生活・健康 高校生ニュース記事一覧(100 ページ目)

熱中症の救急搬送が急増、1週間で1万8,347人…消防庁 画像
その他

熱中症の救急搬送が急増、1週間で1万8,347人…消防庁

 熱中症により2019年8月4日までの1週間、全国で1万8,347人が救急搬送されたことが、総務省消防庁の速報値からわかった。前週(7月22日~28日)の5,664人から急増し、前年同時期の1万2,477人(確定値)も上回っている。2019年の累計数(速報値)は3万6,425人にのぼる。

JSPO、スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック改訂 画像
その他

JSPO、スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック改訂

 日本スポーツ協会(JSPO)は2019年8月2日、「スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック」を6年ぶりに改訂したことを発表した。ガイドブックは、JSPOのWebサイトにてデジタル版(PDF)をダウンロード、および冊子版の申込み(有料)ができる。

【夏休み2019】パラスポーツを楽しむ「新豊洲サマーナイトフェス」8/23-24 画像
その他

【夏休み2019】パラスポーツを楽しむ「新豊洲サマーナイトフェス」8/23-24

東京ガスは、パラリンピックへの期待感を高められる参加型イベント「新豊洲サマーナイトフェス」を8月23日(金)~24日(土)に新豊洲Brilliaランニングスタジアムにて開催する。

夏の甲子園、平成の名勝負は「2006年早実vs駒大苫小牧」 画像
高校生

夏の甲子園、平成の名勝負は「2006年早実vs駒大苫小牧」

スカパーJSATは、夏の甲子園(全国高等学校野球選手権大会)に関するアンケート調査を実施し、その結果を発表した。調査対象は、20~60代の全国の高校野球が好きな男女1,000名。

黒染め指導の撤廃求め、1万9,065人の署名を都教委に提出 画像
その他

黒染め指導の撤廃求め、1万9,065人の署名を都教委に提出

 「#この髪どうしてダメですか・署名プロジェクト」は2019年7月30日、“地毛の黒染め指導問題”がなくなることを後押しするために集まった1万9,065人(7月26日集計時点)の署名を東京都教育委員会に提出した。

千葉県、友人関係などを相談できる高校生向けLINE窓口開設 画像
高校生

千葉県、友人関係などを相談できる高校生向けLINE窓口開設

 千葉県教育委員会は、トランスコスモスとtranscosmos online communicationsの支援により、高校生向けのLINE相談窓口「そっと悩みを相談してね~SNS相談@ちば2019~」を開設している。実施期間は2019年7月20日から9月3日まで。

スポーツをするとき・観るときの熱中症予防活動を甲子園で実施 画像
高校生

スポーツをするとき・観るときの熱中症予防活動を甲子園で実施

日本気象協会が推進する「熱中症ゼロへ」プロジェクトは、スポーツをするとき・観るときの熱中症の予防・啓発活動を、8月6日(火)に開会する「第101回 全国高等学校野球選手権大会」の期間中に阪神甲子園球場にて実施する。

アシックス、オリンピック仕様のシューズ発売 画像
小学生

アシックス、オリンピック仕様のシューズ発売

アシックスは、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会開催1年前を記念して、オリンピックシンボルカラー、パラリンピックシンボルカラーを取り入れたシューズ9モデルを発売した。

四谷メディカル、予備校・塾の下取システム&奨学金制度を開始 画像
その他

四谷メディカル、予備校・塾の下取システム&奨学金制度を開始

 メディカル・ソリューションが運営する医学部予備校・四谷メディカルは2019年7月30日、現在通学する予備校・塾の下取システムを開始したことを発表。さらに、医学部入学のための個別の奨学金制度の募集も開始する。

子どもの貧困対策、公共料金滞納や食料困窮経験を新指標に 画像
未就学児

子どもの貧困対策、公共料金滞納や食料困窮経験を新指標に

 内閣府の「子どもの貧困対策に関する有識者会議」は2019年7月29日、新しい「子どもの貧困対策に関する大綱」に向けた基本的な方針や施策の方向性を取りまとめた。子どもの貧困に関する指標では、公共料金の滞納経験、食料や衣服の困窮経験などを新たに選定した。

東京都「ぼうさいフェスタ」9/15-16、防災グッズ制作や豪雨擬似体験 画像
小学生

東京都「ぼうさいフェスタ」9/15-16、防災グッズ制作や豪雨擬似体験

 東京都は2019年9月15日・16日、防災イベント「わくわく!みんなでぼうさいフェスタ!」を二子玉川ライズと世田谷区立二子玉川公園で開催する。防災グッズの制作、豪雨・暴風の疑似体験、防災科学実験ショーなどを通して、楽しみながら防災について学ぶことができる。

子どもの貧困、埼玉県が啓発テキスト「こどもたちの未来に向けて」作成 画像
未就学児

子どもの貧困、埼玉県が啓発テキスト「こどもたちの未来に向けて」作成

 埼玉県は2019年7月25日、子どもの貧困問題を啓発するためのテキスト「こどもたちの未来に向けて」を作成したと発表した。県内の子どもの貧困に関するデータや取組みなどをまとめた内容で、埼玉県の出前講座やイベント、地域の学習会などで活用される。

【夏休み2019】子育て応援とうきょうパスポート、約4,400店がサービス提供 画像
未就学児

【夏休み2019】子育て応援とうきょうパスポート、約4,400店がサービス提供

 東京都は2019年8月1日から31日まで、「子育て応援とうきょうパスポート」夏休みキャンペーンを実施する。18歳未満の子どもや妊婦がいる世帯が、都内の協賛店でパスポートを提示することで、粉ミルクのお湯やおむつ替えスペースの提供などの便利なサービスを受けられる。

東京都教委、部活動ガイドライン作成…指導者像や安全対策 画像
中学生

東京都教委、部活動ガイドライン作成…指導者像や安全対策

 東京都教育委員会は2019年7月25日、「生徒のバランスのとれた心身の成長や学校生活に向けて 部活動に関する総合的なガイドライン」を作成したと発表した。部活動の教育的意義、体罰防止、熱中症など健康面での留意事項、競技ごとの安全対策などをまとめている。

熱中症、6月の救急搬送は4,151人…最多は大阪府 画像
その他

熱中症、6月の救急搬送は4,151人…最多は大阪府

 総務省消防庁は2019年7月23日、6月の熱中症による救急搬送状況(確定値)を公表した。6月に熱中症で救急搬送された人は、前年同時期より1,118人少ない4,151人。都道府県別では、大阪府、愛知県、東京都の順に多かった。暑い日は今後も続く可能性があり、予防対策が大切だ。

北・東・西日本、8-10月は平年より暑い見込み 画像
その他

北・東・西日本、8-10月は平年より暑い見込み

 気象庁は2019年7月24日、8月から10月の3か月予報を発表した。北・東・西日本では暖かい空気に覆われやすく、気温は平年より高い見込み。関東甲信地方では、8月は平年と同様に晴れの日が多いと予想される。

  1. 先頭
  2. 50
  3. 60
  4. 70
  5. 80
  6. 90
  7. 95
  8. 96
  9. 97
  10. 98
  11. 99
  12. 100
  13. 101
  14. 102
  15. 103
  16. 104
  17. 105
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 100 of 180
page top