スマートフォンに関するニュースまとめ一覧(93 ページ目)

 スマートフォンに関する様々な情報を提供している。現在スマートフォンを所有する高校生は5割を超え、TwitterやLINEなどのSNSを利用する中高生も増えている。またスマートフォンの急速な普及にともない、お子様の学習に役立つ教育系アプリやコンテンツもぞくぞくと登場し、スマホは生活に欠かせないツールの1つとなっている。一方で、簡単にインターネットにアクセスできる手軽さがお子様を犯罪に巻き込む危険性も、保護者にとっては気になるところ。そんなスマートフォンに関する最新の調査結果やスマホに関連した教育系アプリの紹介など、幅広い情報を配信する。

PC経由のネット利用者、1年で350万人減少……スマホ経由は1,100万人増加 画像
デジタル生活

PC経由のネット利用者、1年で350万人減少……スマホ経由は1,100万人増加

 ニールセンは23日、2013年度(2013年4月~2014年3月)の1年間における、インターネットサービスの利用状況を分析した結果を発表した。スマートフォンからの利用者数がもっとも増加したのは、35~49歳の女性、次いで20~34歳女性だった。

ドコモ dキッズに幼児英語教育アプリ「えいごであそぼプラネット」 画像
教育ICT

ドコモ dキッズに幼児英語教育アプリ「えいごであそぼプラネット」

 モバイル、インターネットサービスを手掛けるネオスは、「えいごであそぼプラネット for dキッズ」を開発、4月21日よりNTTドコモの子育て家族向け知育サービス「dキッズ」に提供を開始した。

日本教育工学会、ネットモラルをテーマとしたシンポジウムを6/21に開催 画像
教育ICT

日本教育工学会、ネットモラルをテーマとしたシンポジウムを6/21に開催

 日本教育工学会は、同会会員および教育関係者、保護者などを対象としたシンポジウム「スマホとSNS時代における情報モラル教育について」を6月21日、東京工業大学・大岡山キャンパスで開催する。参加費は500円、事前予約不要。

KNT、修学旅行向けの位置情報システムを販売 画像
教育ICT

KNT、修学旅行向けの位置情報システムを販売

 近畿日本ツーリスト(KNT)は4月、京都大学学術情報メディアセンター美濃研究室と復興教育支援ネットワークと連携して開発した修学旅行向けのリアルタイム位置情報システム「CCRy(ククリ)」の本格販売を開始した。

東京都が「若者トラブル110番」の結果公表、2割が架空・不正請求の相談 画像
生活・健康

東京都が「若者トラブル110番」の結果公表、2割が架空・不正請求の相談

 東京都は4月17日、「若者向け悪質商法被害防止キャンペーン」の一環として実施した特別相談「若者のトラブル110番」の結果を公表した。有料情報サイトの架空・不正請求に関する相談が2割近くを占めており、「覚えのない請求は無視しよう」とアドバイスしている。

ソーシャルメディア過半数が利用、若者中心に拡大…総務省調査 画像
デジタル生活

ソーシャルメディア過半数が利用、若者中心に拡大…総務省調査

 総務省は4月15日、「情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」の速報を公表した。ソーシャルメディアの利用が過半数を超え、幅広い年齢層で増加傾向がみられた。特に若者では、平均利用時間が前年の2倍に増えていた。

近畿大、教科書注文を完全インターネット化…大学生協初 画像
教育・受験

近畿大、教科書注文を完全インターネット化…大学生協初

 近畿大学生活協同組合は。今年度から専用サイトで教科書注文を行う「完全インターネット化」を実施する。全国の大学生協では初めての試みで、パソコンやスマートフォンからも利用できる。他大学でも、煩雑になりがちな教科書購入に新たな試みも始まっている。

障がい児の情報端末活用事例研究「魔法のランププロジェクト」、1年間の成果発表 画像
教育ICT

障がい児の情報端末活用事例研究「魔法のランププロジェクト」、1年間の成果発表

インターハイは「目標とする大会」、部活動は1日3時間半…出場高校生調査 画像
趣味・娯楽

インターハイは「目標とする大会」、部活動は1日3時間半…出場高校生調査

 インターハイ出場高校生アスリートを対象にした意識調査によると、インターハイのイメージは「目標とする大会」という回答がもっとも多く、1日の部活動の平均時間は約3.5時間だった。高校生活で興味があることは、「部活動」が8割に上った。

ドコモ新料金プラン、家族契約でメリットでるメニューを充実 画像
デジタル生活

ドコモ新料金プラン、家族契約でメリットでるメニューを充実

 10日、NTTドコモは新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」を発表。NTTドコモの加藤薫社長は「ファミリー割引など、これまでも家族という単位を意識してきたが、今回はそれをさらに強く意識した」と新プラン導入の狙いを話した。

NTTドコモ、通話料金定額制導入報道を否定 画像
デジタル生活

NTTドコモ、通話料金定額制導入報道を否定

 NTTドコモは9日、一部報道があった通話料金定額制導入などについて、「当社が発表したものではない」とのコメントを出した。

アイドルグループ「さんみゅ~」、ルネサンス高校の応援ソングを公開 画像
教育・受験

アイドルグループ「さんみゅ~」、ルネサンス高校の応援ソングを公開

 広域通信制を運営するルネサンス・アカデミーは、サンミュージックプロダクション所属のアイドルグループ「さんみゅ~」が、ルネサンス高校のオフィシャルサポーターを務めると発表。同校のための応援ソング「僕らのルネサンス」も公開されておいる。

秋田県が保護者向け「インターネットセーフティガイド」作成 画像
教育・受験

秋田県が保護者向け「インターネットセーフティガイド」作成

 秋田県教育庁は、「大人が支える!インターネットセーフティの推進」の一環として、「インターネットセーフティガイド」(平成26年3月版)を作成。「隠れネット機器」など、大人や地域の人たちが正しい理解をし、トラブルから子どもたちを守る。

携帯・スマホの分割払いは2つの契約…政府が注意呼びかけ 画像
デジタル生活

携帯・スマホの分割払いは2つの契約…政府が注意呼びかけ

 クレジットカードや携帯電話・スマートフォンを新しく契約・更新する人も多い時期となった。内閣府政府広報室は4月8日、「クレジット契約の基本ルール~改正割賦(かっぷ)販売法~」「携帯端末代金・分割払い時の注意点」の2つについて、広く注意を呼びかけた。

大学生のスマホユーザー、84%がノートPCも所持…用途で使い分け 画像
デジタル生活

大学生のスマホユーザー、84%がノートPCも所持…用途で使い分け

 大学生のスマホ保有者の84%がノートPCも所持しており、目的に応じて賢く使い分けていることが、「大学生のスマートフォンに関する実態調査」の結果から明らかになった。音楽鑑賞やカメラ、ゲームについては、専門機器の利用の方が多かった。

親子の長距離移動に便利なアイテム…1位はお絵かき帳 画像
趣味・娯楽

親子の長距離移動に便利なアイテム…1位はお絵かき帳

 ドライブや公共の乗り物など、親子で長距離移動する際に便利な物の1位は「お絵かき帳」であることが、「親子のおでかけアンケート」結果からわかった。ゲームやタブレットなど、今どきのデジタル機器類を抑えて、昔ながらのアイテムが支持を集めた。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 88
  8. 89
  9. 90
  10. 91
  11. 92
  12. 93
  13. 94
  14. 95
  15. 96
  16. 97
  17. 98
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 93 of 136
page top