就活に関するニュースまとめ一覧(46 ページ目)

 就活に関するニュースを提供。就職難と言われる中、企業ではインターン制度を設けたり、内定獲得のための就活セミナーを開催したりするなど様々な取り組みがなされている。就活生の内定状況、就職状況など情報や調査結果を配信している。

綾野剛が國學院大学を訪問、就活生にエール 画像
趣味・娯楽

綾野剛が國學院大学を訪問、就活生にエール

映画『そこのみにて光輝く』の試写会が4月10日(木)、原作者の佐藤泰志の母校・國學院大学で開催され、主演の綾野剛、呉美保監督が舞台挨拶に登壇。本作がモントリオール世界映画祭の「コンペティション部門」に出品される…

マイナビ、全国5会場で子どもの将来を考える保護者のためのセミナー 画像
教育・受験

マイナビ、全国5会場で子どもの将来を考える保護者のためのセミナー

 マイナビは、高校生の子どもを持つ保護者を対象とするセミナーを5月31日より、名古屋、東京、大阪、横浜、大宮の5会場で順次開催する。参加は無料。事前予約制、当日参加可能。

明治大学、SNSと上手に付き合うためのマンガ事例集を公開 画像
デジタル生活

明治大学、SNSと上手に付き合うためのマンガ事例集を公開

 明治大学は、ソーシャルメディアと上手に付き合うためのマンガ事例集「明大SNSスタイル(就活編)」を作成、Webサイトで公開した。PCとスマートフォンで閲覧可能となっている。

大学生向け無料ビジネス講座「オープンアカデミー」開講 画像
教育・受験

大学生向け無料ビジネス講座「オープンアカデミー」開講

学生の部屋探しは中央線が1位…「SUUMO学生版」検索ランキング 画像
教育・受験

学生の部屋探しは中央線が1位…「SUUMO学生版」検索ランキング

  リクルート住まいカンパニーの不動産・住宅サイト「SUMO(スーモ)」は、学生版のユーザー検索数による「沿線・駅ランキング」の調査結果をまとめた。沿線の検索1位だったのは中央線で、同沿線の検索上位駅トップ3の家賃の相場は70,000円台だった。

京産大生が考案したキャリアカウンセリングツール「人生すごろく」 画像
教育・受験

京産大生が考案したキャリアカウンセリングツール「人生すごろく」

 京都産業大学で「実践的PBL型教育」プログラムを学ぶ受講生ら10人が、自己分析や自己理解を効果的に行えるキャリアカウンセリングツール「人生すごろく」を開発した。

就活生のエントリーシート記入時間4.8~1.7時間、志望度で3時間もの差 画像
教育・受験

就活生のエントリーシート記入時間4.8~1.7時間、志望度で3時間もの差

 就職情報会社のディスコは3月20日、大学3年生を対象にした就職活動状況の調査結果を発表した。3月1日現在のエントリーシート平均提出数は11.8社。1社あたりの記入平均時間は、志望度の高い企業4.8時間に対し、志望度の低い企業は1.7時間と大きな差が出た。

厚労省が未就職卒業生への集中支援実施 画像
教育・受験

厚労省が未就職卒業生への集中支援実施

 厚生労働省は、就職未内定学生・生徒へ就職支援強化の「未就職卒業生への集中支援2014」を実施する。文部科学省や経済産業省と連携し、ジョブサポーターによる個別支援を継続するなど、1日でも早く就職できるよう支援していく。

東宝が一風変わった会社説明会、「神様のカルテ2」のキャッチコピーを考えよ 画像
生活・健康

東宝が一風変わった会社説明会、「神様のカルテ2」のキャッチコピーを考えよ

大手映画会社・東宝が2015年度採用にエントリーする学生たちに向けて、一風変わった会社説明会を兼ねたワーク・ショップを開催した。学生たちに出された課題は、「嵐」の櫻井翔・主演映画「神様のカルテ2」のキャッチコピーを考えよというもの。

2015年卒は大手企業志向の学生が約半数、2年連続上昇に 画像
教育・受験

2015年卒は大手企業志向の学生が約半数、2年連続上昇に

 マイナビが「2015年卒マイナビ大学生就職意識調査」を行い、その結果を発表した。大手企業志向の学生が44.9%と約半数に上り、前年比3.7ポイントアップの2年連続で上昇となった。

IT業界の就職人気企業ランキング、1位は5年連続で「NTTデータ」 画像
教育・受験

IT業界の就職人気企業ランキング、1位は5年連続で「NTTデータ」

 楽天が運営する口コミ就職サイト「みんなの就職活動日記」は3月17日、2015年卒業予定の学生を対象に調査した「IT業界新卒就職人気企業ランキング」を発表した。総合1位には、5年連続で「NTTデータ」が選ばれた。

来春卒業予定者の採用見込み「増加」と回答した企業が3割に上る 画像
教育・受験

来春卒業予定者の採用見込み「増加」と回答した企業が3割に上る

 ディスコは3月13日、「採用活動に関する企業調査(2014年2月調査)」を発表した。2015年3月卒業予定者の採用見込み「増加」と回答した企業が3割で、採用意欲の高まりが数字に表れた結果となった。

企業が採用活動で重視するのは「人柄」「熱意」「可能性」、学生のアピールとギャップ 画像
教育・受験

企業が採用活動で重視するのは「人柄」「熱意」「可能性」、学生のアピールとギャップ

 リクルートキャリアは3月12日、「就職白書2014」を発表した。採用活動で企業が重視する項目は「人柄」「熱意」「可能性」が高い一方、学生がアピールするのは「アルバイト経験」が最多で、企業と学生との間には大きなギャップがあることが浮き彫りとなった。

2月までのエントリー数は77.3社…2015年卒の就活調査 画像
教育・受験

2月までのエントリー数は77.3社…2015年卒の就活調査

 マイナビは3月12日、「2015年卒マイナビ学生就職モニター調査 2月の活動状況」の結果を発表した。2月の平均エントリー社数は11.8社で、12月からの累計エントリー社数は77.3社にのぼることが明らかになった。

就活生のエントリーシート1枚にかかる時間は平均4時間 画像
教育・受験

就活生のエントリーシート1枚にかかる時間は平均4時間

 就職ジャーナルが就活中の大学・大学院生にエントリーシートを作成するのにかかった時間を集計したところ、平均4時間かかっていることがわかった。調査は大学3年生・大学院1年生498人を対象に、2月8日から9日まで行った。

神田うの 就活学生への苦言に「世間知らず」とバッシング 画像
生活・健康

神田うの 就活学生への苦言に「世間知らず」とバッシング

 タレント・神田うのがまた炎上。6日に放送された「ノンストップ!」(フジテレビ系)での就職活動についての発言が、「世間知らずすぎる」と批判されている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 41
  6. 42
  7. 43
  8. 44
  9. 45
  10. 46
  11. 47
  12. 48
  13. 49
  14. 50
  15. 51
  16. 60
  17. 最後
Page 46 of 63
page top