ゲームに関するニュースまとめ一覧(61 ページ目)

韓国の大学がPlayStationカリキュラムと専用教室をお披露目 画像
教育・受験

韓国の大学がPlayStationカリキュラムと専用教室をお披露目

 韓国・ソウルにある祥明大学校で、9月5日からゲーム産業に関するカリキュラム、「PlayStation Class」が始まり、それに合わせてPlayStation一色の教室が開設されました。

小中学生向けゲームプログラミング教室9/20、Qremo&mixiコラボ企画 画像
教育ICT

小中学生向けゲームプログラミング教室9/20、Qremo&mixiコラボ企画

 LITALICOが運営するIT×ものづくり教室「Qremo(クレモ)」はミクシィと共同で、小学4年生~中学生対象のプログラミングイベント「Kids Co-Creative Workshop」を9月20日(土)に渋谷のミクシィ本社で開催する。定員は約30名で、参加費は5,400円。

IPA、非公式アプリの不用意なアカウント利用に注意 画像
デジタル生活

IPA、非公式アプリの不用意なアカウント利用に注意

 IPA(情報処理推進機構)技術本部セキュリティセンターは1日、今月の呼びかけ「非公認のスマートフォンアプリに不用意にアカウント情報を登録していませんか?」を公開した。

ニューヨーク大学が2015年秋にゲームデザインの学士課程を開設 画像
教育・受験

ニューヨーク大学が2015年秋にゲームデザインの学士課程を開設

 米ニューヨークにあるニューヨーク大学で、ビデオゲームデザインの学士課程を2015年の秋から開始すると発表がありました。米国ではゲームを学術的に捉え、研究する動きが広がりを見せています。

Yahoo!きっず、初の対戦型オンラインゲーム「おしゃべりリバーシ」を公開 画像
教育ICT

Yahoo!きっず、初の対戦型オンラインゲーム「おしゃべりリバーシ」を公開

 Yahoo! JAPANが運営する子ども向けサービス「Yahoo!きっず」は8月7日、チャットをしながらリバーシができるオンラインゲーム「おしゃべりリバーシ」を公開した。簡易チャットや時間制限機能で、子どもでも安心して楽しむことができる。

1日1時間以内のゲームは子どもに良い影響、オックスフォード大学調査 画像
生活・健康

1日1時間以内のゲームは子どもに良い影響、オックスフォード大学調査

「1日1時間以内のビデオゲームは子供達に良い影響を与える」という最新の研究結果が、小児科学の専門誌「Pediatrics」で発表されました。

クレモが小中学生向けゲームプログラミングイベントを9/15に開催 画像
教育ICT

クレモが小中学生向けゲームプログラミングイベントを9/15に開催

 LITALICOが運営するIT×ものづくり教室「Qremo(クレモ)」は、オンラインゲーム配信事業を展開するネクソンと共同で「みらいクリエイターズプロジェクト」を発足。第1弾として小中学生向けのプログラミングイベントを開催する。

USJ、2015年新イベントに「モンスターハンター」「進撃の巨人」など登場 画像
趣味・娯楽

USJ、2015年新イベントに「モンスターハンター」「進撃の巨人」など登場

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、アニメやゲームなど、日本の誇るエンターテイメントブランドを一堂に会したイベント「ユニバーサル・クールジャパン」を2015年1月23日から5月10日まで、期間限定で開催すると発表した。

【夏休み】小学生向け「3Dゲーム開発体験ワークショップ」8/19 画像
デジタル生活

【夏休み】小学生向け「3Dゲーム開発体験ワークショップ」8/19

 小学生のためのプログラミング入門キャンプTech Kids Schoolはユニティ・テクノロジーズ・ジャパンと共同で、小学生を対象とした3Dゲーム開発体験ワークショップを8月19日(火)に開催する。参加費は無料で、事前登録が必要。

【夏休み】四谷大塚「こども囲碁教室」8/10-12 画像
教育・受験

【夏休み】四谷大塚「こども囲碁教室」8/10-12

 四谷大塚は8月10日(日)と11日(月)、12日(火)の3日間、豊洲校舎でこども囲碁教室を開催する。はじめて囲碁を体験する年中生から小学5年生までを対象に、日本棋院のプロ棋士が丁寧にわかりやすく指導する。参加費は無料で、事前登録が必要。

【夏休み】ゲーム作りを体験「1日ネクソン社員体験イベント」 画像
教育ICT

【夏休み】ゲーム作りを体験「1日ネクソン社員体験イベント」

ネクソンは、小学校高学年及び中学校の生徒を対象にした「1日ネクソン社員体験イベント」を開催すると発表しました。

小6のネット端末利用時間は1日平均51.8分…学研小学生白書 画像
デジタル生活

小6のネット端末利用時間は1日平均51.8分…学研小学生白書

 学研教育総合研究所は7月9日、小学生白書Web版「2014年春 卒業生500名 中学入学直前意識調査」を発表した。調査結果より、小学6年生が中学生になったら使いたい電子機器は、1位「スマートフォン」で約6割に上ることが明らかになった。

書籍寄付を奨学金として活用、明大がサマーキャンペーン実施中 画像
教育・受験

書籍寄付を奨学金として活用、明大がサマーキャンペーン実施中

 明治大学は不要になった本などを提供し、買取金額が奨学金になる「本棚募金」のサマーキャンペーン「片づけて奨学金」を8月31日まで実施している。キャンペーン中に提供した書籍類の買取り査定額が通常より10%アップすることから、協力を呼びかけている。

スウェーデンの学生、飲酒よりもゲームを選択 画像
趣味・娯楽

スウェーデンの学生、飲酒よりもゲームを選択

 酒や薬物などに関する連盟「Central Association for Alcohol and Other Drugs」によると、スウェーデンの学生はアルコールを摂取するよりもビデオゲームやインターネットを好むことがわかりました。

小1の5人に1人、入学前からパソコンやゲーム機を利用…早期化傾向 画像
デジタル生活

小1の5人に1人、入学前からパソコンやゲーム機を利用…早期化傾向

 情報通信端末に接触する年齢は、学年が下がるほど早期化する傾向にあることが、総務省などが共同で実施した調査研究の結果から明らかになった。小学校1年生の5人に1人は、就学前からノートパソコンやゲーム端末を利用していた。

17歳少年の歩行者への自転車衝突事故、ながらスマホで前を見ず 画像
生活・健康

17歳少年の歩行者への自転車衝突事故、ながらスマホで前を見ず

 先月、富山県高岡市内で発生した自転車と歩行者の衝突事故について、富山県警は24日、自転車に乗っていた17歳少年のスマートフォン操作による前方不注視が事故につながったと判断。この少年を重過失傷害容疑で書類送検した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 56
  8. 57
  9. 58
  10. 59
  11. 60
  12. 61
  13. 62
  14. 63
  15. 64
  16. 65
  17. 66
  18. 70
  19. 最後
Page 61 of 71
page top