天体に関するニュースまとめ一覧(17 ページ目)

【夏休み2017】夏の大三角と七夕がテーマ、はまぎん星空観察会 画像
教育イベント

【夏休み2017】夏の大三角と七夕がテーマ、はまぎん星空観察会

 はまぎんこども宇宙科学館は7月~8月、「夏休み特別星空観察会」を開催する。参加費は大人600円、4歳~中学生300円。事前申込みが必要で、Webサイトもしくは往復はがきにて受け付けている。

5/6未明「みずがめ座η流星群」が見頃、気になる時間・方角・天気は? 画像
趣味・娯楽

5/6未明「みずがめ座η流星群」が見頃、気になる時間・方角・天気は?

 2017年ゴールデンウィーク終盤の5月6日(土)、みずがめ座η(エータ)流星群が極大を迎える。今年のピーク時は、日本は日の出後となるが、見頃とされる未明の時間帯は比較的好条件で観測できるようだ。見えやすい方角や、気になる天気情報を紹介する。

【GW2017】みずがめ座η流星群、5/5深夜から観測チャンス 画像
生活・健康

【GW2017】みずがめ座η流星群、5/5深夜から観測チャンス

 3大流星群についで出現数が多い「みずがめ座η(エータ)流星群」が、5月5日深夜から6日明け方にかけて、見頃を迎える。当日は北日本から西日本にかけての広範囲で流星観測が期待できるほか、ゴールデンウィーク期間中は毎日明け方近くにも観測チャンスがありそうだ。

今夜見えるか「4月こと座流星群」いつどこを見上げる? 画像
趣味・娯楽

今夜見えるか「4月こと座流星群」いつどこを見上げる?

 今夜4月22日(土)夜9時ごろ極大を迎える「4月こと座流星群」。気になる観測条件や、見ごろの時間帯はどうだろうか。

こと座流星群、4/22夜に見頃…広範囲で星空広がる好条件 画像
生活・健康

こと座流星群、4/22夜に見頃…広範囲で星空広がる好条件

 春の流星第1弾となる「こと座流星群」が4月22日の夜、見頃を迎える。ウェザーニューズでは、2017年は月明りの心配もなく好条件であるほか、当日の天気も東~西日本の広範囲で星空が広がると予想している。国内7か所から流星のようすも生中継する。

国立天文台の出張授業「ふれあい天文学」実施校を募集 画像
教育イベント

国立天文台の出張授業「ふれあい天文学」実施校を募集

 国立天文台は、天文学者が出張して授業を行う「ふれあい天文学」の2017年度実施校を募集中。対象は全国の小中学校から約60校で、郵送かFAX、電子メールより小中学校の教員が申し込む。応募締切りは5月31日。

六本木ヒルズ展望台で「木星衝観望会」4/8 画像
趣味・娯楽

六本木ヒルズ展望台で「木星衝観望会」4/8

 六本木ヒルズ展望台「東京シティビュー」の屋上「スカイデッキ」にて、毎月第4金曜日に定期開催している星空観望イベント「六本木天文クラブ」の特別イベント「木星衝(もくせいしょう)観望会」が4月8日に初開催される。参加費無料、申込不要。

【GW2017】ベテランガイドが解説、白馬岩岳で星空観察ツアー4/29より 画像
趣味・娯楽

【GW2017】ベテランガイドが解説、白馬岩岳で星空観察ツアー4/29より

 白馬観光開発は4月29日より、白馬岩岳で星空観察ツアーを開催する。昨シーズン好評だったことにより、今年は開催期間と回数を拡大して実施。絶好の星空観賞スポットで、白馬の夜空を飾る満点の星空を家族で楽しめる。

4月「こと座流星群」が22日ピーク、月明りの影響小さく好条件 画像
教育・受験

4月「こと座流星群」が22日ピーク、月明りの影響小さく好条件

 4月こと座流星群が4月22日午後9時頃にピークを迎える。アストロアーツによると、月明りの影響が小さく好条件だが、1時間あたりの出現数は5個程度と予想される。母天体はサッチャー彗星。

南米から金環日食、2/26午後9時より生中継…スマホPUSH通知も 画像
趣味・娯楽

南米から金環日食、2/26午後9時より生中継…スマホPUSH通知も

 ウェザーニューズは、日本時間2月26日の午後9時より、日本では見られない「金環日食」のようすを南米チリ・コジャイケから生中継する。美しい瞬間を見逃さないよう「日食の始まり」と「金環日食のピーク」をスマホにプッシュ通知で知らせるサービスも行う。

国立天文台が2018年の暦要項を発表、1/31と7/28に皆既月食 画像
生活・健康

国立天文台が2018年の暦要項を発表、1/31と7/28に皆既月食

 国立天文台は2月1日、平成30年(2018年)の暦要項を発表した。平成30年の日食・月食、国民の祝日、東京の日出入などを掲載している。日本では、平成30年は1月31日~2月1日と7月28日に皆既月食を見ることができる。

月・火星・金星の共演、2/1は日没後の西の空に注目 画像
趣味・娯楽

月・火星・金星の共演、2/1は日没後の西の空に注目

 2017年2月1日の夕方から宵にかけて、南西から西の空において月と火星、金星が接近して見える。太平洋側の地域では天気に恵まれるところも多く、3天体が共演する姿を観察できるチャンスだ。

ウルトラマンの宇宙を楽しめる家庭用プラネタリウム発売へ 画像
趣味・娯楽

ウルトラマンの宇宙を楽しめる家庭用プラネタリウム発売へ

 セガトイズは、ウルトラマンの世界を自宅で楽しめる、世界初の家庭用プラネタリウム「ホームスタークラシック ウルトラマン」を5月25日に発売すると発表した。

8/8は部分月食、2017年天体イベントスケジュール…ふたご座流星群に期待 画像
趣味・娯楽

8/8は部分月食、2017年天体イベントスケジュール…ふたご座流星群に期待

 ウェザーニューズや国立天文台は、2017年の天体イベントスケジュールをWebサイトで公開している。2月26日の金環日食は日本からは観測できないが、8月8日の部分月食は日本からも観測できるという。

しぶんぎ座流星群が1/3ピーク、月明かりなく好条件で1時間に最大35個 画像
趣味・娯楽

しぶんぎ座流星群が1/3ピーク、月明かりなく好条件で1時間に最大35個

 しぶんぎ座流星群が2017年1月3日午後11時ごろにピークを迎える。ウェザーニューズによると、3日夜は太平洋側で晴れるところが多いと予想される。月明りがなく、1時間あたりの流星数は最大35個と、好条件で観察できそうだ。

クリスマス前に見えるかな…「こぐま座流星群」今夜ピーク 画像
生活・健康

クリスマス前に見えるかな…「こぐま座流星群」今夜ピーク

 2016年の天体ショーを締めくくる「こぐま座流星群」が12月22日夜、活動のピークを迎える。22日の天気は全国的に雨が多いなど、条件はよくないが、クリスマス目前の夜空に輝く流星の出現に期待がふくらむ。

  1. 先頭
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. 30
  14. 最後
Page 17 of 39
page top