教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(2,429 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
東京の私学でも被災生徒受入れ…授業料免除やホームステイも 画像
教育・受験

東京の私学でも被災生徒受入れ…授業料免除やホームステイも

 公立学校による被災地の児童・生徒の受入れについて、連日発表されているが、私学も、受入れに向けて動き出した。

原子力教育を考える会、小中学生向けに原子力や放射線を解説 画像
教育・受験

原子力教育を考える会、小中学生向けに原子力や放射線を解説

 原子力教育を考える会が運営する「よくわかる原子力」内のキッズページでは、小中学生向けの原子力や放射線に関する情報を掲載している。

横浜市など児童生徒の受入れを検討、広島では学校単位の集団疎開も 画像
教育・受験

横浜市など児童生徒の受入れを検討、広島では学校単位の集団疎開も

 横浜市教育委員会は3月23日、東北地方太平洋沖地震による緊急避難児童生徒の就学について発表した。

各大学の被災者の経済的支援…特別奨学金や受験料・授業料の返還も 画像
教育・受験

各大学の被災者の経済的支援…特別奨学金や受験料・授業料の返還も

 東北地方太平洋沖地震の被災者に対する経済的支援として、入学金や授業料の免除の他にも、特別奨学金の給付や受験料・授業料の返還などの措置を発表する大学も出てきている。

鳥取県、小中高・特別支援学校で被災地からの転入学受付け 画像
教育・受験

鳥取県、小中高・特別支援学校で被災地からの転入学受付け

 鳥取県教育委員会は、被災地域の児童生徒等の就学機会を確保するため、高等学校、特別支援学校、中学校、小学校で転入学の受付けを開始した。

絵本ナビ、著者の直筆チャリティーサイン本の販売を開始 画像
教育・受験

絵本ナビ、著者の直筆チャリティーサイン本の販売を開始

 絵本ナビは3月24日、東北地方太平洋沖地震の被災地への支援プロジェクト「絵本エイド~こころにひかりを~」第二弾について発表した。

埼玉県、すべての県立高校で被災地域の生徒を受け入れ表明 画像
教育・受験

埼玉県、すべての県立高校で被災地域の生徒を受け入れ表明

 埼玉県教育委員会は3月18日、東北地方太平洋沖地震における被災地域の生徒等の埼玉県立高等学校への転編入学および入学について、各都道府県の教育委員会宛に通知した。

法大・上智・国士舘、入学金免除などの被災者支援の具体策 画像
教育・受験

法大・上智・国士舘、入学金免除などの被災者支援の具体策

 東北地方太平洋沖地震の被災者に対する経済的支援として、各大学では入学金や授業料などの学費を免除する特別措置について具体的な基準を公表しはじめている。

名古屋商科大、「日本のためにできること」プロジェクト 画像
教育・受験

名古屋商科大、「日本のためにできること」プロジェクト

 名古屋商科大学大学院ビジネススクールと「社会に貢献するリーダーシップ研究会(SLS)」は3月23日、「日本のためにできること―What we can do for Japan」プロジェクトを立ち上げたと発表した。

宇宙人は存在するのか…奈良で4/4親子イベント「ワクワク宇宙塾」 画像
教育・受験

宇宙人は存在するのか…奈良で4/4親子イベント「ワクワク宇宙塾」

 春休みの4月4日、奈良県大和郡山市の郡山城ホールで、1,000人で“宇宙”“地球”について学び、語る無料の親子イベント「ワクワク宇宙塾」が開催される。

宮城県、公立高校の合格発表…ホームページで公開 画像
教育・受験

宮城県、公立高校の合格発表…ホームページで公開

 宮城県教育委員会は3月23日、平成23年度宮城県公立高等学校入学者選抜合格者一覧ページを公開し、一部の高校の一般入試の合格者番号を掲載した。

男女とも4割以上が大学進学を希望…小学生白書Web版 画像
教育・受験

男女とも4割以上が大学進学を希望…小学生白書Web版

 学研教育総合研究所は3月23日、「小学生白書Web版」を更新し、資料編に調査データを追加公開した。今回の追加公開により、2010年9月調査結果は本編の第1〜3章と資料編がすべて公開となった。

立命館、女性の“安心缶”を被災地へ 画像
生活・健康

立命館、女性の“安心缶”を被災地へ

 立命館大学の歴史都市防災研究センターは3月23日、緊急援助物資として「防災缶 i BOUSAI(あいぼう)」の「美」の防災缶を被災地へ届けると発表した。

【地震】あしなが育英会、未就学児・小中学生にも給付決定 画像
教育・受験

【地震】あしなが育英会、未就学児・小中学生にも給付決定

 あしなが育英会は、東北地方太平洋沖地震(東日本大地震)と津波で親を失った0歳から大学院生までに特別一時金を給付することを決定した。

文科省、外国人留学生に東北地方太平洋沖地震等に関する情報提供 画像
教育・受験

文科省、外国人留学生に東北地方太平洋沖地震等に関する情報提供

 文部科学省は3月22日、平成23年東北地方太平洋沖地震等に関する外国人留学生への情報提供について発表した。

地震の影響長引く…首都圏の大学で入学式の中止・延期の動き 画像
教育・受験

地震の影響長引く…首都圏の大学で入学式の中止・延期の動き

 東北地方太平洋沖地震の影響により、首都圏の多くの大学が卒業式を中止することになったが、余震が続く現状や計画停電による交通機関の乱れといった懸念から、入学式を中止または延期する大学も出てきている。

page top