advertisement

生活・健康 高校生ニュース記事一覧(69 ページ目)

抗原簡易キット約45万回分寄附、希望する大学・高校等に配布 画像
先生

抗原簡易キット約45万回分寄附、希望する大学・高校等に配布

 文部科学省は2021年7月29日、新型コロナウイルス感染症の抗原簡易キットの製造販売を行う富士レビオから抗原簡易キットの寄附を受けたことを発表した。希望する大学、高等専門学校、専修学校、高校、中等教育学校、特別支援学校、日本語教育機関、外国人学校に配布する。

視力1.0未満の小中学生、過去最多を更新…学校保健統計調査 画像
文部科学省

視力1.0未満の小中学生、過去最多を更新…学校保健統計調査

 文部科学省は2021年7月28日、2020年度(令和2年度)学校保健統計調査(確定値)の結果概要を公表した。裸眼視力が1.0未満の割合は、小学校37.52%、中学校58.29%で、過去最多を更新。肥満傾向児は、高校1年生を除く各学年で前年度より上昇した。

126年前のバレーのルールとは?関大、中高体育科の教材動画制作 画像
教材・サービス

126年前のバレーのルールとは?関大、中高体育科の教材動画制作

 関西大学は2021年7月27日、中学・高校の体育科指導教材づくりの一環として制作した動画「126年前の競技ルールの再現動画を作ってみた」を公式YouTubeに公開した。バレーボール誕生期のルールを再現した動画を通して、バレーボール競技の歴史追体験学習ができる。

留学予定者に対するワクチン接種会場一覧…7/27情報更新 画像
文部科学省

留学予定者に対するワクチン接種会場一覧…7/27情報更新

 文部科学省は2021年7月27日、留学予定者ワクチン接種支援事業接種会場一覧を更新し、最新の情報をWebサイトに公開した。新たに、国際医療福祉大学や山口大学等が接種を開始した。すでに受付を終了している会場もあり、詳細はWebサイトで確認できる。

【高校野球2021夏】甲子園8/9開幕…一般客の入場なし 画像
高校生

【高校野球2021夏】甲子園8/9開幕…一般客の入場なし

 朝日新聞社と日本高等学校野球連盟は2021年8月9日より、第103回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)を開催する。大会の入場は代表校の学校関係者に限り、一般の観客向けのチケット販売は行わない。

渋谷駅山手線ホーム島式化へ…10/22終電から運休52時間 画像
その他

渋谷駅山手線ホーム島式化へ…10/22終電から運休52時間

JR東日本東京支社は7月19日、渋谷駅(東京都渋谷区)の山手線内回り線ホーム拡幅に伴なう線路切換工事を、10月22日金曜の終電後から10月25日月曜の初電まで実施すると発表した。

表情が見える透明マスク、教育現場の活用検討…文科省 画像
文部科学省

表情が見える透明マスク、教育現場の活用検討…文科省

 文部科学省は2021年7月16日、教育現場において教師の表情が見えやすい透明マスクの活用を検討していることを明らかにした。7月14日と15日には、聴覚特別支援学校と幼稚園で効果検証を実施。参考になる検証結果を広く共有し、指導の充実に活用したいとしている。

1日5回以上の「歩きスマホ常習者」2割弱…iPhoneユーザーが多い? 画像
その他

1日5回以上の「歩きスマホ常習者」2割弱…iPhoneユーザーが多い?

 弁護士相談ポータルサイト「交通事故弁護士相談広場」は2021年7月14日、歩きスマホなどの交通事故への影響について調査結果を公表した。「毎日歩きスマホをする人」と「歩きスマホをしない人」は、ほぼ同数程度。10人に2人が1日5回以上の歩きスマホ常習者だった。

運動部活動の休養日「週2日未満」中学2割、高校6割 画像
その他

運動部活動の休養日「週2日未満」中学2割、高校6割

 運動部活動の休養日はガイドラインで週2日以上設けるよう推奨されているが、中学校2割、高校6割は週2日未満である実態が2021年7月15日、日本スポーツ協会の調査結果から明らかになった。中学校4割、高校7割はガイドラインで規定する活動時間を上回った。

九段・しょうけい館、夏の企画展「義足は語る」9/12まで 画像
高校生

九段・しょうけい館、夏の企画展「義足は語る」9/12まで

 東京都千代田区にある「しょうけい館」は2021年7月14日から9月12日まで、夏の企画展「義足は語る~戦争で足を失った戦傷病者の歩み~」を開催する。入場料は無料。毎週月曜日(一部を除く)が休館日となる。

ゲリラ豪雨、前年比2割増の7万5千回…ウェザーニューズ予想 画像
その他

ゲリラ豪雨、前年比2割増の7万5千回…ウェザーニューズ予想

ウェザーニューズは7月12日、「ゲリラ豪雨傾向2021」を発表。7~9月に発生する全国のゲリラ豪雨は前年同期比1.2倍増の7万5000回と予想とした。

スタディプラス「受験生ほっとけないラジオ」開設 画像
高校生

スタディプラス「受験生ほっとけないラジオ」開設

 スタディプラスは、ボイスメディア「Voicy」で新チャンネル「受験生ほっとけないラジオ」を開設した。これから大学を目指す人に向けて、受験勉強や大学入試、夏休みの過ごし方、ITリテラシー等、さまざまな話題や情報を音声で発信している。

医学部入学を目指す人向け「奨学金貸与候補者募集」埼玉県 画像
高校生

医学部入学を目指す人向け「奨学金貸与候補者募集」埼玉県

 埼玉県は、2022年4月に県外の医学部への入学を目指す人を対象に、15人の奨学金貸与候補者を募集する。奨学金は、上限6年間の月額20万円以内を大学卒業まで貸与、大学入学に必要な費用として100万円以内を貸与する。

子供の新型コロナワクチン接種、考え方を公表…VPDの会 画像
保護者

子供の新型コロナワクチン接種、考え方を公表…VPDの会

 「VPDを知って、子どもを守ろうの会」は2021年7月6日、子供の新型コロナワクチンの考え方を公表した。子供たちの多くは家族から感染することから、「ワクチン未接種の子供たちを守るために、まず、周囲の大人がワクチンを接種しましょう」と記している。

留学予定の18歳以上の高校生へ、ワクチン接種情報を掲載 画像
文部科学省

留学予定の18歳以上の高校生へ、ワクチン接種情報を掲載

 文部科学省は2021年7月5日、今秋留学予定の18歳以上の高校生に向けた情報をWebサイトに掲載した。18歳未満の高校生は大学拠点接種の対象外となるため、要件を設けて留学予定の高校生のワクチン接種を支援しており、詳細を解説している。

日本郵便、配達が遅れるおそれ…五輪開催中 画像
その他

日本郵便、配達が遅れるおそれ…五輪開催中

日本郵便は7月5日、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」の開催に伴う郵便物などの集配サービスに影響が及ぶ可能性があると発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 64
  8. 65
  9. 66
  10. 67
  11. 68
  12. 69
  13. 70
  14. 71
  15. 72
  16. 73
  17. 74
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 69 of 194
page top