先生(教員・教育関係者)に関するニュースまとめ一覧(338 ページ目)

ReseEd
関連特集
教育ICT 教育イベント 教育委員会(教育庁) 文部科学省 総務省 学校 STEM教育/STEAM教育 子どもに読んで伝えたい!おうちではじめるプログラミングの授業 GWプログラミング教育 夏休み(プログラミング教室) プログラミング教育連載・ プログラミング教育 プログラミング教育 導入の前に知っておきたい思考のアイディア プログラミング授業(オンライン) 海外教育ICT事情コラム 教育ICT最新トレンド2017 教育ICT最新トレンド2015 教育ICT最新トレンド2016 教育ICT最新トレンド2018 教育ICT調査 教育ICT最新トレンド2019 バーチャル教育ICT Expo ひとことで言うと?教育ICT用語
ゲーミフィケーションとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
教育ICT

ゲーミフィケーションとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 ゲーミフィケーションとは【ひとことで言うと】「“ゲームの楽しさ”の要素や仕組みを、教育やビジネスなどに、日常レベルで採り入れる手法」

学校現場で活かすICTセミナーin東京5/27…展示コーナーで体験も 画像
教育ICT

学校現場で活かすICTセミナーin東京5/27…展示コーナーで体験も

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は5月27日、教育委員会・学校関係者向けセミナー「学校現場で活きるICT機器とデジタル教材の整備にむけて」を都内で開催する。講演のほか、併設展示コーナーで導入事例紹介やワークショップも行われる。

特別な準備不要、デジタル教材「まなブリッジ!」に算数・数学登場 画像
教育ICT

特別な準備不要、デジタル教材「まなブリッジ!」に算数・数学登場

 ナスピアは、「朝日小学生新聞」「朝日中高生新聞」の時事ニュースを題材に、教科学習や総合学習を行うための授業用デジタル教材「まなブリッジ!」の小学校算数編、中学校数学編を新たにリリースした。

ICT社会のコミュニケーション力を学ぶ情報教員向けセミナー5/28 画像
教育ICT

ICT社会のコミュニケーション力を学ぶ情報教員向けセミナー5/28

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は、教職員や教育委員会・自治体の職員を対象とした情報教育対応教員研修全国セミナー「ICT社会で学び合うためのコミュニケーション力育成セミナー」を5月28日に金沢で開催する。

ゆとり・詰め込みの対立に終止符、学習量は削減せず…新要領方針を公開 画像
教育・受験

ゆとり・詰め込みの対立に終止符、学習量は削減せず…新要領方針を公開

 文部科学省は5月10日、教育の強靭(じん)化に向けた文部科学大臣メッセージを掲載した。「ゆとり教育」か「詰め込み教育」かといった二項対立的な議論には戻らないことを前提に、高等学校をのぞき、本年度中に学習指導要領を改訂する。実施予定は2020年から順次。

独自学力調査、H28年度も38都府県で実施…大阪府は内申書にも活用 画像
教育・受験

独自学力調査、H28年度も38都府県で実施…大阪府は内申書にも活用

 文部科学省は5月9日、平成28年度に都道府県や指定都市が行う独自の学力調査について、実施予定状況を取りまとめて発表した。東京都など38の都府県教育委員会、15の指定都市教育委員会が、児童・生徒の学力向上などを目的に独自の学力調査を実施する。

実物投影機とは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
教育ICT

実物投影機とは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 実物投影機とは【ひとことで言うと】「立体物も投影できるOHP。書画カメラ」

書画カメラとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
教育ICT

書画カメラとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 書画カメラとは【ひとことで言うと】「立体物も投影できるOHP。実物投影機」

いつでも・どこでも・簡単な学習管理システム登場…駿台グループ 画像
教育ICT

いつでも・どこでも・簡単な学習管理システム登場…駿台グループ

 駿台グループのエスエイティーティーは6月1日、ビートを刻むようにリズミカルに学べるeラーニングシステム「学び~と」のサービスを開始する。スマートフォンやタブレットに対応しており、いつでも・どこでも・簡単に学習できる。

インストール不要、800万画素レンズのHDカメラ&ワイヤレスマイク 画像
教育ICT

インストール不要、800万画素レンズのHDカメラ&ワイヤレスマイク

 アバー・インフォメーションは5月9日、遠隔授業向けHDカメラ&ワイヤレスマイク「CC30」を発売した。クリアな音声と鮮明な映像が特長で、接続や操作も簡単。教室を見渡せる広い視野で、臨場感あふれる遠隔授業を体験できる。

地震で休校中の熊本市立学校、5/10までに全校再開 画像
教育・受験

地震で休校中の熊本市立学校、5/10までに全校再開

 熊本市は、地震によって休校していた市内の小中学校、高校、専修学校、幼稚園の148校・園すべてを5月10日までに再開すると発表した。また、熊本県によると、5月10日までに熊本市を含む県内の公立学校の開校率は86.0%になる見込み。

Classiとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
教育ICT

Classiとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 Classiとは【ひとことで言うと】「ソフトバンクとベネッセホールディングスによる合弁会社。および同社が提供する教育支援サービス」

コンテンツとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
教育ICT

コンテンツとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 コンテンツとは【ひとことで言うと】「メディアに記録できる“中身”。映画、音楽、小説、テキスト、教材など、すべてコンテンツだ」

Google Classroomとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
教育ICT

Google Classroomとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 Google Classroomとは【ひとことで言うと】「クラス単位で生徒や学習内容を運営・管理するための無料ツール」

文科省が小学生用の英語補助教材を作成…試用で効果検証 画像
教育・受験

文科省が小学生用の英語補助教材を作成…試用で効果検証

 文部科学省は5月2日、小学校の新たな外国語教育における補助教材について、5・6学年用、3・4学年用をそれぞれ作成したことを発表した。補助教材は「英語教育強化地域拠点事業」の研究開発学校を中心に試行的な活用を行い、効果を検証していく。

「読むこと」による小学校・国語の授業事例紹介…国立教育政策研究所 画像
教育・受験

「読むこと」による小学校・国語の授業事例紹介…国立教育政策研究所

 国立教育政策研究所教育課程研究センターは、小学校における国語の授業改善に役立ててもらうことを目的に「小学校国語科映像指導資料」を作成し、ホームページに掲載した。言語活動の充実を図った「読むこと」の授業づくりについて、12の実践事例を紹介している。

  1. 先頭
  2. 280
  3. 290
  4. 300
  5. 310
  6. 320
  7. 333
  8. 334
  9. 335
  10. 336
  11. 337
  12. 338
  13. 339
  14. 340
  15. 341
  16. 342
  17. 343
  18. 350
  19. 360
  20. 最後
Page 338 of 529
page top