幼稚園に関するニュースまとめ一覧(36 ページ目)

文科省、H23私立幼・小・中・高の初年度納付金…高校の平均708,202円 画像
教育・受験

文科省、H23私立幼・小・中・高の初年度納付金…高校の平均708,202円

 文部科学省は、「平成23年度私立高等学校等授業料等の調査結果」についてホームページに公開している。同調査は、平成23年度の私立の幼稚園、小学校、中学校および高等学校(全日制)における入学時の初年度生徒等納付金の一人当たりの平均額(年額)をとりまとめたもの。

子ども1人当たりの学習総額費、公立は約500万円・私立は約1,700万円 画像
教育・受験

子ども1人当たりの学習総額費、公立は約500万円・私立は約1,700万円

 文部科学省は2月10日、「平成22年度子どもの学習費調査」の結果を公開した。同調査は、公立・私立の幼稚園、小学校、中学校、高等学校それぞれ150校の幼児・児童・生徒(計22,989人)を対象に、学校教育費、学校給食費、学校外活動費、世帯の年間収入について調べたもの。

首都圏「待機児童」4年ぶりの減少も、認可保育園への入園困難続く 画像
生活・健康

首都圏「待機児童」4年ぶりの減少も、認可保育園への入園困難続く

 ベネッセ次世代育成研究所は、待機児童の多い首都圏の母親を対象に、保育園への入園の実態を調査。2011年4月時点では、幼稚園や認可外保育施設など、預け先の多様化により待機児童は減少したが、認可保育園への入園は依然入園困難な状況だという。

幼稚園からバイリンガル教育…台湾の教育現場に学ぶ 画像
教育・受験

幼稚園からバイリンガル教育…台湾の教育現場に学ぶ

 台湾では現在、ほとんどの市立の幼稚園ではバイリンガル教育を行っており、台湾の小学校では英語は必須科目となっている。

合格する子 させる親…伸芽会が12/4二子玉川で小受講習 画像
教育・受験

合格する子 させる親…伸芽会が12/4二子玉川で小受講習

 名門小学校受験・幼稚園受験の伸芽会は12月4日(日)10時〜11時30分、二子玉川教室にて、冬期講習前 小学校受験準備ガイダンス講習「合格する子 させる親」を開催する。

教員の平均年齢、小学校を除き過去最高に…文科省調べ 画像
教育・受験

教員の平均年齢、小学校を除き過去最高に…文科省調べ

 文部科学省は7月28日、幼稚園・小学校などを対象とした「平成22年度学校教員統計調査中間報告」を公表した。

全日本私立幼稚園連合会がクラウドを使った調査システムを導入 画像
教育ICT

全日本私立幼稚園連合会がクラウドを使った調査システムを導入

 学校運営機構は7月25日、クラウド技術を活用した効率的な幼稚園データの収集および分析業務を全日本私立幼稚園連合会より受託したと発表した。

加藤山崎教育基金、国公立の幼稚園〜高校が対象「教育現場支援プロジェクト」 画像
教育・受験

加藤山崎教育基金、国公立の幼稚園〜高校が対象「教育現場支援プロジェクト」

 公益財団法人加藤山崎教育基金では、全国の国公立の幼稚園から高等学校を対象とした「第5回(平成23年度)教育現場支援プロジェクト」の募集を行っている。

【中学受験・進学塾の悩み解決:浜学園】2年生から入塾希望。入塾までに家でやっておいた方が良い事は 画像
教育・受験

【中学受験・進学塾の悩み解決:浜学園】2年生から入塾希望。入塾までに家でやっておいた方が良い事は

 公立小学校に通う小1の男子の母親です。来年から浜学園に通わせたいと考えています。幼稚園の頃から、特にこれといったことは家庭で行っていません。入塾してから困らないように…

NTT東、学校向け特別料金のメニュー拡充や工事費無料を発表 画像
教育ICT

NTT東、学校向け特別料金のメニュー拡充や工事費無料を発表

 NTT東は4月1日より高速ブロードバンドサービスのメニュー拡充等を実施、さらに従来のフレッツサービス等からの移行工事費を無料にすると発表した。学校ならびに、幼稚園・保育所が対象。

Microsoft、教育機関用「Office 365」を年内に提供 画像
教育ICT

Microsoft、教育機関用「Office 365」を年内に提供

 米Microsoftは英国時間1月11日、世界最大の教育的テクノロジーショーケースBETTにおいて、「Microsoft Office 365」の教育機関向けバージョンをK-12学校(幼稚園〜高校)と大学を対象に、年内に利用可能にすると発表した。

Z会、幼稚園児~大学受験生までの来年度の入会申込み受付開始 画像
教育・受験

Z会、幼稚園児~大学受験生までの来年度の入会申込み受付開始

 Z会は、通信教育各コースの2011年度分入会申込受付を11月29日より開始した。「フリースタイル。」をテーマに、一人ひとりの目的や環境に応じて、学習方法を柔軟にカスタマイズできるという。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 26
  5. 27
  6. 28
  7. 29
  8. 30
  9. 31
  10. 32
  11. 33
  12. 34
  13. 35
  14. 36
Page 36 of 36
page top