小学生に関するニュースまとめ一覧(1,721 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント 中学受験2026
「帰国生のための学校説明会・相談会」東京・名古屋・大阪で7/21より 画像
教育・受験

「帰国生のための学校説明会・相談会」東京・名古屋・大阪で7/21より

 公益財団法人海外子女教育振興財団では、小学校から高校段階の子どもとその保護者を対象に、「帰国生のための学校説明会・相談会」を開催する。

旺文社「中学入試まちがえるところがすっきりわかる」シリーズ 画像
教育・受験

旺文社「中学入試まちがえるところがすっきりわかる」シリーズ

 旺文社は、問題集「中学入試まちがえるところがすっきりわかる」シリーズを6月23日に刊行する。

サピックス小学部、フェリスのエコキャンパス見学ツアー 画像
教育・受験

サピックス小学部、フェリスのエコキャンパス見学ツアー

 サピックス小学部は6月21日、小学2・3年生を対象とした「サピックス ジュニアエコクラブ・夏」の開催について発表した。

東大、小中高生対象テクノサイエンスカフェ「合気道×力学」7/3 画像
教育・受験

東大、小中高生対象テクノサイエンスカフェ「合気道×力学」7/3

 東京大学大学院工学系研究科・工学部は、小・中・高校生を対象とした「テクノサイエンスカフェ〜合気道×力学〜」を7月3日に開催する。

ねんどのキャラを動かそう、クレイアニメコンテスト作品募集 画像
趣味・娯楽

ねんどのキャラを動かそう、クレイアニメコンテスト作品募集

 パナソニックキッズスクールのクレイアニメ・クラブでは、小学生を対象とした「第5回クレイアニメコンテスト」の投稿を受付している。

【中学受験・進学塾の悩み解決:日能研関東】過去問はいつ頃から始めていくのが良いのでしょうか 画像
教育・受験

【中学受験・進学塾の悩み解決:日能研関東】過去問はいつ頃から始めていくのが良いのでしょうか

 6年生の親です。過去問が書店に並ぶ時期になりましたが、いつ頃から始めていくのが良いのでしょうか。日特で問題を扱いますが、家でも積極的に解いていった方が良いでしょうか。

ゆうちょ銀行、小学生対象の「私のアイデア貯金箱」コンクール 画像
教育・受験

ゆうちょ銀行、小学生対象の「私のアイデア貯金箱」コンクール

 ゆうちょ銀行は6月20日、第36回「私のアイデア貯金箱」コンクールの開催について発表した。

聞いて、さわって英語に親しむ…iPad専用「こどもえいごずかん」 画像
教育ICT

聞いて、さわって英語に親しむ…iPad専用「こどもえいごずかん」

 学研教育出版は6月21日、iPad専用の子ども向け英語図鑑アプリ「こどもえいごずかん」をApp Storeにて公開した。

プロ選手が指導するキッズスポーツフェスティバル8/18大阪にて 画像
趣味・娯楽

プロ選手が指導するキッズスポーツフェスティバル8/18大阪にて

 大阪府は6月20日、「大阪スポーツ王国 キッズスポーツフェスティバル 2011」の開催について発表した。

東京都、青少年向け携帯電話端末等の推奨基準を発表 画像
デジタル生活

東京都、青少年向け携帯電話端末等の推奨基準を発表

 東京都青少年・治安対策本部は6月20日、昨年12月に交付された改正「東京都青少年の健全な育成に関する条例」により新設された「携帯電話端末・PHS端末の推奨制度」における基準について発表した。

おこづかいの月平均額中学生2,502円・高校生5,305円 画像
生活・健康

おこづかいの月平均額中学生2,502円・高校生5,305円

 知るぽると(金融広報中央委員会)は、「子どものくらしとお金に関する調査(第2回)」平成22年度調査の結果をホームページに公開した。

【中学受験・進学塾の悩み解決:浜学園】平常授業以外の講座に何をとればいいのか分からない 画像
教育・受験

【中学受験・進学塾の悩み解決:浜学園】平常授業以外の講座に何をとればいいのか分からない

 「平常授業以外の講座に何をとればいいのか分からないので教えて下さい。」に回答します。

小学生対象の実験教室など「サイエンスフェスタ@TEPIA2011」 画像
教育・受験

小学生対象の実験教室など「サイエンスフェスタ@TEPIA2011」

 機械産業記念事業財団は、先端技術館@TEPIAにおいて「サイエンスフェスタ@TEPIA2011」を7月23日より開催する。

TDL&TDS、アフター6よりも1時間早い「夏5パスポート」 画像
趣味・娯楽

TDL&TDS、アフター6よりも1時間早い「夏5パスポート」

 東京ディズニーリゾートでは、午後5時以降に東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーのいずれかのパークに入園可能なパスポート「夏5パスポート」を、夏期限定で販売する。

地球環境についての調べ学習成果を募集「エコキッズ 2011」 画像
教育・受験

地球環境についての調べ学習成果を募集「エコキッズ 2011」

 NTTレゾナントは6月20日、小学生を対象とした全国小学生環境学習コンテスト「エコキッズ 2011」の開催について発表した。

AKB48×家庭教師のトライ、合格グッズプレゼントキャンペーン 画像
教育・受験

AKB48×家庭教師のトライ、合格グッズプレゼントキャンペーン

 家庭教師のトライは、「AKB48合格グッズプレゼントキャンペーン」を6月20日よりスタートした。キャンペーン期間は7月31日まで。

page top