advertisement

デジタル生活ニュース記事一覧(350 ページ目)

145台のiPhone 5が盗難被害に、予約時の個人情報も見つからず 画像
モバイル

145台のiPhone 5が盗難被害に、予約時の個人情報も見つからず

 大阪・兵庫など関西を中心に多発している、iPhone 5の盗難・窃盗事件について、ソフトバンクモバイルは24日、報告と謝罪を発表した。予約時に使用する書類も盗難の被害にあっていることが判明した。

Googleの乗り換え検索機能、バス移動にも対応 画像
ソフト・アプリ

Googleの乗り換え検索機能、バス移動にも対応

 グーグルは24日、「Google乗換案内」がバス路線を含んだルート検索に対応したことを発表した。出発地点と行き先を設定すると、利用可能な交通機関として、バス移動を考慮したルートも表示されるようになっている。

小学生の半数が「YouTube」や「ニコニコ動画」を視聴 画像
インターネット

小学生の半数が「YouTube」や「ニコニコ動画」を視聴

 男子小学生の53.7%、女子小学生の44.6%が「YouTube」や「ニコニコ動画」を視聴していることが、アスキー総合研究所が9月21日に発表した「子どもライフスタイル調査2012夏」の調査結果より明らかになった。

【中学受験】希学園、授業動画「小4-小6灘中レベル算数」 画像
学校・塾・予備校

【中学受験】希学園、授業動画「小4-小6灘中レベル算数」

 希学園は9月21日、授業動画販売サイト「Nozomiオンデマンド」にて「小4-小6灘中レベル算数」の販売を開始した。キャンペーン価格にて525円より提供している。

東京都教委「ICT教育フォーラム」11/12・16開催 画像
インターネット

東京都教委「ICT教育フォーラム」11/12・16開催

 東京都教育委員会は、11月12日(月)と11月16日(金)に「ICT教育フォーラム」を開催する。インターネットや携帯電話のルールやマナーを守ること、ICTを活用した授業の様子などを紹介する。入場無料で事前申し込みが必要。

iPhone 5発売で期待のLTE、繋がる? 速い? 画像
モバイル

iPhone 5発売で期待のLTE、繋がる? 速い?

 21日、ついにiPhone 5が発売された。国内ではKDDI(au)とソフトバンクモバイルがユーザー獲得を巡って激しい競争を繰り広げているが、やはり気になるのは通信速度。

iPhone 5、ソフトバンクとau・白と黒を触ってみた 画像
モバイル

iPhone 5、ソフトバンクとau・白と黒を触ってみた

 9月21日、アップルのスマートフォン『iPhone 5』が日本国内で発売となった。通信事業社はソフトバンクモバイルとKDDI。しみじみと見る機会を得たのでフォトレポートで紹介しよう。

女子中学生の4人に1人、女子高校生の半数近くがスマホ所有 画像
モバイル

女子中学生の4人に1人、女子高校生の半数近くがスマホ所有

 アスキー総合研究所は9月14日、「魔法のiらんど ライフスタイルアンケート2012夏」の調査結果を発表した。女子中学生の4人に1人、女子高校生の半数近くがスマホを所有していることが明らかになった。

iPhone5、ソフトバンクを買う理由・auを買う理由 画像
モバイル

iPhone5、ソフトバンクを買う理由・auを買う理由

 MM総研は『iPhone 5』の購入意向に関する実態調査を実施した。iPhone 5の購入については41.4%が購入意向を示し、購入意向ユーザーの53.3%がソフトバンクモバイルを支持した。

田中社長「auのiPhoneが本命」、剛力彩芽も登壇 画像
モバイル

田中社長「auのiPhoneが本命」、剛力彩芽も登壇

 KDDIは21日、原宿にあるKDDIデザイニングスタジオにて、iPhone 5発売カウントダウンイベントを開催した。

上戸彩、孫社長に2人分のiPhone 5をおねだり 画像
モバイル

上戸彩、孫社長に2人分のiPhone 5をおねだり

 21日、EXILEのリーダー・HIROとの結婚を発表した女優の上戸彩さんが、ソフトバンクの「iPhone 5」発売記念セレモニーに出席した。上戸さんは、14日に自身のオフィシャルHPでファンに向けて入籍を報告、結婚後初のイベント出席となった。

小学生の約4人に1人が家庭学習にPCやネットを利用 画像
インターネット

小学生の約4人に1人が家庭学習にPCやネットを利用

 小学生の約4人に1人、中学生の約2人に1人、高校生の約3人に1人が家庭での学習にPCやインターネットを利用していることがeラーニング戦略研究所が行った調査で明らかになった。

サイバー犯罪、ウイルスや児童買春・ポルノが大幅増…警察庁 画像
その他

サイバー犯罪、ウイルスや児童買春・ポルノが大幅増…警察庁

 警察庁は9月20日、「平成24年上半期のサイバー犯罪の検挙状況等について」を発表した。これによると、平成24年上半期の「サイバー犯罪」の検挙件数は3,268件で、前年同期比で755件、30.0%の増加となった。

iPhone 5 購入意向は41.4%、キャリアはソフトバンクがやや優勢 画像
モバイル

iPhone 5 購入意向は41.4%、キャリアはソフトバンクがやや優勢

 MM総研は20日、「iPhone 5」の購入意向に関する実態調査の結果を公表した。調査期間は9月14日〜9月18日で、スマートフォン利用者1,005人(ドコモ/au/ソフトバンク、各335人)、フィーチャーフォン利用者1,005人(同)の計2,010人から回答を得た。

大分県佐伯市、小学校でICT利活用実践研究…東大など4者で産学連携 画像
学校・塾・予備校

大分県佐伯市、小学校でICT利活用実践研究…東大など4者で産学連携

 大分県と佐伯市、東京大学先端科学技術研究センター、エデュアスの4者は9月20日、産学官連携で、児童の学力を向上させるためのICTの利活用方法の実践研究を開始すると発表した。

ソフトバンクグループ、小学生向け体験型環境教育プログラム開始 画像
学校・塾・予備校

ソフトバンクグループ、小学生向け体験型環境教育プログラム開始

 SBエナジーとエデュアス、教育と探求社の3社は9月20日、iPadなどの携帯情報端末を活用し、小学生向けに体験型の環境教育を行うプログラム「未来×エネルギー プロジェクト」を開始すると発表した。

  1. 先頭
  2. 300
  3. 310
  4. 320
  5. 330
  6. 340
  7. 345
  8. 346
  9. 347
  10. 348
  11. 349
  12. 350
  13. 351
  14. 352
  15. 353
  16. 354
  17. 355
  18. 360
  19. 370
  20. 最後
Page 350 of 445
page top