医学に関するニュースまとめ一覧(14 ページ目)

第111回歯科医師国家試験、改定により出題数・構成など見直し 画像
教育・受験

第111回歯科医師国家試験、改定により出題数・構成など見直し

 厚生労働省は7月5日、平成30年(2018年)実施される第111回歯科医師国家試験から新たに運用される事項を公表した。平成30年版歯科医師国家試験出題基準に基づき、出題数や出題構成の見直しなどを行う。

第112回医師国家試験、日程短縮・全100問減…臨床実地を重視 画像
教育・受験

第112回医師国家試験、日程短縮・全100問減…臨床実地を重視

 厚生労働省は7月3日、平成30年(2018年)に実施する第112回医師国家試験について、出題数を合計500題から400題に減じ、試験日程は3日間から2日間へ変更することを発表した。配点と合格基準についても変更がある。

【夏休み2017】バイエル、どうぶつのお医者さん体験…予約は7/11から 画像
教育イベント

【夏休み2017】バイエル、どうぶつのお医者さん体験…予約は7/11から

 バイエルは8月15日から17日、「丸の内キッズジャンボリー2017」内にて、体験型学習イベント「理科っこになる夏!バイエル サイエンス・ファーム」を開催する。開催に先立ち、プログラムの1つ「どうぶつのお医者さん体験」の事前予約を7月11日から24日に行う。

製造から販売まで、白衣で学ぶ「一日薬剤師体験教室」埼玉7/25 画像
教育イベント

製造から販売まで、白衣で学ぶ「一日薬剤師体験教室」埼玉7/25

 埼玉県と日本薬科大学は、高校生を対象とした一日薬剤師体験教室を開催する。大学の模擬薬局で、調剤体験を通して医薬品の正しい使い方や製造、販売を学ぶ。定員は埼玉県在住在学の高校生60名。参加費は500円。

【夏休み2017】カイコや肉から遺伝子を知ろう、科学技術館「生物実験教室」 画像
教育イベント

【夏休み2017】カイコや肉から遺伝子を知ろう、科学技術館「生物実験教室」

 科学技術館では7月と8月、小中高生それぞれを対象とした生物実験教室を実施する。中外製薬やロシュ・ダイアグノスティックスの協力により、実験を通してDNAや遺伝子組換え技術、分析方法などを学ぶ。イベント参加費は無料。申込みは往復はがきで受け付ける。

医師になるということ…河合塾、医学部志望向け特別講座6/25 画像
教育イベント

医師になるということ…河合塾、医学部志望向け特別講座6/25

 河合塾麹町校は6月25日、医学部志望の中学3年生から高校3年生と保護者を対象とした特別講座「医師になるということ」を開催する。実際の医療現場で活躍する医師による特別講演、現役医大生による座談会、個別の進学相談などがある。参加無料。事前申込制。

乳幼児の虫歯、健康格差が成長とともに拡大…東北大ら研究グループ 画像
生活・健康

乳幼児の虫歯、健康格差が成長とともに拡大…東北大ら研究グループ

 乳幼児の「虫歯の健康格差」は、成長とともに拡大する傾向にあることが5月19日、東北大学などの研究グループによって明らかになった。格差の縮小には、乳幼児健診や幼稚園・保育園などでの対策が有効だという。

【大学受験】メディックTOMAS「第1回医学部合格力判定2017」6/25 画像
教育・受験

【大学受験】メディックTOMAS「第1回医学部合格力判定2017」6/25

 医学部受験専門のメディックTOMASは6月25日、高校生と高卒生を対象とした第1回医学部合格力判定の公開模試を実施する。実際の合格者のデータと照合し、合格力を判定する。受験料は無料。

スマホで相談「小児科オンライン」0歳代・第1子の相談が最多 画像
デジタル生活

スマホで相談「小児科オンライン」0歳代・第1子の相談が最多

 小児科オンラインのこれまでの実績が第120回日本小児科学会学術集会で発表された。利用者の対象児童は「0歳代」「第1子」が最多だったという。相談内容は皮膚や下痢・嘔吐、咳・鼻汁、発熱に関するものが多かった。

【大学受験2018】新設学部認可申請状況を分析、医療系人気が継続 画像
教育・受験

【大学受験2018】新設学部認可申請状況を分析、医療系人気が継続

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は4月12日、「2018年度新設学部・学科認可申請状況」を掲載した。看護系を中心に医療系学部・学科の新設が続いていると分析。人気を集めそうな新設学部なども紹介している。

「虫歯」だけじゃない、子どもの口腔内に潜む危険と対処…第7回歯科プレスセミナー 画像
生活・健康

「虫歯」だけじゃない、子どもの口腔内に潜む危険と対処…第7回歯科プレスセミナーPR

 日本私立歯科大学協会は3月9日、歯科医学・歯科医療から国民生活を考える「第7回歯科プレスセミナー」を都内で開催した。「虫歯」と「歯周病」以外の口腔をめぐる病気、アジアにおける歯科医療と日本の立場について、講演を行った。

お酒で赤くなりやすい人、大腿骨骨折リスクが高い…慶大調査 画像
生活・健康

お酒で赤くなりやすい人、大腿骨骨折リスクが高い…慶大調査

 お酒を飲むと赤くなりやすい人は、骨粗しょう症による大腿骨近位部骨折をおこしやすくなることが、慶應義塾大学医学部の研究結果より明らかになった。ビタミンE摂取が骨折予防に効果があるという。

ごっこ遊びで成長、マテルの知育玩具「メディカルセット」ほか新登場 画像
趣味・娯楽

ごっこ遊びで成長、マテルの知育玩具「メディカルセット」ほか新登場

 マテルグループのブランドであるフィッシャープライスが取り扱う知育玩具「プリスクールシリーズ」の「ロールプレイシリーズ」から、新たに「アクションドリルセット」と「メディカルセット」が3月下旬に発売される。価格はそれぞれ2,600円と2,200円(いずれも税別)。

看護師国家試験2017の学校別合格率、100.0%は36大学 画像
教育・受験

看護師国家試験2017の学校別合格率、100.0%は36大学

 厚生労働省が3月27日に発表した第106回看護師国家試験の学校別合格者状況によると、新卒・既卒を合わせた合格率が100.0%となった4年制大学は、筑波大学や千葉大学、首都大学東京、名古屋大など36大学だった。

看護師・助産師・保健師国家試験2017、新卒は9割以上合格 画像
教育・受験

看護師・助産師・保健師国家試験2017、新卒は9割以上合格

 厚生労働省は3月27日、看護師と助産師、保健師の国家試験の合格発表を行った。合格率は、看護師が88.5%、助産師が93.0%、保健師が90.8%。いずれも新卒者の合格率が高かった。

文科省「課題解決型高度医療人材養成プログラム」中間評価、S評価は筑波大学 画像
教育・受験

文科省「課題解決型高度医療人材養成プログラム」中間評価、S評価は筑波大学

 文部科学省は3月17日、医療人材の養成事業を支援する「課題解決型高度医療人材養成プログラム」について、中間評価の結果を公表した。「医師・歯科医師を対象とした人材養成」14件、「看護師・薬剤師等のメディカルスタッフを対象とした人材養成」12件が対象。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
  13. 20
  14. 最後
Page 14 of 26
page top