交通・クルマに関するニュースまとめ一覧(26 ページ目)

手塚治虫生誕90周年を記念…NAVITIME着せ替え「鉄腕アトム」 画像
デジタル生活

手塚治虫生誕90周年を記念…NAVITIME着せ替え「鉄腕アトム」

 ナビタイムジャパンは、総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」で提供している「着せ替え」機能にて、手塚治虫生誕90周年を記念し、手塚治虫作品との連携を開始。第1弾として、6月21日より「鉄腕アトム」の着せ替えアイテムを無料で提供する。

H30年度「交通安全ファミリー作文コンクール」応募は9/10まで 画像
教育・受験

H30年度「交通安全ファミリー作文コンクール」応募は9/10まで

 警察庁と全日本交通安全協会、三井住友海上福祉財団、日本交通安全教育普及協会は、「平成30年度 交通安全ファミリー作文コンクール」を開催。2018年6月20日から9月10日まで作品を募集する。

阪神高速、交通遺児を支援…大学進学祝金10万円贈呈 画像
教育・受験

阪神高速、交通遺児を支援…大学進学祝金10万円贈呈

 阪神高速道路は2018年6月19日、大学へ進学した交通遺児1人に進学祝金として10万円を贈呈したと発表した。

6/18大阪府北部の地震、高速道路一部通行止め解除 画像
生活・健康

6/18大阪府北部の地震、高速道路一部通行止め解除

NEXCO西日本および阪神高速高速道路は、地震の影響により行っていた通行止めについて、一部区間を除き解除したと発表した。

大阪府の震度6弱、1923年以降で初…気象庁注意 画像
生活・健康

大阪府の震度6弱、1923年以降で初…気象庁注意

6月18日7時58分頃、大阪府北部で最大震度6弱、地震の強さを示すマグニチュード6.1の地震が発生した。震源の深さは13km。(いずれも暫定値)

新幹線、手荷物検査は「慎重な検討」を…石井啓一大臣会見 画像
生活・健康

新幹線、手荷物検査は「慎重な検討」を…石井啓一大臣会見

 石井啓一国土交通大臣は、2018年6月12日に開催された大臣会見で、東海道新幹線『のぞみ』で発生した殺傷事件に関連して、鉄道におけるセキュリティ対策の対応状況を明らかにした。

軽自動車シェア、東京都は20年連続最下位 画像
生活・健康

軽自動車シェア、東京都は20年連続最下位

 全国軽自動車協会連合会は6月12日、2018年3月末時点の軽三・四輪車県別保有台数と保有シェアを発表。前年比1.1%増の161万1803台の愛知県が、1998年の統計開始以来20年連続のトップとなった。

雨の日は事故4倍、交通安全プロジェクト6/6-7/31 画像
生活・健康

雨の日は事故4倍、交通安全プロジェクト6/6-7/31

 JAPAN SMART DRIVER(日本スマートドライバー機構)と首都高速は、梅雨時期に「雨の日は事故4倍!施設接触事故は12倍!」など、雨天時に高まる交通事故のリスクを発信することで事故削減を目指すWEBキャンペーン「Rain Smart Driver2018」を展開する。

16インチ折りたたみ式電動アシスト自転車、ジックより8月発売 画像
生活・健康

16インチ折りたたみ式電動アシスト自転車、ジックより8月発売

ジックは、折りたたみ式電動アシスト自転車「TRANS MOBILLY166E」を8月下旬に発売する。

駅名初公募、JR東「品川新駅」6/30まで受付…発表は2018年冬 画像
生活・健康

駅名初公募、JR東「品川新駅」6/30まで受付…発表は2018年冬

 JR東日本は2018年6月30日午後11時59分まで、2020年春に山手線・京浜東北線の田町駅-品川駅間に開業する新駅「品川新駅(仮称)」の駅名を一般公募する。集まった駅名は、応募数による決定ではなく、すべて参考のうえ決定するという。

栃木・国内最大級の公道パレード、参加者受付6/9スタート 画像
趣味・娯楽

栃木・国内最大級の公道パレード、参加者受付6/9スタート

ツインリンクもてぎは、「2018 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ第15戦 MOTUL 日本グランプリ」(10月19~21日)の開催に合わせ、今年も安全運転啓発を目的とした「グランプリロードR123パレード」を10月20日に実施する。

【夏休み2018】NEXCO中、建設現場をドボジョと見学…神奈川8/3 画像
教育イベント

【夏休み2018】NEXCO中、建設現場をドボジョと見学…神奈川8/3

 NEXCO中日本は、内閣府男女共同参画局が中心となって進める理工チャレンジ(リコチャレ)として、女子学生向けの高速道路建設現場の見学会を8月3日、新東名 河内川橋工事現場(神奈川県山北町)で開催する。

【夏休み2018】親子で「なるほど!」高速道路見学、NEXCO西7/28 画像
教育イベント

【夏休み2018】親子で「なるほど!」高速道路見学、NEXCO西7/28

 NEXCO西日本は、高速道路の保全事業や建設事業を見学できる夏休み企画「親子で“なるほど! 高速道路発見”」を今年も開催。参加者を募集している。

チャイルドシート安全性能評価、前面衝突「優」は4モデル 画像
生活・健康

チャイルドシート安全性能評価、前面衝突「優」は4モデル

 国土交通省は2018年5月31日、2017年度のチャイルドシート安全性能評価結果を発表した。

東京五輪「心のバリアフリー」高齢者・障害者らの移動を円滑に 画像
生活・健康

東京五輪「心のバリアフリー」高齢者・障害者らの移動を円滑に

 国土交通省は、交通事業者に一定水準以上の接遇を確保し、高齢者や障害者などの移動円滑化を推進するため「交通事業者向け接遇ガイドライン」を作成した。

「Suica」チャージ、Google Payに対応 画像
デジタル生活

「Suica」チャージ、Google Payに対応

 JR東日本は2018年5月24日、同社の交通系ICカード乗車券「Suica」が「Google Pay」に同日から対応したと発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 25
  8. 26
  9. 27
  10. 28
  11. 29
  12. 30
  13. 31
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 26 of 123
page top