高校生に関するニュースまとめ一覧(1,138 ページ目)

 大学受験に関連した情報だけでなく、高校生を対象としたイベントなどの生活情報を紹介する。  進学先を検討する上で必要な大学のオープンキャンパスや奨学金に関する情報、受験に活用できる学習アプリや塾・予備校の紹介、国際科学オリンピックやパソコン甲子園などといったコンクールやコンテストの情報など幅広く紹介している。

関連特集
大学受験2024 大学受験 大学受験2025 大学入学共通テスト2024 大学入学共通テスト(共通テスト) 留学 医学部 高大接続改革 受験生応援アイテム 学習アプリ 教育イベント 大学・短期大学 ひとことで言うと?教育ICT用語
東京理科大、高い理数力をもつ高校生に高度な教育を実施 画像
教育・受験

東京理科大、高い理数力をもつ高校生に高度な教育を実施

 東京理科大学は、高い理数力をもち将来グローバルに活躍したい高校生を対象に、高度な教育プログラムを実施する「グローバルサイエンスキャンパス(GSC)基礎コース~入門編・応用編」の募集を開始した。

高校生向け、授業や仕事の体験ができる進路フェスタ4/28横浜 画像
教育・受験

高校生向け、授業や仕事の体験ができる進路フェスタ4/28横浜

 さんぽうは、4月28日にパシフィコ横浜で、「進路フェスタ2015」を開催する。予約不要で、入場無料。入退場自由となっている。大学・短大79校、専門学校54校が参加予定で、授業や仕事の体験や、就職の模擬面接などが実施される体験型イベントとなっている。

文科省が無利子奨学金「地方創生枠」推薦について都道府県知事に通知 画像
教育・受験

文科省が無利子奨学金「地方創生枠」推薦について都道府県知事に通知

 文部科学省は、各都道府県知事に対し、地方大学等に進学する学生に無利子奨学金「地方創生枠」への推薦や基金造成など、「奨学金を活用した大学生等の地方定着の促進について」通知した。

【私学訪問】教育改革を見据えICTを本格導入、ひとりひとりが輝く「普連土学園」 画像
教育・受験

【私学訪問】教育改革を見据えICTを本格導入、ひとりひとりが輝く「普連土学園」

 キリスト教プロテスタントの一派である、フレンド派(クエーカー)の教えに基づき、ひとりひとりを大切にする教育方針の東京都港区にある女子校、普連土学園中学校・高等学校は、教育ICTにも積極的に取り組んでいる。

文科省、夏期インターン実施…中学~大学院生を募集 画像
教育・受験

文科省、夏期インターン実施…中学~大学院生を募集

 文部科学省は、中学生~大学院生を対象とした夏期インターンシップを実施する。実施期間は、7月13日~9月18日の間で各局課室が設定する期間。応募は、所属する学校を通じて5月21日12時までにメールで応募書類を提出する。

スーパープロフェッショナルハイスクール、H27年度は千葉工業など10校指定 画像
教育・受験

スーパープロフェッショナルハイスクール、H27年度は千葉工業など10校指定

 文部科学省は4月14日、平成27年度の「スーパープロフェッショナルハイスクール(SPH)」の新規指定校を発表。全国51校の応募の中から、千葉県立千葉工業高校など10校が採択された。指定期間は3年(最大5年)、社会の第一線で活躍できる専門的職業人を育成する。

小中高生向けワオ!オンライン個別指導、無料で体験学習 画像
教育・受験

小中高生向けワオ!オンライン個別指導、無料で体験学習

 ワオ・コーポレーションが運営する「ワオ!のオンライン個別指導」では、初回に限り無料で体験学習を受けられる。現在、体験学習に申し込むと、条件に合った講師10名を紹介してくれ、お気に入りの講師の授業を体験できるという。

埼玉県、海外留学を目指す若者へ「埼玉発世界行き」奨学金募集開始 画像
教育・受験

埼玉県、海外留学を目指す若者へ「埼玉発世界行き」奨学金募集開始

 埼玉県では、海外留学を目指す若者を対象の「埼玉発世界行き」奨学生の募集を4月20日から開始している。県内の大学生や高校生対象のコースに加え、今年度からは新たに理系学生を対象とした短期留学コースの奨学生も募集する。

【GW】こどもの日に入園無料の施設まとめ…国営公園や都立動物園 画像
趣味・娯楽

【GW】こどもの日に入園無料の施設まとめ…国営公園や都立動物園

 もうすぐゴールデンウィーク。こどもの日には、都立動物園や都立庭園のほか、国営公園やこどもの国など全国のさまざまな施設で子どもを対象とした無料入園を実施するので紹介しよう。

国際科学オリンピック、化学・生物学・物理で受付開始 画像
教育・受験

国際科学オリンピック、化学・生物学・物理で受付開始

 高校生らを対象とした全国規模のコンテスト「化学グランプリ」「日本生物学オリンピック」「物理チャレンジ」で、申込みの受付が始まった。いずれも日本代表選考を兼ねており、参加資格を満たした成績優秀者は国際大会に派遣される。

千葉市、中高生対象に半年の「未来の科学者育成プログラム」 画像
教育・受験

千葉市、中高生対象に半年の「未来の科学者育成プログラム」

 千葉市教育委員会は、市内在住・在学の中学生から高校生を対象とした「千葉市未来の科学者育成プログラム」の2015年度受講生を5月15日まで募集している。4つのコースが用意されており、受講定員は合計65名程度を募集しているという。

16大学参加…神奈川県「中高生のためのサイエンスフェア」7/11 画像
教育・受験

16大学参加…神奈川県「中高生のためのサイエンスフェア」7/11

 神奈川県は、科学の不思議や理工系の魅力を体感してもらうイベント「かながわ発・中高生のためのサイエンスフェア」を7月11日に横浜市のそごう横浜店9階の新都市ホールにて開催する。

東京理科大「科学のマドンナ」5/31、トークセッションなど実施 画像
教育・受験

東京理科大「科学のマドンナ」5/31、トークセッションなど実施

 東京理科大学は5月31日、春の科学のマドンナを開催。宇宙飛行士の向井千秋氏らによるトークセッションなどが行われる。対象は女子中学・高校生とその保護者、大学生など。申込みは先着順で5月27日まで、参加費は無料。

【夏休み】英語で考える高校生リーダー塾、バリ島で体験学習キャンプ 画像
教育・受験

【夏休み】英語で考える高校生リーダー塾、バリ島で体験学習キャンプ

 英語で考えるリーダー塾「igsZ」は7月、インドネシア・バリ島で4泊6日の体験学習キャンプ「Camp for a Global Society(CGS) 2015」を開催する。対象は高校生。キャンプ前後にも学びの機会があり、計2か月におよぶ学習体験となる。

【私学訪問】伝統の運針で集中力を鍛える、都内有数の進学校「豊島岡女子」 画像
教育・受験

【私学訪問】伝統の運針で集中力を鍛える、都内有数の進学校「豊島岡女子」

 都内でも有数の進学校として人気の高い、東京都豊島区の豊島岡女子学園中学校・高等学校。便利な立地にありながら、落ち着いた佇まいの校舎でおよそ1,800人の中高生が学ぶ。竹鼻志乃校長に、同校の特色や教育方針などを聞いた。

JAXA体験学習、参加高校生募集「きみっしょん」8/3-7 画像
教育・受験

JAXA体験学習、参加高校生募集「きみっしょん」8/3-7

 JAXA宇宙教育センターと宇宙科学研究所では、高校生向けの体験学習プログラム「君が作る宇宙ミッション(通称:きみっしょん)」の2015年度参加者を募集している。参加希望者は、申込み用紙を作成のうえ、郵送のみで応募を受け付ける。

page top