教育・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(306 ページ目)

Z会、大規模オンライン講座「Coursera」日本向けサービス開始 画像
教育ICT

Z会、大規模オンライン講座「Coursera」日本向けサービス開始

 Z会は、業務提携を行っているCoursera Inc.とともに共同ブランドのサイトを構築し、大規模公開オンライン講座「Coursera」の日本向けサービスの提供を開始した。通常より受講料を安価に設定することで、自分のペースで学習できる機会を提供する。

就活に直結するプログラミングスクール「コラボキャンプ」3/28から 画像
教育ICT

就活に直結するプログラミングスクール「コラボキャンプ」3/28から

 インフラトップが運営するWebデザイン・プログラミングの短期学習スクール「WebCamp」は、3月28日からエイチームと共同で、就活生向けプログラミングスクール「コラボキャンプ」を実施する。成績優秀者には特別選考ルートが用意されるなど、就活につなげることができる。

札幌市、チエルの学校向けアプライアンスサーバーを導入 画像
教育ICT

札幌市、チエルの学校向けアプライアンスサーバーを導入

 チエルは、学校向けアプライアンスサーバー「eNetStar(イーネットスター)」をバージョンアップし、要望の多かった「コンパクト型」をラインアップに追加した。札幌市内の小中学校100校に、プロキシサーバーとして導入されている。価格はオープン。

格安スマホが影響?小学生のスマホ保有、1年で急増し60%突破 画像
教育ICT

格安スマホが影響?小学生のスマホ保有、1年で急増し60%突破

 デジタルアーツ(DAJ)は3月1日、未成年の携帯電話・スマートフォン・インターネットの利用実態に関する最新調査結果を発表した。同日に都内で記者発表会を開催し、代表取締役の道具登志夫氏、管理部広報課課長の吉田明子氏らが登壇し、現状や分析結果の解説を行った。

小学校低学年版「すらら」3/17提供開始、学習障がいを持つ児童に対応 画像
教育ICT

小学校低学年版「すらら」3/17提供開始、学習障がいを持つ児童に対応

 すららネットは3月17日より、クラウド型学習システム「すらら」の小学校低学年版の提供を開始する。子どもの発達科学研究所と協働で開発したもので、学習障がい(LD)を持つ子どもでも取り組みやすく、学力を伸ばせる工夫を盛り込んだ教材だという。

「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」成果発表会3/30 画像
教育ICT

「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」成果発表会3/30

 総務省と中国総合通信局は3月30日、「若年層に対するプログラミング教育の普及推進事業」の成果発表会を広島で開催する。江崎グリコやNTT西日本などが登壇。参加申込みは、ICT CONNECT 21のWebサイトより受け付けている。

小学生向けプログラミング「Tech Kids School」在学生ら登壇イベント3/11 画像
教育ICT

小学生向けプログラミング「Tech Kids School」在学生ら登壇イベント3/11

 小学生向けプログラミング教育事業を手がけるCA Tech Kidsは、プログラミングスクールの在学生と卒業生、保護者が登壇するイベント「Kids Developer Pitch Spring 2017」を3月11日に秋葉原で開催する。参加費は無料で、事前申込みをすれば誰でも参加できる。

28都道府県60市区町村対象、TFE「キッズプログラミング無料体験会」 画像
教育イベント

28都道府県60市区町村対象、TFE「キッズプログラミング無料体験会」

 子ども向けプログラミング教室「Tech for elementary(TFE)」を全国にFC展開するエクシードは、3月に全国28都道府県60市区町村において、キッズプログラミングの無料体験会を開催する。現在、専用Webサイトにて開催情報を公開している。

新しい学びの場「T-KIDSシェアスクール」千葉県柏市に開設 画像
教育・受験

新しい学びの場「T-KIDSシェアスクール」千葉県柏市に開設

 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)とMistletoeは2月24日、子どものための新しい教育プラットフォーム事業を具現化するため、T-KIDSを設立したと発表した。3月2日には千葉県柏市に「T-KIDSシェアスクール」を開設する。

教育改革に備える!学力向上とICT活用セミナー4/22品川 画像
教育ICT

教育改革に備える!学力向上とICT活用セミナー4/22品川

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は4月22日、「教育改革に備える!学力向上とICT活用セミナー」を開催する。学校のICT環境整備やタブレット活用促進の担当者に向けたセミナーで、基調講演や実践紹介などを行う。

米国発いじめ報告・相談アプリ「STOPit」工学院大学附属中が導入 画像
教育ICT

米国発いじめ報告・相談アプリ「STOPit」工学院大学附属中が導入

 ストップイットジャパンが日本で独占販売する「STOPit」を、ICT教育に力を入れているという工学院大学附属中学校が導入する。「STOPit」は、いじめなどの不適切な行為を報告・相談するアプリで、管理者向けの問題解決ツールも備えている。

東北大学・NEC、AIの社会実装推進で連携 画像
教育・受験

東北大学・NEC、AIの社会実装推進で連携

 日本電機(NEC)は、AIの社会実装を推進するため、東北大学との産学連携を開始すると発表した。東北地域におけるAIの現場活用、人材育成をイノベーションの創出を目指し、新規事業創出にも貢献していくという。

福生市、小3全員にタブレット貸与…算数の個別学習に活用 画像
教育ICT

福生市、小3全員にタブレット貸与…算数の個別学習に活用

 東京都福生市は平成29年度より、市立小学校3年生全員にタブレット端末を貸与し、授業や家庭での個別学習に活用する。算数でつまずきやすい小学校3年生に個別学習用ドリルソフトを搭載したiPadを貸与し、基礎学力の定着や学力向上を図る。

高校生以上対象「ETロボコン2017」参加チーム募集は3/1-4/6 画像
教育イベント

高校生以上対象「ETロボコン2017」参加チーム募集は3/1-4/6

 組込みシステム技術協会が主催する「ETロボコン2017」が、3月1日より参加受付を開始する。地区大会は9月~10月に全国12会場で、チャンピオンシップ大会は11月15日~16日にパシフィコ横浜で開催される。

「東京ゲームショウ2017」9/21-24、プログラミングスクールエリア登場 画像
教育ICT

「東京ゲームショウ2017」9/21-24、プログラミングスクールエリア登場

 東京ゲームショウ2017が9月21日から24日に幕張メッセで開催される。今回のテーマは「さあ、現実を超えた体験へ」。中学生以下とその家族が入場できるコーナーに、ゲームプログラミングスクールエリアが新設される。

近未来のICT活用アイデア募集、ドコモ学生コンテスト開催 画像
教育ICT

近未来のICT活用アイデア募集、ドコモ学生コンテスト開催

 NTTドコモ モバイル社会研究所は、「ICTを活用した、5年後に実現したい豊かな生活」をテーマに、学生からICTアイデアを募る「第2回 ドコモ 近未来社会学生コンテスト」を開催する。対象は高校生から大学院生。6月より専用サイトを開設し応募を受け付ける。

  1. 先頭
  2. 250
  3. 260
  4. 270
  5. 280
  6. 290
  7. 301
  8. 302
  9. 303
  10. 304
  11. 305
  12. 306
  13. 307
  14. 308
  15. 309
  16. 310
  17. 311
  18. 320
  19. 330
  20. 最後
Page 306 of 554
page top