学童保育に関するニュースまとめ一覧(12 ページ目)

 学童保育は放課後児童クラブとも呼ばれ、労働などで昼間保護者が家庭にいない場合、子どもたちが保護者が帰宅するまでの時間を過ごすことのできる施設。料金は運営する団体によって異なるが、働く女性の増加とともにその利用者も増えている。待機児童や学童保育不足も問題となっているが、そんな学童保育に関する情報を配信する。

母親に聞く、学童保育で身につけてほしい能力1位は? 画像
教育・受験

母親に聞く、学童保育で身につけてほしい能力1位は?

 学童保育発展のための活動を行うキッズコーチ協会の調査によると、小学生の子どもを学童保育に通わせている母親の59.8%が、学童保育で「集団生活、集団行動への順応力」を身につけてほしいと考えていることが明らかになった。

塾や学童が入居、多機能複合型拠点「Wellness SQUARE」9/1開業 画像
教育・受験

塾や学童が入居、多機能複合型拠点「Wellness SQUARE」9/1開業

 パナソニックや学研グループなど18団体によるFujisawaSST協議会は、1つの拠点で子育て支援や多世代交流を実現する多機能複合型拠点「Wellness SQUARE(ウェルネススクエア)」を9月1日より開業する。所在地は神奈川県藤沢市辻堂元町。

英語+科学のアフタースクール「teracoya THANK」愛知9/5オープン 画像
教育・受験

英語+科学のアフタースクール「teracoya THANK」愛知9/5オープン

 富士機械製造は9月5日、小学生を対象としたアフタースクール「teracoya THANK」(テラコヤ サンク)を、愛知県知立市に開設する。科学などさまざまなカリキュラムを英語で学ぶとともに、生活時間もすべて英語に触れることで自然な英語力を楽しく身につけるという。

プログラミング&ダンス、学童保育「ココカラKIDS」 画像
教育・受験

プログラミング&ダンス、学童保育「ココカラKIDS」

 プログラミングとダンスを学習カリキュラムに取り入れた民間学童保育「ココカラKIDS」が7月、さいたま市浦和区にオープンした。論理的思考を育むプログラミングと、身体能力や表現力を育むダンスレッスンにより、これからの時代を切り拓く人材の育成を目指す。

登下校安否確認サービス「Ashiato通信」新機能搭載と料金刷新 画像
教育ICT

登下校安否確認サービス「Ashiato通信」新機能搭載と料金刷新

 ラネクシーは、登下校安否確認クラウドサービス「Ashiato通信(あしあとつうしん)」のサービス料金プランを刷新し、導入負担費用を大幅に軽減すると発表した。初期費用を削減することで、放課後児童クラブ(学童保育)などへの導入支援をねらいとしているという。

三味線や日本舞踊、伝統文化を学ぶ学童保育「鎌倉学び舎」9/1開校 画像
教育・受験

三味線や日本舞踊、伝統文化を学ぶ学童保育「鎌倉学び舎」9/1開校

 9月1日、鎌倉市内の小学生を対象とした学校では学べない学びを提供する学童保育サービス「鎌倉学び舎(かまくらまなびや)」が、緑あふれる鎌倉山の古民家に開校する。日本の伝統文化とグローバルな力を養う新しい形態の学童保育施設だ。

学研HDと市進HDが提携業務を拡大、埼玉県で学習塾を協業 画像
教育・受験

学研HDと市進HDが提携業務を拡大、埼玉県で学習塾を協業

 学研ホールディングス(学研HD)と市進ホールディングス(市進HD)は7月1日、提携業務の拡大を発表した。埼玉地区の学習塾事業を協業して経営の効率化と安定化を図り、進学実績や業績・在籍生徒数で埼玉県ナンバーワン塾を目指していく。

学童・アフタースクール検索サイト「ほいくみー放課後ナビ」、保護者口コミも 画像
生活・健康

学童・アフタースクール検索サイト「ほいくみー放課後ナビ」、保護者口コミも

 ウェルクスは、全国の学童やアフタースクールの検索サイト「ほいくみー放課後ナビ」をリリースした。エリアだけでなく、送迎や食事、宿題サポートなどのサービスからも検索できる。また、学童保育関連の情報を発信する「学童保育お役立ちガイド」も同時にリリースした。

地域のシニアや母親が先生、送迎託児付きのおけいこ教室4/27開校 画像
生活・健康

地域のシニアや母親が先生、送迎託児付きのおけいこ教室4/27開校

 子育て研究所は4月27日、送迎託児付きのおけいこ教室「アフェクション」を新宿区と杉並区で開校する。地域のシニアやママが先生となり、自分の得意分野をメーンとしたおけいこを実施。託児や送迎にも対応する。

公立学童を利用する家庭の3割、家に子ども一人の時間発生 画像
生活・健康

公立学童を利用する家庭の3割、家に子ども一人の時間発生

 公立学童を利用している家庭の30%に、子どもが家に一人でいる時間が発生していることが、「子どもの学童保育に関するアンケート」から明らかになった。学童を利用する家庭の7割は公立学童を利用しているが、「時間の融通が利かない」点に不満が多い傾向にある。

放課後児童クラブの実施状況、保育所との連携が減少 画像
生活・健康

放課後児童クラブの実施状況、保育所との連携が減少

 厚生労働省は2月23日、放課後児童クラブの実施状況調査について、平成27年12月に公表した登録児童数に加え、ガイドラインの策定状況などについて発表した。保育所・幼稚園等との連携は58.7%で前年度より減少していることが明らかになった。

創造力と作文力向上を目指す、学校や学童向け学習支援ツール発売 画像
教育ICT

創造力と作文力向上を目指す、学校や学童向け学習支援ツール発売

 Night Zookeeper(ナイトズーキーパー)は2月4日、全国の小学校や学童(アフタースクール)を対象に、パソコンやiPadのWebブラウザで利用できる小学生向け学習支援ツール「ことばキャンバス」を発売した。

ナイトズーキーパー、学校や学童向け英語ライティングツール販売 画像
教育ICT

ナイトズーキーパー、学校や学童向け英語ライティングツール販売

 英国発の学習向けプロジェクト「Night Zookeeper(ナイトズーキーパー)」は、パソコンやiPadのWebブラウザーで利用可能な英語ライティング学習支援ツール「Class Writer(クラスライター)」を1月18日より販売開始した。

放課後児童クラブ平均利用料金は月4,000-6,000円が最多 画像
生活・健康

放課後児童クラブ平均利用料金は月4,000-6,000円が最多

 厚生労働省は12月21日「平成26年地域児童福祉事業等調査」を公表した。定員を超えて児童を受け入れる「定員の弾力化」を実施している保育所や、短時間勤務保育士を導入する保育所が前回調査より増加していることなどが明らかとなった。

待機児童数は過去最多の約1.7万人、H27放課後児童クラブの実施状況 画像
生活・健康

待機児童数は過去最多の約1.7万人、H27放課後児童クラブの実施状況

 厚生労働省は12月18日、放課後児童健全育成事業「放課後児童クラブ」の平成27年5月1日現在の実施状況を公表した。登録児童数、クラブ数は年々増加しているものの、待機児童数は前年比6,996人増加の1万6,941人で、平成14年以降最多となった。

コナカ、英語で預かる学童保育「Kids Duo」をFC展開 画像
教育・受験

コナカ、英語で預かる学童保育「Kids Duo」をFC展開

 コナカエンタープライズは、拓人こども未来とフランチャイズ(FC)契約を10月1日に締結し、英語で預かる学童保育・幼児保育「Kids Duo(キッズデュオ)」を展開している。第1号校として「Kids Duo辻堂テラスモール湘南」が11月28日に開設した。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 最後
Page 12 of 21
page top