受験に関するニュースまとめ一覧(28 ページ目)

 お受験(小学受験)、中学受験、高校受験、大学受験といった幅広い受験に関する最新ニュースを提供している。塾、予備校、通信教育などが提供する講座の紹介に加え、塾・予備校別の合格実績や偏差値、受講にともなう費用、受験生応援アイテムなどの情報も発信。  大学受験に関しては、大学入学共通テスト当日の取材から医学部や法学部などの人気度を紹介する記事なども掲載。

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 医学部 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 受験生応援アイテム 留学 海外大学
【大学受験2025】東大・京大、出願状況…東大理三2.64倍(2/3現在) 画像
教育・受験

【大学受験2025】東大・京大、出願状況…東大理三2.64倍(2/3現在)

 国立大学2次試験(個別試験)の出願が始まり各大学の出願状況が公開されている。2025年2月3日時点で東京大学は理科三類2.64倍、文科一類2.29倍、京都大学は文学部3.2倍、医学部医学科2.6倍など。ほか京都大学は教育学部理系と経済学部理系で予告倍率を超える志願者が集まっている。

【高校受験2025】大阪府公立高、募集人員確定…富田林123人・水都国際82人 画像
教育・受験

【高校受験2025】大阪府公立高、募集人員確定…富田林123人・水都国際82人

 大阪府教育委員会は2025年1月31日、2025年度(令和7年度)大阪府公立高等学校の募集人員について、中高一貫校の募集人員が確定したと発表した。確定募集人員は府立富田林(普通)123人、府立水都国際(グローバル探究)82人。

「幼稚園フェスタ2025」多様性テーマで15園参加5/18 画像
教育・受験

「幼稚園フェスタ2025」多様性テーマで15園参加5/18

 幼稚園フェスタ2025が5月18日に開催され、多様性をテーマに15園が参加。受験練習や子育て相談、スタンプラリーも実施される。事前Web予約が必要。

【中学受験2025】神奈川県公立中高一貫5校の受検倍率…相模原5.10倍など 画像
教育・受験

【中学受験2025】神奈川県公立中高一貫5校の受検倍率…相模原5.10倍など

 神奈川県内の公立中高一貫校5校の入試について2025年2月3日、神奈川県、横浜市、川崎市の各教育委員会から受検状況が発表された。競争率は県立相模原5.10倍がもっとも高かった。

茨進創業50周年記念「英語教育」講演、吉田研作氏が登壇 画像
教育イベント

茨進創業50周年記念「英語教育」講演、吉田研作氏が登壇

 茨城県土浦市に本社を置く市進教育グループの茨進は、2025年度に創業50周年を迎える。この節目を記念して、2025年3月15日に上智大学名誉教授の吉田研作氏を招き、特別講演をオンライン開催する。参加費は無料。申込受付は2月1日から開始している。

【高校受験2025】愛知県公立高、推薦・特色選抜の志願状況(確定)熱田5.13倍 画像
教育・受験

【高校受験2025】愛知県公立高、推薦・特色選抜の志願状況(確定)熱田5.13倍

 愛知県教育委員会は2025年2月3日、2025年度(令和7年度)愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程)における推薦選抜・特色選抜の志願者数を公表した。出願倍率は、推薦選抜が熱田(普通)3.42~5.13倍、特色選抜が豊田(普通)3.00倍など。

【中学受験2025】都内私立中の2次募集(2/3時点)25校…各校、若干名募集 画像
教育・受験

【中学受験2025】都内私立中の2次募集(2/3時点)25校…各校、若干名募集

 東京私立中学高等学校協会は2025年2月3日、都内私立中学校の2025年度(令和7年度)第2次募集の実施校一覧を発表した。2月3日時点(追加分)をあわせた2次募集実施校は男子校1校、女子校13校、男女校11校の計25校。

【中学受験】海陽学園、人気漫画「二月の勝者」とタイアップ 画像
教育・受験

【中学受験】海陽学園、人気漫画「二月の勝者」とタイアップ

 海陽学園が、累計発行部数380万部を超える中学受験漫画「二月の勝者-絶対合格の教室-」とのタイアップを実現した。作中で海陽学園をモデルにした学校を受験し合格するキャラクター、島津くんの特別漫画「海陽学園特別描き下ろし編」が制作され、同校の学校説明会などで受験生に配布される。

【中学受験2025】まだ間に合う! これから出願できる神奈川の私立中学校(試験/2月5日午後以降) 画像
教育・受験

【中学受験2025】まだ間に合う! これから出願できる神奈川の私立中学校(試験/2月5日午後以降)

 東京・神奈川の私立中学校入試が2月1日に解禁となった。多くの受験生が試験に挑み、その経験がさらなる成長につながっていることだろう。この記事では2月5日午後以降に入試を実施する神奈川の私立中学校を紹介する。

【大学受験】中高一貫校生の保護者、約7割が推薦入試検討 画像
教育・受験

【大学受験】中高一貫校生の保護者、約7割が推薦入試検討

 メイツは、運営する「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」に通う中高一貫校生の保護者を対象に、大学の推薦入試活用に関するアンケートを実施。約7割の保護者が推薦入試を検討していることが明らかになった。

【中学受験2025】まだ間に合う! これから出願できる東京都の私立中学校(試験/2月5日午後) 画像
教育・受験

【中学受験2025】まだ間に合う! これから出願できる東京都の私立中学校(試験/2月5日午後)

 東京・神奈川の私立中学校入試が2月1日に解禁となった。多くの受験生が試験に挑み、その経験がさらなる成長につながっていることだろう。この記事では2月5日午後に入試を実施する東京の私立中学校を紹介する。

日本海側を中心に大雪の恐れ…気象庁と国交省が緊急発表 画像
生活・健康

日本海側を中心に大雪の恐れ…気象庁と国交省が緊急発表

 気象庁と国土交通省は2025年2月3日、大雪に対する共同の緊急発表を行った。日本付近に強い寒気が流れ込み、北日本から西日本にかけての地域で日本海側を中心に2月4日から大雪となる見込みで、交通障害や公共交通機関の遅延・運休が発生する可能性があるとして、注意を呼びかけている。

【大学受験2025】今から出願できる私大、関東版を公開…進路企画 画像
教育・受験

【大学受験2025】今から出願できる私大、関東版を公開…進路企画

 進路企画は、2025年2月以降も大学受験を続ける受験生に向けて、「今から出願できる大学2025【関東版】」を公式Webサイト「進路の広場」にて公開している。2月中旬から3月にかけて、首都圏で出願可能な私立大学の情報を提供し、受験生や保護者の選択肢を広げることを目的としている。

【中学受験2025】都立中高一貫校、一般枠定員は小石川160人・白鷗168人 画像
教育・受験

【中学受験2025】都立中高一貫校、一般枠定員は小石川160人・白鷗168人

 東京都教育委員会は2025年2月2日、2025年度(令和7年度)東京都立中等教育学校および東京都立中学校における特別枠募集の入学手続状況を発表した。特別枠の入学手続人員が確定したため、一般枠は小石川が160人、白鷗が168人を募集する。

【中学受験2025】千葉県立中の実質倍率、東葛飾8.5倍…入学手続2/3午後4時まで 画像
教育・受験

【中学受験2025】千葉県立中の実質倍率、東葛飾8.5倍…入学手続2/3午後4時まで

 千葉県教育委員会は2025年1月31日、2025年度(令和7年度)千葉県県立中学校入学者決定検査の結果および今後の日程などについて公表した。千葉県立千葉中学校および東葛飾中学校ともに80人の入学許可候補者を内定。入学手続きは2月3日午後4時まで各中学校にて受け付ける。

【高校受験2025】東京都立高の推薦選抜9,262人合格…日比谷に64人 画像
教育・受験

【高校受験2025】東京都立高の推薦選抜9,262人合格…日比谷に64人

 東京都教育委員会は2025年1月31日、2025年度(令和7年度)東京都立高校の推薦選抜、連携型選抜、国際バカロレアコース・在京外国人生徒対象選抜の合格発表を行った。推薦選抜163校の合格者は9,262人、受検倍率は前年度比0.2ポイント減の2.27倍。最高倍率は新宿(普通)5.31倍だった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 23
  4. 24
  5. 25
  6. 26
  7. 27
  8. 28
  9. 29
  10. 30
  11. 31
  12. 32
  13. 33
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 28 of 613
page top