
きれいに貼れる“プリント貼り”専用のテープのり新発売
コクヨは11月10日、学生のプリント貼りに最適な「のり」を採用したテープのり「キャンパス ドットライナーフィッツ」を発表した。12月2日より販売を開始する。

小4〜中学生対象「宇宙ホンモノ体験 筑波スペースキャンプ」12/25・26
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と日本宇宙少年団(YAC)では、「宇宙ホンモノ体験 筑波スペースキャンプ2011~衛星はみぢかに~」の参加者を募集している。

各界の第一人者と貴重体験!「テトラパックわくわくチャレンジ」の取組み
日本テトラパックは今年2011年より、CSRの一環として、小学生を対象に「テトラパックわくわくチャレンジ」(以下、わくわくチャレンジ)という活動を実施している。

名古屋フィルハーモニー交響楽団によるワークショップ&演奏会
愛知県は11月10日、あいちアートプログラム「キッズ・コンサート『名フィルと一緒に演奏会』」の開催について発表した。

コミュニティサイト起因の被害児童、「保護者の注意なかった」58.6%
警察庁は11月9日、平成23年上半期の「コミュニティサイトに起因する児童被害の事犯」に関する調査結果を発表した。

小6&中1・2生対象のPISA型「新学力テスト」12/3・4
栄光ゼミナールでは、全国の小学6年生と中学1・2年生を対象とした無料の「全国小・中学生 新学力テスト」を12月3日と4日に実施する。

旺文社「小学生のためのことわざをおぼえる辞典」
旺文社は11月9日、小学生向けのことわざ辞典「小学生のためのことわざをおぼえる辞典」の刊行について発表した。11月11日より販売を開始する。

鉄道博物館と東京大学、「デジタル レールウェイ ミュージアム」11/9より
さいたま市の鉄道博物館では、東京大学との共同研究の成果による新たな展示手法を提供する「デジタル レールウェイ ミュージアム」を11月9日より開始した。

中学入試時事問題対策「サピックス重大ニュース2011」
サピックス小学部が企画・編集を行った中学入試の時事問題対策本「サピックス重大ニュース2011」が代々木ライブラリーより刊行された。

福島のスパリゾートハワイアンズ、期日限定で小学生以下無料に
常磐興産が運営するスパリゾートハワイアンズは11月7日、来年1月までの期日限定で、小学生以下の入場料を無料とすることを発表した。

グリーンサンタに手紙を書くとデンマークからカードが届く…アルク
アルクは11月7日、「子ども英語ジャーナル」Presents グリーンサンタにクリスマスカードを書こう!キャンペーンについて発表した。

ディズニーリゾート、サンタヴィレッジなどXmas SPイベント開始
東京ディズニーリゾートでは11月7日、東京ディズニーランドや東京ディズニーシー、ディズニーホテルなどにおいて、クリスマスのスペシャルイベントをスタートした。

公立中高一貫校対策テスト…最終回12/4の受付開始
全国中学入試センターは11月7日、12月4日に実施予定の「全国公立中高一貫校対策テスト」の申込み受付けを開始した。

小学生向け児童書日記サービス「Bookly」
ANALOG TWELVEは、小学生を対象に、読んだ児童書の日記(感想文)を自身が書いていくことで成長を支援するサービス『Bookly』を開始した。

小学校高学年以上が対象、「東大テクノサイエンスカフェ」11/19
東京大学大学院工学系研究科・工学部では、東大テクノサイエンスカフェ「建築のデザイン/キャンパスの空間」を11月19日に開催する。

埼玉「子ども大学」が大集合…学びの成果を発表11/20
埼玉県は11月2日、県内で開校している子ども大学の受講生が集まり、学びの成果を発表する「子ども大学大集合! 発表・交流会2011」の開催について発表した。