advertisement

デジタル生活ニュース記事一覧(366 ページ目)

ドコモのスマホ、ディズニーモデルもアンドロイド4.0へバージョンアップ 画像
モバイル

ドコモのスマホ、ディズニーモデルもアンドロイド4.0へバージョンアップ

 NTTドコモは2日、Android 4.0へのバージョンアップについて、「docomo with series」から「Disney Mobile on docomo F-08D」と「Disney Mobile on docom P-05D」、「docomo NEXT series」から「GALAXY Note SC-05D」の3機種を対象製品に追加すると発表した。

小〜高校生の約9割が家庭でネット利用、学習への利用は3人に1人 画像
パソコン

小〜高校生の約9割が家庭でネット利用、学習への利用は3人に1人

 eラーニング戦略研究所は7月2日、全国の小・中・高校生の保護者(母親)100名を対象に、家庭や塾における子どもたちのPC・インターネットを利用した学習の現状についてアンケート調査結果を発表した。

2011年の特許査定件数、パナソニックが2年連続第1位…トヨタは第2位 画像
行政

2011年の特許査定件数、パナソニックが2年連続第1位…トヨタは第2位

 特許庁が発表した2011年特許査定件数(全出願人)のトップ10は、パナソニックが6881件で前年に続いてトップとなった。

自転車用スマホホルダー、自転車用ナビとしての活用に便利 画像
モバイル

自転車用スマホホルダー、自転車用ナビとしての活用に便利

 オウルテックは2日、スマートフォンを自転車に取り付けられるホルダー「自転車用スマートホルダー OCH-06B」を発表した。販売開始は7月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は1,480円前後。

小学生親子対象、全国26か所でパナソニックLED工作教室7/7より 画像
学習

小学生親子対象、全国26か所でパナソニックLED工作教室7/7より

 パナソニック リビング ショウルームは、LEDに直接触れることができ、親子で楽しめるLED工作教室を全国各地のショウルーム26拠点で、7月7日より順次開催する。

日本気象協会、住宅用太陽光発電の運転状況診断システムを開発  画像
その他

日本気象協会、住宅用太陽光発電の運転状況診断システムを開発

 日本気象協会は29日、住宅用太陽光発電設備の運転状況を簡単に診断できる『PV-DOG』を開発したことを発表した。

スマホのパスワードロック、4割が設定していないと回答…MMD研究所調査 画像
モバイル

スマホのパスワードロック、4割が設定していないと回答…MMD研究所調査

 MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は29日、「スマートフォンのパスワードロック設定および、紛失・故障サービスの利用実態調査」の結果を公表した。調査期間は6月15日〜16日(2日間)で、20歳〜59歳のスマートフォン所有者857人から回答を得た。

中国の有人宇宙船が無事地球に帰還、温家宝首相や政府首脳も見守る 画像
その他

中国の有人宇宙船が無事地球に帰還、温家宝首相や政府首脳も見守る

中国中央電視台によると、日本時間29日の午前、有人宇宙船「神舟9号」が地球に帰還した。

ネット銀行の顧客満足度調査、総合第1位は住信SBIネット銀行…RBB TODAY調査 画像
その他

ネット銀行の顧客満足度調査、総合第1位は住信SBIネット銀行…RBB TODAY調査

 イードのITニュースメディアRBB TODAYは、ネット銀行顧客満足度調査を実施し、総合満足度と6つの部門賞をイード・アワードとして発表した。住信SBIネット銀行が総合満足度第1位のほか、「操作性」などの部門賞でも第1位を獲得した。

自動販売機のピークシフト型、消費電力を夜にシフトし保冷機能を高める 画像
その他

自動販売機のピークシフト型、消費電力を夜にシフトし保冷機能を高める

日本コカ・コーラは、富士電機の子会社である富士電機リテイルシステムズと、冷却のための電力を最長16時間使用しないピークシフト型自動販売機「A011号機」を共同開発した。7月2日からフィールドテストを実施する。

トレンドマイクロ、スマホなどのセキュリティ対策ソフトの新製品を提供 画像
その他

トレンドマイクロ、スマホなどのセキュリティ対策ソフトの新製品を提供

トレンドマイクロは、モバイルデバイス向けセキュリティ対策ソフトウェアの新バージョン「Trend Micro Mobile Security 8.0(TMMS)」を受注開始した。

約1万6000円のタブレット端末が登場、Googleの新型「Nexus 7」 画像
モバイル

約1万6000円のタブレット端末が登場、Googleの新型「Nexus 7」

 Google(グーグル)は27日、新型タブレットの「Nexus 7」を発表した。340グラムの軽量端末によって、Google+のアプリはじめコンテンツを楽しむことができる。価格は米国市場で199ドル、約1万6000円。

NTTのテレビ電話、1通話30分まで何回使っても定額になるサービス開始 画像
その他

NTTのテレビ電話、1通話30分まで何回使っても定額になるサービス開始

 NTT東日本とNTT西日本は27日、ひかり電話を利用した高品質なテレビ電話を、1通話30分まで何回使っても定額で利用できるサービス「テレビ電話チョイス定額」を発表した。7月1日より適用を開始する。

大画面化と持ちやすさを両立、6/28発売「GALAXY SIII」の実力 画像
モバイル

大画面化と持ちやすさを両立、6/28発売「GALAXY SIII」の実力

 キャリア各社の夏モデルが出そろい、いよいよ夏商戦本番が始まる。そんな中、シリーズ最新モデルとして注目され、明日に発売を控えている「docomo NEXT series GALAXY SIII SC-06D」のデモ機を入手したので、その特徴を紹介したい。

4.7インチのハイスペックスマホ、ドコモから6/29に発売 画像
モバイル

4.7インチのハイスペックスマホ、ドコモから6/29に発売

 NTTドコモは25日、4.7インチHD液晶搭載のハイスペックスマホ「docomo NEXT series AQUOS PHONE ZETA SH-09D」を29日に発売すると発表した。事前予約については22日から受付けている。

学生・生徒対象「セキュリティ・キャンプ」、8/15より幕張で無料開催 画像
インターネット

学生・生徒対象「セキュリティ・キャンプ」、8/15より幕張で無料開催

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が主催する「セキュリティ・キャンプ」が2012年8月15日から8月19日、千葉県の幕張セミナーハウスにて4泊5日の合宿形式で開催される。

  1. 先頭
  2. 310
  3. 320
  4. 330
  5. 340
  6. 350
  7. 361
  8. 362
  9. 363
  10. 364
  11. 365
  12. 366
  13. 367
  14. 368
  15. 369
  16. 370
  17. 371
  18. 380
  19. 390
  20. 最後
Page 366 of 445
page top