スマートフォンに関するニュースまとめ一覧(89 ページ目)

 スマートフォンに関する様々な情報を提供している。現在スマートフォンを所有する高校生は5割を超え、TwitterやLINEなどのSNSを利用する中高生も増えている。またスマートフォンの急速な普及にともない、お子様の学習に役立つ教育系アプリやコンテンツもぞくぞくと登場し、スマホは生活に欠かせないツールの1つとなっている。一方で、簡単にインターネットにアクセスできる手軽さがお子様を犯罪に巻き込む危険性も、保護者にとっては気になるところ。そんなスマートフォンに関する最新の調査結果やスマホに関連した教育系アプリの紹介など、幅広い情報を配信する。

49か国調査でSNSの利用度がもっとも低いのは日本 画像
デジタル生活

49か国調査でSNSの利用度がもっとも低いのは日本

 カンター・ジャパンは30日、「Connected Life(コネクテッド・ライフ)調査」の結果を発表した。3月から6月にかけて、49ヵ国(地域)のインターネットユーザー約55,000人(日本は996人)を対象に実施したもの。

子どものスマホ利用、親が注意するべき3つのポイントとは? 画像
デジタル生活

子どものスマホ利用、親が注意するべき3つのポイントとは?

 7月29日、未就学児の親子を対象とした、スマホ安心安全啓発セミナーがLINEで開催された。同セミナーではNPO法人e-Lunch理事長の松田直子氏が登壇した。

子どものスマホ利用、罪悪感を感じる保護者も 画像
デジタル生活

子どものスマホ利用、罪悪感を感じる保護者も

 スマホ使用の低年齢化について、未就学児の保護者たちはどのように感じているのだろうか。今後子どもたちにどのように使用させ、どのようなコンテンツ・機能のもとに使用させたいのか。

担当者が語る「LINE KIDS動画」…子どものスマホとの向き合い方を考慮 画像
デジタル生活

担当者が語る「LINE KIDS動画」…子どものスマホとの向き合い方を考慮

 LINEは、未就学児の親子を対象としたスマホ安心安全啓発セミナーを7月28日に開催し、21組の未就学児親子が参加した。セミナーでは、4月にスタートした子ども向けの動画アプリ「LINE KIDS動画」の開発担当者である岩村直人氏が登壇した。

事故急増中「やめましょう、歩きスマホ。」マナー啓発うちわ配布 画像
デジタル生活

事故急増中「やめましょう、歩きスマホ。」マナー啓発うちわ配布

 「やめましょう、歩きスマホ。」キャンペーンを展開している電気通信事業者協会(TCA)は、会員の携帯電話事業者各社と協力してこの夏、各地のイベントで「やめましょう、歩きスマホ。」のロゴが書かれた黄色いうちわを無料配布している。

小学生のスマホ利用を考えるNHK「スマホ・リアル・ストーリー」7/28より 画像
教育ICT

小学生のスマホ利用を考えるNHK「スマホ・リアル・ストーリー」7/28より

 NHKはEテレにおいて、7月28日から8月1日までの5日間、スマホを利用する小学生のリアルな体験を、鈴木福くんのナビゲートで紹介する「スマホ・リアル・ストーリー」を放送する。

KDDI、防水・防塵対応のAndroidスマホ7/25発売 画像
デジタル生活

KDDI、防水・防塵対応のAndroidスマホ7/25発売

 KDDIと沖縄セルラーは23日、2014年夏モデルのAndroidスマートフォン「TORQUE G01」(京セラ製)を7月25日に発売すると発表した。防水・防塵対応のタフネスさが特長。

ASUS、コンパクトな手のひらサイズのプロジェクターを発売 画像
デジタル生活

ASUS、コンパクトな手のひらサイズのプロジェクターを発売

 ASUSTeK Computerは23日、コンパクトな手のひらサイズのプロジェクター「S1」を日本で発売すると発表した。発売は7月25日、価格はオープンで予想実売価格は36,870円(税別)。

暑い夏の移動をスマートに乗り切る、Googleの音声検索 画像
デジタル生活

暑い夏の移動をスマートに乗り切る、Googleの音声検索

 Googleは7月24日、外出の多い夏に使えるGoogle検索アプリの新キャンペーンを開始した。Googleブログにて「暑い夏の移動をスマートに乗り切る音声検索の使い方」を動画を交えて紹介している。

大学選びの情報収集は「大学ホームページ」が6割、ネット検索が3割 画像
教育・受験

大学選びの情報収集は「大学ホームページ」が6割、ネット検索が3割

 大学を選ぶ際の情報収集は、「大学のホームページを見て」62.4%や「インターネット検索して」31.4%など、インターネットを使った情報収集が主流であることが、ネットエイジアが7月24日に発表した「大学選びに関する調査2014」より明らかになった。

青学のICT公開セミナー「デジタル世代の語学教育」8/1 画像
教育ICT

青学のICT公開セミナー「デジタル世代の語学教育」8/1

 チエルは青山学院大学附置外国語ラボラトリーに協賛し、クラウド環境における外国語教育をテーマとした公開セミナー「スマートフォンを味方につける-デジタル世代の語学教育」を8月1日(金)に青山学院大学青山キャンパスで開催する。

スマホやタブレットで大学受験勉強、「アプケン」初月無料で提供開始 画像
教育・受験

スマホやタブレットで大学受験勉強、「アプケン」初月無料で提供開始

 朝日新聞社は7月23日、スマートフォンやタブレット端末、パソコンで大学受験の勉強ができる学習支援サービス「アプケン」の提供を開始した。利用料金は月額980円。オープン記念につき、会員登録後の1か月間は無料となる。

慶大・三田キャンパスを歴史散歩できるアプリ「慶應時空ぷらっと」 画像
教育ICT

慶大・三田キャンパスを歴史散歩できるアプリ「慶應時空ぷらっと」

 慶應義塾大学は22日、三田キャンパスの歴史散歩アプリ「慶應時空ぷらっと」を発表した。App StoreにてiOS版アプリが無料公開されている。

子どもネット研が「オンラインコミュニケーション能力のモデル化」に着手 画像
教育ICT

子どもネット研が「オンラインコミュニケーション能力のモデル化」に着手

 子どもたちのインターネット利用について考える研究会(子どもネット研)は、第6期調査・研究活動を7月11日から開始した。今期は「オンラインコミュニケーション能力のモデル化」をテーマに検討し、来年3月に事業者や保護者向けの提言を報告書として公開する。

LINEの既読無視は「マナー違反ではない」女子中高生の約9割 画像
デジタル生活

LINEの既読無視は「マナー違反ではない」女子中高生の約9割

 女子中高生の86.7%が「LINEの既読無視はマナー違反ではない」と回答したことが、ふみコミュニケーションズが7月22日に発表した「中高生を中心とした女子のマナーに関する意識調査」より明らかになった。

スマホ持つ高校生、3割以上が「家庭内ルールない」 画像
デジタル生活

スマホ持つ高校生、3割以上が「家庭内ルールない」

 スマートフォンを利用している高校生の3割以上が家庭内ルールを設けていないことが、総務省情報通信政策研究所などの調査結果からわかった。「ひまさえあればスマホでネット」という生徒も4割以上を超えた。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 84
  8. 85
  9. 86
  10. 87
  11. 88
  12. 89
  13. 90
  14. 91
  15. 92
  16. 93
  17. 94
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 89 of 136
page top