位置している結果が目立つ。

【2019年重大ニュース-教育ICT・プログラミング】GIGAスクール構想、プログラミング教育の捉え方 画像
小学生

【2019年重大ニュース-教育ICT・プログラミング】GIGAスクール構想、プログラミング教育の捉え方

 GIGAスクール構想、プログラミング教育、オンライン学習、eラーニングシステム、またそれらを巡るビジネス関連の話題の中から、リセマムが選ぶ2019年の「教育ICT・プログラミング」」重大ニュースを発表する。

コードモンキー、幼児向け無料プログラミング教材リリース 画像
未就学児

コードモンキー、幼児向け無料プログラミング教材リリース

 ジャパン・トゥエンティワンは、Webサイト「コードモンキーJP」にて、未就学児を対象としたプログラミング教材「コードモンキーJr.」 日本語版の無償提供を開始した。リリース済みのコースを組み合わせると、4才から中学生以上までの幅広い年齢層に対応する教材となる。

  1. 先頭
  2. 13
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17
  7. 18
  8. 19
  9. 20
  10. 21
  11. 22
  12. 23
  13. 30
  14. 40
  15. 最後
Page 18 of 42
page top