
【夏休み2024】東京都こども調査隊「食と薬のプロフェッショナルになろう!」
東京都は2024年7月31日と8月1日、都内在住の小学4~6年生を対象に、手洗いや医薬品が果たす役割の大切さについて、仕事体験や実験を通じて考える「こども調査隊」を開催する。参加費無料。定員50名。申込多数の場合は抽選となる。締切りは7月15日。

【夏休み2024】国際子ども図書館「親子向け見学ツアー」
国際子ども図書館は2024年7月25日から8月29日までの毎週木曜日、小学生とその保護者を対象に「夏休み親子図書館見学ツアー」を開催する。参加無料、定員は各回20名程度。申込みは6月24日まで申込フォームより受け付け、当選者のみ7月4日までにメールで通知する。

【夏休み2024】百聞は実験にしかず!学研「科学と学習」ふろく展7-9月
IMAGINUSは2024年7月13日~9月1日、「百聞は実験にしかず!学研『科学と学習』ふろく展」をIMAGINUS 1F 体育館にて開催する。入場料は大学生・大人1,300円、中学生・高校生1,000円、4歳~小学生800円。3歳以下は無料。

兵庫教育大「エモい展-心ゆさぶる教科書・教具たち」8月末まで
兵庫教育大学は2024年4月1日から8月30日まで、「エモい展-心ゆさぶる教科書・教具たち-」を教材文化資料館にて開催している。展示数は100点余り。実際に手に取り、触れて体験できる展示物も用意されているという。

【夏休み2024】ソニー教育イベント「CurioStepサマーチャレンジ」開催
ソニーグループは2024年7月26日から9月8日にかけて、小中学生を中心に、未就学児から高校生までを対象にした、子供たちの学びや好奇心を広げるイベント「CurioStep サマーチャレンジ2024」を開催する。オンラインまたは全国各地のリアル会場のプログラム参加費はすべて無料。事前申込制。

東京都「デジタルでみる東京自然いきもの展」6-9月
東京都は2024年6月19日より、「デジタルでみる東京自然いきもの展」第3期をSusHi Tech Squareにて開催する。今回の展示では、360度映像やARなどのデジタル技術を活用した体験型展示があり、「東京いきもの台帳(東京のトンボ目録)」をタブレットで閲覧できるという。

【夏休み2024】小学館の探究楽習、8月はロボット・メダカ
小学館集英社プロダクションは2024年6月17日、小学生向けオンライン学習「小学館の探究楽習」の8月分の受付を開始した。8月3日は「ロボット」、8月25日は「メダカ」がテーマ。定員は各回12名で先着順。参加費2,200円(税込)。

【夏休み2024】マウスPC「親子パソコン組み立て教室」7/29長野
マウスコンピューターは2024年7月28日、全国の小学6年生とその保護者を対象に「親子パソコン組み立て教室」を長野県の飯山工場で開催する。申込みは6月18日までWebサイトで受付。定員は午前・午後の部あわせて計60組、申込多数の場合は抽選となる。

【夏休み2024】0歳から楽しめる親子コンサート「音楽の絵本~AMIGO」8/7
スペース・ゼロとスーパーキッズは2024年8月7日、親子のためのクラシックコンサート「音楽の絵本~AMIGO」をこくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて開催する。チケットは全席指定、一般3,000円(税込)、3歳から小学生まで1,500円(税込)。

【夏休み2024】小中学生対象「明星サマースクールプロジェクト」8/5-10
明星大学は2024年8月5日~10日の6日間、「明星サマースクールプロジェクト2024」を明星大学日野校にて開催する。学生と世界各国から集まった国際ボランティアが、楽しくわかりやすく英語を教える。参加費無料、小学1年生から中学2年生まで。定員は50名程度。申込締切は6月30日。応募多数時は抽選。

【夏休み2024】日本フィル「夏休みコンサート」7/23京都
日本フィルハーモニー交響楽団は2024年7月23日、「日本フィル夏休みコンサート2024」をロームシアター京都 メインホールにて開催する。A席は大人4,200円、4歳~高校生2,500円。B席は大人3,200円、4歳~高校生1,800円。

【夏休み2024】女性技術職員と遊ぶ「子供サイエンス」8/2
大阪大学部局横断型女性技術職員ネットワークは2024年8月2日、子供向けのサイエンスイベント「科学者になろう!高吸水性樹脂を使った実験」を開催する。大阪大学をメイン会場に、オンサイトやオンラインにて全国10の教育機関を結ぶ。参加費無料。応募締切6月28日。

【夏休み2024】小学生向け「トヨタ環境こどもプログラム・トンボ篇」7/27
トヨタ自動車と日本環境協会は2024年7月27日、小学4年生から6年生とその引率者などを対象に「トヨタ環境こどもプログラム トンボ篇」をトヨタ東京本社で開催する。参加無料。定員は子供30名程度。抽選制。申込期限は6月23日。

【夏休み2024】小1-中3「Online English Education」夏の特別講座、早稲アカ
早稲田アカデミーは2024年7月22日~8月31日の間、外国人講師とのマンツーマンオンラインレッスン「Online English Education」の夏の特別講座を開講する。対象は小学1年生から中学3年生。塾生以外も受講可。受講料は1講座(25分×4レッスン)1万400円~。

【夏休み2024】ジブリパーク「毛虫のボロ」8月上映
スタジオジブリ作品の世界観を表現した公園施設「ジブリパーク」より、夏休みを迎える8月の園内情報が届いた。月替わりの短編アニメーション上映で『毛虫のボロ』がおくられるほか、『崖の上のポニョ』をモチーフにした「スーパーボールすくい」の開催も予定されている。

【夏休み2024】テーブルマナー教室など親子で体験…インターコンチ東京ベイ
ホテル・インターコンチネンタル東京ベイは、夏休みに親子で楽しめる体験イベント「テーブルマナー教室」「クッキング教室」「リトルパティシエ体験」を開催する。体験料はイベントによって異なり、リトルパティシエ体験なら親子1組2名で1万2,000円から。