小学生に関するニュースまとめ一覧(119 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント 中学受験2026
小中学生の好きな教科・嫌いな教科、1位は…学研教育総研 画像
教育・受験

小中学生の好きな教科・嫌いな教科、1位は…学研教育総研

 学研教育総合研究所は2024年2月28日、2023年10月~11月に小中学生の保護者を対象に実施した調査から、学習や学校生活の実態・意識に関する結果を公表した。小学生は好きな教科1位体育、嫌いな教科1位算数、中学生は好き・嫌い共に1位数学であることが明らかになった。

子供の声を聞く「アドボカシー事業」全国で急拡大 画像
生活・健康

子供の声を聞く「アドボカシー事業」全国で急拡大

 2024年4月より「児童の意見聴取等の仕組みの整備」が盛り込まれた改正児童福祉法が施行されるにあたり、全国子どもアドボカシー協議会は各都道府県などを対象に「子どもの意見表明等支援(アドボカシー)事業」の取組み状況などを調査した。

英検、再受験無償の「4・5級チャレンジキャンペーン」継続 画像
教育・受験

英検、再受験無償の「4・5級チャレンジキャンペーン」継続

 日本英語検定協会は2024年2月26日、実用英語技能検定(英検)4級・5級を国内の準会場で受験し不合格となった受験者を対象に、次検定回の同級を無償で再受験できる「チャレンジキャンペーン」を2024年度も継続実施すると発表した。2023年度第3回の検定回から対象となる。

学校事故の対応指針、改訂案を公表…報告徹底求める 画像
教育業界ニュース

学校事故の対応指針、改訂案を公表…報告徹底求める

 文部科学省は2024年2月27日、「学校事故対応に関する指針」の改訂案を公表した。学校の管理下で発生した事故について、学校設置者の責務を明確化し、国への報告の徹底を求めている。改訂後の指針は、学校や学校設置者などに周知を図っていく。

【春休み2024】英語で学童保育「atomico」スプリングスクール 画像
教育・受験

【春休み2024】英語で学童保育「atomico」スプリングスクール

 スパトレは2024年3月18日から4月5日の期間、学童保育型英語スクールatomicoにて「スプリングスクール」を開催する。レギュラー授業のほか、東京藝大や防衛相訪問、ロボット制作など特別プログラムを実施する。回数制で午前・午後など1日から申込可能。新規定員10名。対象年齢は3歳から。

甲南大、親子で楽しむ「キッズフェスティバル」3/10 画像
教育イベント

甲南大、親子で楽しむ「キッズフェスティバル」3/10

 甲南大学は2024年3月10日、岡本キャンパスで「キッズフェスティバル」を開催する。「えがお満開宣言!~みんなの笑顔で彩る一日~」をテーマに、さまざまなプログラムを実施する。参加無料、事前申込不要。雨天開催。

保護者向け「オンラインフリースクール合同説明会」3/5 画像
教育・受験

保護者向け「オンラインフリースクール合同説明会」3/5

 SOZOWは2024年3月5日、オンラインフリースクールによる合同説明会を、子供に合った学びの場所を探している全国の保護者に向けてオンラインで開催する。参加費無料。

Amazon、Fireタブレットでスタディサプリ小中の利用開始 画像
教育ICT

Amazon、Fireタブレットでスタディサプリ小中の利用開始

 Amazonは2024年2月26日、FireキッズモデルやFireキッズプロを含めた「Fireタブレットシリーズ」において、リクルートが提供する「スタディサプリ 小学・中学講座」の利用が可能になったと発表した。プログラミングや英語学習などの従来のコンテンツに加え、学習系コンテンツの拡充を図ることで、Fireタブレットシリーズにおける学習体験の強化を目指す。

成長につながるゲームとの付き合い方…保護者セミナー3/9 画像
教育イベント

成長につながるゲームとの付き合い方…保護者セミナー3/9

 Game & Co.(ゲームアンドコー)は2024年3月9日、小中高生の保護者を対象に、無料オンラインセミナー「成長につながる ゲームとの付き合い方」を開催する。開成高校出身・元プロプレイヤーのesports教育事業者が登壇。先着30名、事前申込制。

子供の権利×ウォーキングサッカーコラボイベント3/20山梨 画像
教育イベント

子供の権利×ウォーキングサッカーコラボイベント3/20山梨

 山梨県では日本ウォーキングサッカー協会の協力のもと、スペシャルイベント「やまなし誰でもウォーキングサッカー教室~体を動かしながら子どもの権利も学べちゃう~」を2024年3月20日に甲府西高校体育館にて開催する。募集人数は先着50名、申込期限は3月18日。

オンライン英会話とAIアプリを融合…Aoba-BBT×ブレンディングジャパン 画像
教育・受験

オンライン英会話とAIアプリを融合…Aoba-BBT×ブレンディングジャパン

 Aoba-BBTは2024年2月22日、グループ会社であるブレンディングジャパンと共に、英語教育の最前線で蓄積した経験と知識を生かし、AIアプリとオンライン英会話の革新的ハイブリッド学習サービスを展開すると発表した。

日帰りでグローバルな交流「ウィークエンド留学」3/20 画像
教育イベント

日帰りでグローバルな交流「ウィークエンド留学」3/20

 英国ボーディングスクール進学に向けたコンサルティング型英会話スクールGLI(GLOBAL LEARNER’S INSTITUTE)は2024年3月20日、横須賀バイリンガルスクールにて、日帰りでグローバルな交流ができるウィークエンド留学を開催する。おもな対象は入学前の子供から小学生。申込締切は3月8日。

【リセマム相談online 特別相談員】国際教育評論家の村田学先生 画像
教育・受験

【リセマム相談online 特別相談員】国際教育評論家の村田学先生

 教育や進路相談をオンラインで気軽にできる新サービス「リセマム相談online」がスタートした。サービス開始を記念して、メディアやイベントでご活躍の先生方に特別相談員として参加いただくことが決定した。

【リセマム相談online 特別相談員】声の教育社、声教チャンネルの後藤和浩先生 画像
教育・受験

【リセマム相談online 特別相談員】声の教育社、声教チャンネルの後藤和浩先生

 これからの時代を生きる子供たちの学びが多様化し、進路選択の選択肢が増えることにともない、保護者の悩みや疑問も多様化している。身近に相談相手がいない、学校や塾の先生には相談しにくいといった保護者も多いのではないだろうか。

【リセマム相談online 特別相談員】教育家・見守る子育て研究所 所長の小川大介先生 画像
教育・受験

【リセマム相談online 特別相談員】教育家・見守る子育て研究所 所長の小川大介先生

 これからの時代を生きる子供たちの学びが多様化し、進路選択の選択肢が増えることにともない、保護者の悩みや疑問も多様化している。身近に相談相手がいない、学校や塾の先生には相談しにくいといった保護者も多いのではないだろうか。

震災支援、小中学生オンライン「学研オンエア」3か月無償 画像
教育ICT

震災支援、小中学生オンライン「学研オンエア」3か月無償

 学研メソッドは2024年2月22日、2024年(令和6年)能登半島地震で被災した地域の小中学生を対象にオンライン学習サービス「学研オンエア」を3か月無償提供することを公表した。映像授業やデジタル教材の演習問題13万問以上が利用できる。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 114
  8. 115
  9. 116
  10. 117
  11. 118
  12. 119
  13. 120
  14. 121
  15. 122
  16. 123
  17. 124
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 119 of 1,771
page top