教育・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(495 ページ目)

自由工作と自由研究が1日で終わる…Z会「夏休みおたすけたい」7/13オープン 画像
教育ICT

自由工作と自由研究が1日で終わる…Z会「夏休みおたすけたい」7/13オープン

 Z会は7/13、「夏休みおたすけたい」サイトをオープンした。小学1、2年生向けに自由工作や自由研究のやり方やコツ、アイデアを紹介している。簡単に自由工作や自由研究ができる「くわしいやり方」と「おたすけアイテム」もダウンロードできる。

東京都教委、情報モラル啓蒙DVDと事例集を全公立学校に配布 画像
教育ICT

東京都教委、情報モラル啓蒙DVDと事例集を全公立学校に配布

 東京都教育委員会は7月12日、「平成23年度インターネット等の適正な利用に関する指導事例集・活用の手引」「情報モラル啓発用DVD」「児童生徒向けリーフレット」を都内全ての公立学校および区市町村教育委員会に配布したと発表した。

文化庁「違法ダウンロードの刑事罰化Q&A」…子ども向けにも解説 画像
デジタル生活

文化庁「違法ダウンロードの刑事罰化Q&A」…子ども向けにも解説

 文化庁は、2012年10月1日から違法ダウンロードが刑罰の対象になることを受け、ホームページで「違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A」を公開した。8つの疑問に答えるほか、子ども用に解説した資料も掲載されている。

動物と恐竜で遊んで学べる知育アプリ、ドラキッズ×シャッフルえあわせ 画像
教育・受験

動物と恐竜で遊んで学べる知育アプリ、ドラキッズ×シャッフルえあわせ

 小学館集英社プロダクションは、教育・保育アプリ「エデュプリ」シリーズから、ピコトンとの共同開発によるiPhone/iPad用知育・教育アプリ「ドラキッズ×シャッフルえあわせ」を7月12日、無料にてリリースした。

フィルタリングに対する親子の認識にズレ…スマホ使用実態調査 画像
デジタル生活

フィルタリングに対する親子の認識にズレ…スマホ使用実態調査

 デジタルアーツは7月12日、未成年の携帯電話・スマートフォン使用実態調査を公表した。スマートフォンのフィルタリングの導入が必要だと回答したのは、親が45.6%、子どもが26.7%で、親子で約20ポイントの差があることがわかった。

高校生の半数以上「自分の将来は明るい」…高校生価値意識調査2012 画像
教育ICT

高校生の半数以上「自分の将来は明るい」…高校生価値意識調査2012

 リクルート進学総研は7月10日、高校生価値意識調査2012の結果の一部を公表した。自分が社会人になるころの社会を「明るい」と感じている高校生は3割だったが、「自分の将来は明るい」と考える高校生は半数を超えていた。

品川女子学院がiPad活用授業…Facebookを使い英語で情報発信 画像
教育ICT

品川女子学院がiPad活用授業…Facebookを使い英語で情報発信

 品川女子学院は、中高生ITプログラムを企画、運営するピスチャーとともに、「iPad×English」特別講座を7月9日に実施した。約40名の中等部3年生を対象に、iPadとFacebookを活用した英語での情報発信型授業を行った。

小中高教員対象のICT活用セミナー、お茶大で8/22無料開催 画像
教育ICT

小中高教員対象のICT活用セミナー、お茶大で8/22無料開催

 お茶の水女子大学は、8月22日に小中高教員を対象としたICT活用セミナー「探究力・活用力を育てるために」を開催する。午前の部は、8テーマにおよぶ分科会での研究会やワークショップを、午後の部では有識者を招いたシンポジウムを予定している。 参加費は無料。

「青少年インターネット環境整備基本計画」見直し…スマートフォン等の対応を盛込む 画像
教育ICT

「青少年インターネット環境整備基本計画」見直し…スマートフォン等の対応を盛込む

 文部科学省は7月10日、青少年インターネット環境整備基本計画(第2次)を公表した。新たな基本計画には、「スマートフォンを始めとする新たな機器へ対応」「保護者に対する普及啓発の強化」「国、地方公共団体、民間団体の連携強化」の3項目が盛り込まれる。

影の世界が体験できる「ICCキッズ・プログラム2012」初台で8/14-9/2無料開催 画像
デジタル生活

影の世界が体験できる「ICCキッズ・プログラム2012」初台で8/14-9/2無料開催

 NTTインターコミュニケーション・センター「ICC」では、親子で楽しめるイベント「ICC キッズ・プログラム 2012」を2012年8月14日から9月2日まで開催する。入場は無料。

公立学校のデジタル教科書の整備率が全国的に上昇…文科省調べ 画像
教育ICT

公立学校のデジタル教科書の整備率が全国的に上昇…文科省調べ

 文部科学省は7月10日、2011年度学校における教育の情報化に関する調査結果の速報値を公表した。デジタル教科書の整備状況は、125,678台で、前年度と比較して13,255台増加しており、全国的に上昇傾向にあることがわかった。

埼玉教委・インテル・東大、3年で310名の教師を対象に21世紀型スキル育成研修を実施 画像
教育ICT

埼玉教委・インテル・東大、3年で310名の教師を対象に21世紀型スキル育成研修を実施

 ICT活用力、問題解決力、協働力、思考・判断力、コミュニケーション力……。急速に変化するグローバルな社会で生き抜くために求められている力=21世紀型スキルが、今、世界で注目されている。

21世紀型スキル育成のための教員研修プログラム…埼玉県、インテル、東大が連携 画像
教育ICT

21世紀型スキル育成のための教員研修プログラム…埼玉県、インテル、東大が連携

 埼玉県教育委員会は、インテルと東京大学の大学発支援コンソーシアム推進機構(CoREF)協力のもと、教員を対象とした研修プログラム「21世紀型スキル育成研修会」を7月10日より開始する。

進研ゼミ「ナツケン」が小学生の夏休みの宿題をサポート 画像
教育ICT

進研ゼミ「ナツケン」が小学生の夏休みの宿題をサポート

 ベネッセコーポレーションは、小学生向けに夏休みの宿題をサポートするサイト「ナツケン」を7月オープンした。進研ゼミ受講者に限らず、誰でも利用できる。

児童生徒のICT活用スキルが確実に向上…総務省と文科省が報告 画像
教育ICT

児童生徒のICT活用スキルが確実に向上…総務省と文科省が報告

 総務省は7月2日、ICTを活用した先導的な教育の実証研究に関する協議会を開催した。今回第2回目となる協議会では、フューチャースクール推進事業と学びのイノベーション事業について活動状況の報告と2012年度の実施スケジュールが話し合われた。

キッチンでできる実験も…8/4-5「夏休み子ども化学実験ショー2012」 画像
趣味・娯楽

キッチンでできる実験も…8/4-5「夏休み子ども化学実験ショー2012」

 「夢・化学-21」委員会は、8月4日と5日の2日間、東京都千代田区の科学技術館で、「夏休み子ども化学実験ショー2012」を開催する。実験教室やクイズショー、マジックショーなど、全19種類のプログラムを実施する。

  1. 先頭
  2. 440
  3. 450
  4. 460
  5. 470
  6. 480
  7. 490
  8. 491
  9. 492
  10. 493
  11. 494
  12. 495
  13. 496
  14. 497
  15. 498
  16. 499
  17. 500
  18. 510
  19. 520
  20. 最後
Page 495 of 553
page top