教育業界トピックスに関するニュースまとめ一覧(209 ページ目)

【大学入学共通テスト2021】第2日程に最大10万人体制整備 画像
教育業界ニュース

【大学入学共通テスト2021】第2日程に最大10万人体制整備

 2021年度(令和3年度)大学入学共通テストの第2日程について、文部科学省は2020年8月7日、最大10万人が受験できる体制を整える方針を明らかにした。地域によっては、第2日程の試験会場の複数設置を検討する考えも示唆し …記事を読む ≫

【大学受験2021】新型コロナ対策による各大学の対応、文科省Webサイトに掲載 画像
教育業界ニュース

【大学受験2021】新型コロナ対策による各大学の対応、文科省Webサイトに掲載

 文部科学省は2020年8月7日、「2021年度(令和3年度)大学入学者選抜での新型コロナウイルス感 …記事を読む »

セミナー「With/Afterコロナ時代の探究学習」8/22 画像
教育業界ニュース

セミナー「With/Afterコロナ時代の探究学習」8/22

 英語4技能・探究学習推進協会は2020年8月22日、教育関係者を対象に「第3回ESIBLA教育フォ …記事を読む »

【大学受験】eポートフォリオ運営許可取消し、教育情報管理機構が見解 画像
教育業界ニュース

【大学受験】eポートフォリオ運営許可取消し、教育情報管理機構が見解

 高大接続ポータルサイト「JAPAN e-Portfolio」が、2020年8月7日付で運営不許可の …記事を読む »

茨城大、遠隔授業で学生の理解度向上…9割以上の教員「今後も活用」 画像
教育ICT

茨城大、遠隔授業で学生の理解度向上…9割以上の教員「今後も活用」

 茨城大学は2020年8月7日、遠隔授業に関するアンケートの結果を公表した。遠隔授業による学修は学生 …記事を読む »

文科省、教科書調査官「北朝鮮スパイ」疑惑報道に撤回要求 画像
教育業界ニュース

文科省、教科書調査官「北朝鮮スパイ」疑惑報道に撤回要求

 文部科学省は2020年8月6日、週刊アサヒ芸能(7月30日号/徳間書店出版)記事で、文部科学省の教 …記事を読む »

教育向けタブレット「Kano PC」8/22国内発売 画像
教育ICT

教育向けタブレット「Kano PC」8/22国内発売

 リンクスインターナショナルは、ロンドンで教育向けコンピュータを開発するKanoと国内総代理店契約を …記事を読む »

京都府、大学の対面授業再開に向け…全学生にガイダンス実施求める 画像
教育・受験

京都府、大学の対面授業再開に向け…全学生にガイダンス実施求める

 京都府は2020年8月5日、「大学等における感染症拡大予防のためのガイドライン(改定版)」を公表し …記事を読む »

効率的かつ効果的に学習支援、次世代型個別コーチング「IGNIS」 画像
教育・受験

効率的かつ効果的に学習支援、次世代型個別コーチング「IGNIS」PR

 まなびコーチングは実績に基づいた学習メソッドと最先端のICT教材を駆使した次世代型個別コーチング「 …記事を読む »

シャープ、輪番タイマー搭載充電保管庫…GIGAスクール準拠 画像
教育ICT

シャープ、輪番タイマー搭載充電保管庫…GIGAスクール準拠

 シャープは、GIGAスクール構想の標準仕様に準拠した輪番タイマー搭載充電保管庫を2020年10月に …記事を読む »

過度な消毒・マスク常時着用は不要「学校の新しい生活様式」改訂 画像
教育・受験

過度な消毒・マスク常時着用は不要「学校の新しい生活様式」改訂

 文部科学省は2020年8月6日、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル「学 …記事を読む »

プログラミング教育、小学校教員の73%が「不安」 画像
教育ICT

プログラミング教育、小学校教員の73%が「不安」

 小学校教員の73.3%がプログラミング教育必修化に伴う変化に対して不安を感じていることが、LINE …記事を読む »

児童生徒242人が感染、経路は「家庭内」57%…文科省 画像
生活・健康

児童生徒242人が感染、経路は「家庭内」57%…文科省

 学校が本格的に再開し始めた2020年6月1日から7月31日までの間、新型コロナウイルス感染症に感染 …記事を読む »

九大理事登壇セミナー「遠隔授業と教育データ利活用実例」9月 画像
教育イベント

九大理事登壇セミナー「遠隔授業と教育データ利活用実例」9月

 日本計画研究所(JPI)は2020年9月16日、JPIカンファレンススクエア(東京都港区南麻布)に …記事を読む »

ドコモ、小学校向け教材「センサープログラミングPIoT(ピオット)」 画像
教育ICT

ドコモ、小学校向け教材「センサープログラミングPIoT(ピオット)」

 NTTドコモは2020年8月6日、小学生向けプログラミング教材「センサープログラミングPIoT」を …記事を読む »

カシオ、オンライン授業の数学学習ツール「ClassPad.net」体験キャンペーン 画像
教育業界ニュース

カシオ、オンライン授業の数学学習ツール「ClassPad.net」体験キャンペーン

 カシオ計算機は、Webブラウザ上で自由にグラフの描画や作図ができる数学学習ツール「ClassPad …記事を読む »

  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 204
  8. 205
  9. 206
  10. 207
  11. 208
  12. 209
  13. 210
  14. 211
  15. 212
  16. 213
  17. 214
  18. 220
  19. 230
  20. 最後
Page 209 of 424
page top
リセマム メンバーズ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム