生活・健康 高校生ニュース記事一覧(70 ページ目)

台風シーズン、水没した車からの脱出手順の確認を 画像
保護者

台風シーズン、水没した車からの脱出手順の確認を

国土交通省が、水没車両からの脱出手順と脱出用ハンマーの搭載について周知を呼びかけている。国交省によると、2019年の台風19号では大雨により車内で被災した人が相次ぎ、令和2年7月豪雨(2020年)においても車内での被災があったという。

子どもの医療費援助、市区町村「中学生まで」最多…厚労省 画像
未就学児

子どもの医療費援助、市区町村「中学生まで」最多…厚労省

 厚生労働省は2020年9月4日、2019年度「乳幼児等に係る医療費の援助についての調査」の結果を公表した。医療費の援助は、すべての都道府県・市区町村が実施しており、対象年齢は都道府県では「就学前まで」、市区町村では「中学生まで」がもっとも多かった。

小中高校生1,166人が新型コロナ感染…文科省調査6-8月 画像
小学生

小中高校生1,166人が新型コロナ感染…文科省調査6-8月

 学校における新型コロナウイルス感染症の報告数は、学校が本格的に再開し始めた2020年6月1日から8月31日までの間、児童生徒1,166人と教職員194人、幼稚園関係者83人にのぼることが、文部科学省の調査結果より明らかになった。感染経路は「家庭内感染」が56%を占めている。

課題に直面したら失敗を恐れず「まず動く」多数、中高生意識調査 画像
高校生

課題に直面したら失敗を恐れず「まず動く」多数、中高生意識調査

 現在の高校生と中学生は、課題に直面したとき、失敗を恐れず「まず動く」が多数派であることが、ナガセの行った「課題への向き合い方や将来の夢・目標などに関する独自アンケート」で明らかとなった。

フェイスシールドの留意点など「学校の新しい生活様式」改訂 画像
文部科学省

フェイスシールドの留意点など「学校の新しい生活様式」改訂

 文部科学省は2020年9月3日、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル「学校の新しい生活様式」を改訂した。学校関係者の感染データ、フェイスシールド活用の留意点、部活動の対応などについて、内容を追加している。

運動部活動の集団感染、対策徹底を要請…文科省 画像
文部科学省

運動部活動の集団感染、対策徹底を要請…文科省

 運動部活動に参加する学生や生徒による新型コロナウイルスの集団感染が相次いでいることを受けて、文部科学省は2020年9月3日、全国の教育委員会などに通知を出した。部活動の内外を問わず、感染症対策を徹底するよう要請している。

先進国の子どもの幸福度ランキング、日本は38か国中20位 画像
その他

先進国の子どもの幸福度ランキング、日本は38か国中20位

 ユニセフ(国連児童基金)・イノチェンティ研究所は2020年9月3日、「レポートカード」シリーズの最新報告書を発表した。レポートカード16では、先進国の子どもの幸福度ランキングを調査。日本の子どもの幸福度の総合順位は38か国中20位であった。

【台風10号】特別警報級の勢力で上陸の恐れ…早めの備えを 画像
その他

【台風10号】特別警報級の勢力で上陸の恐れ…早めの備えを

 気象庁が2020年9月3日午後1時10分に発表した台風情報によると、台風10号は5日から6日にかけて沖縄地方に接近する見込み。その後も特別警報級の勢力を維持したまま北上を続け、6日から7日にかけて奄美地方から九州に接近または上陸するおそれがある。

東武伊勢崎線複々線区間の急行線が上下とも高架化…竹ノ塚駅付近 画像
その他

東武伊勢崎線複々線区間の急行線が上下とも高架化…竹ノ塚駅付近

東武鉄道(東武)は9月1日、「東武スカイツリーライン」こと伊勢崎線西新井~谷塚間(東京都足立区栗原4丁目付近~同東伊興3丁目付近)約1.7kmの上り急行線高架区間を9月26日から使用開始すると発表した。

虐待などに悩む子ども向けオンライン相談会、動画で公開 画像
小学生

虐待などに悩む子ども向けオンライン相談会、動画で公開

 3keysが運営する10代向け悩み相談サイト「Mex(ミークス)」は2020年8月、虐待・毒親などに悩む子ども向けに行ったオンライン相談会の動画9本をYouTubeに公開した。

夏のおたより郵便葉書「かもめ~る」当選番号発表 画像
その他

夏のおたより郵便葉書「かもめ~る」当選番号発表

 日本郵便は2020年8月31日、くじ付き夏のおたより郵便葉書「かもめ~る」の当せん番号抽選を実施し、当せん番号を発表した。当せん番号は、日本郵便のWebサイトで確認できる。

学校問題に精通した弁護士による全国電話相談…9/5まで 画像
小学生

学校問題に精通した弁護士による全国電話相談…9/5まで

 学校事件・事故被害者全国弁護団は2020年8月30日から9月5日、学校でのいじめや体罰、不登校など学校での問題に精通した弁護士が相談を受ける全国電話相談を実施する。相談料は無料。

大阪府、学校の長期休業明け「悩み相談」を強化 画像
小学生

大阪府、学校の長期休業明け「悩み相談」を強化

 大阪府は2020年8月27日、学校長期休業明けにおけるLINE相談および電話相談の充実について公表した。通常のLINE相談に特設日を加え、電話相談「すこやかダイヤル」は推進週間の第2期を設定し、相談体制を強化した。

誰もが座ったまま楽しめるスポーツ「ボブイスレー」TSテックら開発 画像
その他

誰もが座ったまま楽しめるスポーツ「ボブイスレー」TSテックら開発

ホンダ系シートメーカーのTSテック(テイエステック)と世界ゆるスポーツ協会は8月26日、誰もが座ったまま楽しめる新しいゆるスポーツ競技「ボブイスレー」を共同開発したと発表した。

自己肯定感を育む「ミライデザイン手帳」データ無償提供 画像
小学生

自己肯定感を育む「ミライデザイン手帳」データ無償提供

 ミライLABOは2020年8月25日、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて子どもたちの自己肯定感を育む「ミライデザイン手帳」のクラウドファンディングを開始した。9月22日までのクラウドファンディング実施期間に限り、手帳データ全60ページの無償提供も実施する。

半数が帰省せず、同一県内の日帰りドライブが主流 画像
その他

半数が帰省せず、同一県内の日帰りドライブが主流

トヨタグループの広告会社、デルフィスは、18~69歳の男女を対象に、4回目となる「コロナ禍における『移動』『クルマ』に関する意識調査」を実施。コロナ禍のおでかけは「同一県内の日帰りドライブ」が主流となっていることがわかった。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 65
  8. 66
  9. 67
  10. 68
  11. 69
  12. 70
  13. 71
  14. 72
  15. 73
  16. 74
  17. 75
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 70 of 179
page top