お金に関するニュースまとめ一覧(41 ページ目)

貯蓄ゼロが2割…消費増税は7割が「影響大きい」 画像
生活・健康

貯蓄ゼロが2割…消費増税は7割が「影響大きい」

 既婚世帯の平均貯蓄額は1,293万円である一方、貯蓄0円の世帯が2割を占めることが2019年4月25日、明治安田生命の調査結果より明らかになった。10月に予定されている消費増税については、全体の7割近くが「家計に与える影響が大きい」と回答した。

【GW2019】キャッシュレスで過ごせる時代だからこそ「お金」を学ぶ…博物館情報 画像
教育・受験

【GW2019】キャッシュレスで過ごせる時代だからこそ「お金」を学ぶ…博物館情報

 令和時代に新しいデザインに変更となる紙幣の人物が話題となった。長いゴールデンウィークを利用して、キャッシュレスでも過ごせる今だからこそ、あらためて子どもと一緒にお金の歴史を辿り、お金の大切さを考え、学んでみてはいかがだろうか。

子どもだけの「MOTTAINAIキッズフリーマーケット」全国展開へ 画像
生活・健康

子どもだけの「MOTTAINAIキッズフリーマーケット」全国展開へ

 東京リサイクルは2019年4月23日、キッズフリマと協業で「MOTTAINAIキッズフリーマーケット」を全国展開すると発表した。売るのも、買うのも子どもだけのフリーマーケットを通して、「稼ぐ力」「ことばの力」「自分で考える力」を育てる。

19~22歳の女子学生、支出金額の22.4%を毎月堅実に貯金 画像
生活・健康

19~22歳の女子学生、支出金額の22.4%を毎月堅実に貯金

 若者マーケティング研究機関「SHIBUYA109 lab.(読み:シブヤイチマルキューラボ)」はaround20と定義する15歳~24歳のうち、19歳から22歳の学生・女性を対象にお金と働き方について調査を行い、2019年4月16日に結果を公開した。

【GW2019】10連休の経済効果は2兆1,395億円、関西大 画像
生活・健康

【GW2019】10連休の経済効果は2兆1,395億円、関西大

 10連休となる2019年のゴールデンウィークについて、関西大学は2019年4月17日、経済効果が2兆1,395億8,969万円にのぼるとの試算結果を発表した。上野動物園のシャンシャン誕生などと比較しても、日本経済に与える影響は非常に大きいという。

年収が高い都道府県ランキング…1位は東京都、続く2位は? 画像
生活・健康

年収が高い都道府県ランキング…1位は東京都、続く2位は?

 企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は2019年4月15日、「年収が高い都道府県ランキング」を発表した。1位は「東京都」で平均年収は474万円。そのほか、「神奈川県」「大阪府」などが続いた。

新紙幣に渋沢栄一・津田梅子・北里柴三郎…教育機関との関係も 画像
生活・健康

新紙幣に渋沢栄一・津田梅子・北里柴三郎…教育機関との関係も

 財務省は、新しい日本銀行券(紙幣)1万円、5千円および千円と、5百円貨幣を発行することを2019年4月9日に発表した。新しい紙幣は2024年度上期、新しい5百円硬貨は2021年度上期を目途に発行される予定。

東京都育英資金、奨学生に高校生ら1,375人程度募集 画像
生活・健康

東京都育英資金、奨学生に高校生ら1,375人程度募集

 東京都私学財団は、経済的理由により修学が困難な高校、高等専門学校、専修学校の生徒・学生に無利子で学資金を貸し付ける奨学金「東京都育英資金」の2019年度奨学生を募集している。採用予定人員は、計1,375人程度。在学校を通じて申し込む。

私大生の仕送り額、過去最低8万3,100円…9割以上の家庭「負担重い」 画像
生活・健康

私大生の仕送り額、過去最低8万3,100円…9割以上の家庭「負担重い」

 私立大学学生への仕送り額が、月額8万3,100円と過去最低を記録したことが2019年4月3日、東京地区私立大学教職員組合連合(東京私大教連)の調査結果から明らかになった。一方、入学費用の借入額は過去最高の199万円となり、9割以上の家庭が費用負担を「重い」とした。

奨学金の返還義務を知った時期、延滞者の約2割が「貸与終了後」 画像
教育業界ニュース

奨学金の返還義務を知った時期、延滞者の約2割が「貸与終了後」

 日本学生支援機構(JASSO)は2019年3月29日、「平成29年度(2017年度)奨学金の返還者に関する属性調査結果」を公表した。奨学金の延滞者のうち、貸与終了後に返還義務を知った者の合計は19.1%にのぼることが明らかとなった。

2019年度予算成立…幼児教育の無償化、待機児童の解消 画像
教育・受験

2019年度予算成立…幼児教育の無償化、待機児童の解消

 2019年度(平成31年度)予算が2019年3月27日に成立した。一般会計の総額は101兆4,571億円にのぼる。幼児教育の無償化や待機児童の解消、保育士の処遇引き上げなど社会保障の充実を図る。

習い事のメリットは「子どもの興味・関心が広がる」、デメリットは? 画像
生活・健康

習い事のメリットは「子どもの興味・関心が広がる」、デメリットは?

 習い事をするメリットについて78%の親が「子どもの興味・関心が広がる」、デメリットについては84%の親が「お金がかかる」と答えていることが、コズレが2019年3月26日に発表した調査結果より明らかとなった。

厚生労働省「アルバイトの労働条件を確かめよう」4-7月全国展開 画像
生活・健康

厚生労働省「アルバイトの労働条件を確かめよう」4-7月全国展開

 厚生労働省は、多くの新入学生がアルバイトを始める2019年4月から7月末までの期間、全国の大学生などを対象に「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを全国で実施する。労働条件の確認を促すとともに、必要な知識をまとめたリーフレットなどを配布する。

私学補助金…東京医科大学は不交付、日大は35%減額 画像
教育業界ニュース

私学補助金…東京医科大学は不交付、日大は35%減額

 日本私立学校振興・共済事業団は2019年3月20日、2018年度(平成30年度)の私立大学等経常費補助金交付状況を公表した。医学部医学科の不正入試問題を受け、東京医科大学が補助金不交付となったほか、日本大学などが減額された。

子どもの一人暮らしに7割以上の親が不安、その理由は? 画像
生活・健康

子どもの一人暮らしに7割以上の親が不安、その理由は?

 子どもの一人暮らし開始について、7割以上の親が不安に感じていることが2019年3月19日、ビザ・ワールドワイド・ジャパンの調査結果からわかった。不安に感じている内容は、「健康管理」「食事」「お金の管理」が多かった。

2019年度「埼玉発世界行き」奨学生募集4/2-5/17、留学準備セミナー3/23開催 画像
教育・受験

2019年度「埼玉発世界行き」奨学生募集4/2-5/17、留学準備セミナー3/23開催

 埼玉県国際交流協会は2019年4月2日より、海外へ挑戦する志高い若者を対象に給付型奨学金制度「埼玉発世界行き」の2019年度奨学生を募集する。締切りは5月17日。3月23日には、「埼玉発世界行き」留学準備セミナーを開催する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 36
  6. 37
  7. 38
  8. 39
  9. 40
  10. 41
  11. 42
  12. 43
  13. 44
  14. 45
  15. 46
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 41 of 111
page top