advertisement

デジタル生活ニュース記事一覧(253 ページ目)

【高校野球2015夏】Facebook「いいね!」で出場校を応援 画像
スポーツ

【高校野球2015夏】Facebook「いいね!」で出場校を応援

 Facebookは16日、「夏の高校野球ページ」を公開した。朝日新聞社からのデータ提供のもと、日本向けに独自開発したページとなっている。出場校を応援する機能も用意されており、出場校のいいね!ボタンを押すことで、特定出場校への応援表明ができる。開設期間は8月末まで。

グリー、小学生向け情報モラル教材を無料提供…7月下旬開始 画像
インターネット

グリー、小学生向け情報モラル教材を無料提供…7月下旬開始

 グリーは7月16日、小学生がスマートフォンやインターネットの安心安全な利用方法を学べる情報モラル教材「事例に学ぶ情報モラル」を7月下旬より配布することを発表した。費用は、郵送費を含みすべて無料。

ネット中継「バーチャル高校野球」が進化してオープン 画像
スポーツ

ネット中継「バーチャル高校野球」が進化してオープン

 朝日放送(ABC)は朝日新聞社と共同で、全国高等学校野球選手権大会の中継動画やスコア速報などを提供する総合サイト「バーチャル高校野球」を7月15日に開設した。高校野球誕生100周年を記念して、地上波で中継する映像や一球ごとの速報、ハイライト動画を提供する。

【夏休み】人気ロボ登場、親子スマホルール考察…ヤフー7/21-24 画像
その他

【夏休み】人気ロボ登場、親子スマホルール考察…ヤフー7/21-24

 ヤフーは、7月21日から24日までの期間、東京ビッグサイトにて開催される親子向けイベント「夏休み2015 宿題・自由研究大作戦」において、小学生とその保護者を対象としたワークショップ「Pepper先生と一緒に、親子で考えよう!わが家のスマホルール」を開催する。

【夏休み】雪印メグミルク、夏休み自由研究応援Webサイト開設 画像
学習

【夏休み】雪印メグミルク、夏休み自由研究応援Webサイト開設

 雪印メグミルクは7月15日、「親子で楽しもう!~2015夏休み自由研究応援特集~」Webサイトを企業ホームページ内にオープンした。自由研究に役立つテーマを軸に、親子で楽しめる「牛乳パック工作」やお料理レシピなどを紹介している。

マンガ「ドラえもん」全45巻、初の電子書籍化 画像
モバイル

マンガ「ドラえもん」全45巻、初の電子書籍化

 藤子・F・不二雄の手により1970年に生まれ多くの人に愛され続けてきた。マンガ「ドラえもん」が、初めてデジタル化され有料配信を開始した。今回の企画は、マンガ「ドラえもん」の誕生45周年を記念したもの。

相次ぐ大学へのサイバー攻撃、東大でも被害 画像
学校・塾・予備校

相次ぐ大学へのサイバー攻撃、東大でも被害

 東京大学は、7月16日、同大学が管理する業務用PCがマルウェアに感染し、情報の流出被害を確認したと発表した。情報が流出した可能性があるのは、約3万6,300件の情報の一部で、現在は被害拡大防止措置が実施されている。

立川国際中HPに不正アクセス…閲覧者は感染可能性あり 画像
学校・塾・予備校

立川国際中HPに不正アクセス…閲覧者は感染可能性あり

 東京都教育庁は7月15日、都立立川国際中等教育学校のホームページが外部からの不正アクセスによる改ざんを受けたことを公表。7月10日~15日の期間に、同校ホームページを閲覧したパソコンはウイルスに感染している可能性があるという。

人気職業ランキング「グランドホステス」連覇、13歳のハローワーク 画像
その他

人気職業ランキング「グランドホステス」連覇、13歳のハローワーク

 村上龍氏のベストセラー書籍「13歳のハローワーク」公式サイトは、2015年6月の人気職業ランキングを公開している。空港での乗客サービスを担当する「グランドホステス」が前回に続き1位を継続する結果となった。

三菱自動車、小学生自動車相談室…夏休みにあわせ7/20開設 画像
インターネット

三菱自動車、小学生自動車相談室…夏休みにあわせ7/20開設

 三菱自動車は、7月20日から12月10日までの期間、自動車産業全般に関するさまざまな質問を、フリーダイヤルやインターネット、手紙で受け付けて回答する「2015年 小学生自動車相談室」を、お客様相談センター内に開設する。

コペル、光回線と「デジタルコペル」のパッケージ提供開始 画像
ソフト・アプリ

コペル、光回線と「デジタルコペル」のパッケージ提供開始

 コペルは、7月23日より親子で楽しむ幼児・子ども向け知育アプリ「デジタルコペル」と光インターネットサービス「コペルひかり」をパッケージにした「デジタルコペルパック」の提供を開始する。

【夏休み】インテル「ムーアの法則50周年記念展示」8/1-21 画像
その他

【夏休み】インテル「ムーアの法則50周年記念展示」8/1-21

 インテルは、科学やコンピュータが好きな小中学生が楽しめる夏休みイベント「ムーアの法則50周年記念展示」を8月1日-21日の3週間、東京・北の丸公園の科学技術館で開催する。また、8月7日-9日の3日間は「親子PC体験教室」も開催する。

ドコモ、7型と10型の夏モデルタブレット7/17発売 画像
モバイル

ドコモ、7型と10型の夏モデルタブレット7/17発売

 NTTドコモは14日、2015年夏モデルとして発表したタブレットでシャープ製の「AQUOS PAD SH-05G」と、ソニーモバイル製の「Xperia Z4 Tablet SO-05G」の2機種を7月17日に発売すると発表した。

ソースネクスト、CATVの格安スマホ向け子ども見守りアプリ 画像
ソフト・アプリ

ソースネクスト、CATVの格安スマホ向け子ども見守りアプリ

 ソースネクストは13日、ケーブルテレビ会社が販売する格安スマホ向けとして「子供/青少年安心パック」の提供を開始した。SNSフィルタリングアプリや、スマホ利用データとアプリを分析する危険検知アプリなどに、学習用のアプリなどを加えた全11タイトルが使用できる。

学研、不正アクセスにより2万人の個人情報が流出 画像
インターネット

学研、不正アクセスにより2万人の個人情報が流出

 学研ホールディングスは7月13日、学研グループが運営しているウェブサーバーの一部に対して第三者による不正アクセスがあり、2万2,108人分の個人情報が流出した可能性があると発表した。流出情報がネット上で拡散していないことを確認しているという。

キヤノン、授業やキャンプで使えるミニプロジェクター発売 画像
モバイル

キヤノン、授業やキャンプで使えるミニプロジェクター発売

 キヤノンマーケティングジャパンは13日、ポケットサイズという小型軽量のモバイルプロジェクタ「ミニプロジェクター C-5」を発表した。発売は8月上旬、価格はオープン価格で、予想実売価格は29,800円前後。

  1. 先頭
  2. 200
  3. 210
  4. 220
  5. 230
  6. 240
  7. 248
  8. 249
  9. 250
  10. 251
  11. 252
  12. 253
  13. 254
  14. 255
  15. 256
  16. 257
  17. 258
  18. 260
  19. 270
  20. 最後
Page 253 of 445
page top