
日本ユニシス、保育士の業務負荷を減らすクラウド型サービス開始
日本ユニシスは6月24日、タブレット端末やパソコンを使って保育士の労働環境改善を実現する保育支援サービス「ChiReaff Space(チャイリーフスペース)」を開発したと発表した。7月6日より全国の保育所向けに販売を …記事を読む ≫

Yahoo!きっず、マインクラフト特集…動画を3か月間毎週更新
Yahoo!きっずでは、冒険・ものづくりゲーム「マインクラフト」の特集ページを公開した。マインクラ …記事を読む »

小中学生・保護者向け「ジュニアスマホ検定」無償提供開始
静岡大学とカスペルキーが、小学4年生から中学3年生の子どもと保護者向けの検定サービス「ジュニアスマ …記事を読む »

トヨタ、科学工作教室「科学のびっくり箱!」7月より全国7地域で開催
トヨタ自動車は、社会貢献活動の一環として小学校高学年を対象に毎年開催している科学工作教室「科学のび …記事を読む »

【夏休み】小学生向けプログラミング体験、NTTデータ無料開催8/8・9
NTTデータは、8月8日と9日の2日間、小学生を対象としたプログラミング入門教室「夏休みこどもIT …記事を読む »

教員向け「教育ICTフェアー&セミナー2015」、名古屋7/30
日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は7月30日、愛知県産業労働センター ウィンクあいちにて …記事を読む »

【プログラミング教育4】遊びと学びは一体…CANVAS石戸奈々子氏
第4回の本記事では、11年前から子ども達にプログラミングのワークショップを提供し、ご自身も母親でい …記事を読む »

早稲田大、3,308名の個人情報流出…Webサイト改ざんも
早稲田大学は6月22日、マルウェア感染による3,308名の個人情報流出とスケジュール管理Webサイ …記事を読む »

【夏休み】Minecraft教育イベント、早大で8/8-9
コンピュータゲームを使った教育を考えるイベント「Minecraft×Education 2015~ …記事を読む »

日立マクセル、明るさと鮮明さを実現したLEDプロジェクター開発
日立マクセルは6月18日、LED個体光源エンジンを搭載した「LEDプロジェクター」を開発したと発表 …記事を読む »

【夏休み】小学生向けプログラミング教室、全国8か所で開催
小学生向けプログラミング教育事業を行うCA Tech Kidsは、7月18日より全国8か所で計26 …記事を読む »

保護者と先生の情報共有に…SNS「ストーリーパーク」日本で展開
グローバルパートナーズは、幼稚園・保育所・小学校などの教育機関向けSNSサービス/eポートフォリオ …記事を読む »

セミナー「IT+教育最前線2015」全国6会場で開催
三谷商事は、教育関係者向けに無料セミナー「IT+教育最前線2015」を7月17日の広島を皮切りに、 …記事を読む »

努力指標で競う「すららカップ」7・8月…慶大との共同研究も実施
すららネットは7月1日~8月31日まで、学習量を競う「すららカップ」を開催する。10回目を迎える今 …記事を読む »

スマホアプリ手作りキット、ワークショップ開催者対象に無償配布
デジタルハリウッドは、誰でもスマートフォンアプリを手作りできる「JointApps(ジョイントアッ …記事を読む »

スマート教育の実現に向けて~DiTTビジョン発表~… DiTT6/15
6月15日(月)に、慶應義塾大学 三田キャンパスで開催されたデジタル教科書教材協議会(以下、DiT …記事を読む »