大学生に関するニュースまとめ一覧(555 ページ目)

 大学に入学した学生やその保護者を対象に、奨学金、アルバイト、サークル活動などの学生生活情報、教育イベント、留学、資格などの勉強情報、就職活動に関連した調査結果など、幅広く情報提供をしている。  そのほか、東京大学や京都大学をはじめとする旧帝大や、早慶、MARCH、関関同立などの校内情報なども扱う。大学受験生をもつ保護者の方々が大学情報を収集する上でも活用してほしい。

関連特集
就活 就職 留学 資格 奨学金 STEM教育/STEAM教育 教育ICT調査 教育ICT ひとことで言うと?教育ICT用語
プラス、消しゴムなど定番3文具…数量限定ディズニーデザイン発売 画像
教育・受験

プラス、消しゴムなど定番3文具…数量限定ディズニーデザイン発売

 プラスは7月10日より、ミッキーマウスやくまのプーさんなど、ディズニーの人気キャラクターを本体ケースにデザインしたプラスの定番文具、消しゴム、テープのり、修正テープの数量限定ハッピー柄ディズニーコレクション第2弾を発売する。

【学校ニュース】金沢工業大、聖徳大、拓殖大、明治大、国際大、追手門学院大 画像
教育・受験

【学校ニュース】金沢工業大、聖徳大、拓殖大、明治大、国際大、追手門学院大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月10日は金沢工業大学、聖徳大学、拓殖大学、明治大学、国際大学、追手門学院大学の情報を紹介する。

東大が「アカデミック評価指標」で1位…QSアジア大学ランキング2015 画像
教育・受験

東大が「アカデミック評価指標」で1位…QSアジア大学ランキング2015

 世界大学評価機関のQuacquarelli Symonds(QS)は、大学ランキング「アジア2015」を発表した。1位はシンガポール国立大学、2位は香港大学。日本の最高順位は東京大学で12位とアジアトップ10から初めて外れた。しかし、アカデミック評価指標では1位となった。

QSアジア大学ランキング2015…東大はTop10圏外、国内2位は阪大に 画像
教育・受験

QSアジア大学ランキング2015…東大はTop10圏外、国内2位は阪大に

 世界大学評価機関の「Quacquarelli Symonds(QS)」は、2015年のアジア大学ランキングを発表した。総合評価第1位はシンガポール国立大学、第2位は香港大学、第3位は韓国科学技術院(KAIST)だった。東京大学は2014年の10位よりランクを落とし、12位だった。

明大、難民の故郷の味を学食で提供…売上の一部を難民支援に寄付 画像
生活・健康

明大、難民の故郷の味を学食で提供…売上の一部を難民支援に寄付

 明治大学は、難民のふるさとの味を学食で提供する「Meal for Refugees」を今年も開催している。生田キャンパスではすでに終了しているが、駿河台・和泉・中野キャンパスともに6月15日から。数量限定で、売切れ次第終了となる。

関西大、ドローンを使って地域の魅力を発信 画像
教育・受験

関西大、ドローンを使って地域の魅力を発信

 関西大学は、広告会社の大広、無人航空機を活用した海岸モニタリングシステムを開発したブルーイノベーションとともに産官学連携で「360°frontier」プロジェクトを発足。地域の魅力発信に取り組む。

マイクロソフト、理工系女子大学生・院生向けワークショップ6/13 画像
教育ICT

マイクロソフト、理工系女子大学生・院生向けワークショップ6/13

 日本マイクロソフトは、理工系の女子大学生・院生を対象とした、クラウド(ビッグデータ)時代の「発想力」「分析力」を身につけるワークショップを開催する。6月13日の午後1時~午後4時半に、日本マイクロソフトで行われる。費用は無料で、先着40名が参加できる。

大学生対象、天然ガストラック普及を目指すコンテスト 画像
生活・健康

大学生対象、天然ガストラック普及を目指すコンテスト

 日本マーケティング協会は、今年で2回目の開催を迎える「全国大学生 天然ガストラック マーケティングコンテスト」のエントリーの募集を開始した。第2回となる今年は、メーカー量産車の発売が期待される「大型」の天然ガストラックの普及拡大を目指す企画を募集する。

国家公務員採用総合職試験、第1次発表…合格者は3,814人 画像
教育・受験

国家公務員採用総合職試験、第1次発表…合格者は3,814人

 人事院は6月9日、平成27年度の国家公務員採用総合職試験の第1次試験合格者を発表した。合格者数は、院卒者試験が1,122人、大卒程度試験が2,692人だった。7月31日に最終合格者が発表される。

【学校ニュース】札幌大学、駒澤大学、駒沢女子大学、清泉女子大学、帝京平成大学 画像
教育・受験

【学校ニュース】札幌大学、駒澤大学、駒沢女子大学、清泉女子大学、帝京平成大学

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月9日は札幌大学、駒澤大学、駒沢女子大学、清泉女子大学、帝京平成大学の情報を紹介する。駒澤大学法科大学院が東京・新潟・長野・福岡の4都県で2月入学試験を実施など。

教職員定数の削減案に対し、文科省が反論資料を公表 画像
教育・受験

教職員定数の削減案に対し、文科省が反論資料を公表

 文部科学省は6月5日、財政制度等審議会の「財政健全化計画等に関する建議」に対する同省の考え方を公表した。公立小中学校の教職員定数の削減や国立大学の授業料引上げなどの指摘に対し、具体的なデータを示して反論した。

英語力と自信に相関、18~24歳の4人に1人は「日常会話レベル以上」 画像
教育・受験

英語力と自信に相関、18~24歳の4人に1人は「日常会話レベル以上」

 18~24歳の4人に1人は英語で日常会話ができるレベルにあることが6月5日、リサーチ・アンド・ディベロプメントによる調査結果から明らかになった。英語力と自信は相関が強く、英語が話せる人ほど自己評価が高いこともわかった。

新卒就職人気企業ランキング、総合1位は3年ぶりに「電通」 画像
教育・受験

新卒就職人気企業ランキング、総合1位は3年ぶりに「電通」

 楽天が運営する口コミ就職サイト「みんなの就職活動日記」は6月4日、2016年度卒業予定の学生を対象とした「新卒就職人気企業ランキング」を発表した。1位は「電通」、2位は「全日本空輸(ANA)」と、前年のトップ2が入れ替わった。3位は「伊藤忠商事」だった。

【学校ニュース】杏林大、日本映画大、筑波学院大、金沢工業大、東洋学園大、京都橘大 画像
教育・受験

【学校ニュース】杏林大、日本映画大、筑波学院大、金沢工業大、東洋学園大、京都橘大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月8日は杏林大学、日本映画大学、筑波学院大学、金沢工業大学、東洋学園大学、京都橘大学の情報を紹介する。筑波学院大学が「スポーツのまちつくば」の連携協定を締結など。

早稲田、全学生・教職員にオンラインストレージ「Box」導入 画像
教育・受験

早稲田、全学生・教職員にオンラインストレージ「Box」導入

 早稲田大学は、全学生(正規生)と全専任教職員計5万5千人を対象に、オンラインストレージシステム「Box」を導入すると発表した。Boxは容量無制限で使用できるシステム。容量無制限かつ全学規模でのオンラインストレージシステム導入は世界初の試みだという。

【保護者の就活】大学がオリジナルで作る、就職活動のための手帳がある? 画像
教育・受験

【保護者の就活】大学がオリジナルで作る、就職活動のための手帳がある?

 就活生を持つ保護者の質問に、キャリアコンサルタントで就活情報サイト「MyCareerCenter web」を運営する高嶌悠人氏が答える連載「保護者の就活」。第62弾では、就活手帳について聞いた。

  1. 先頭
  2. 500
  3. 510
  4. 520
  5. 530
  6. 540
  7. 550
  8. 551
  9. 552
  10. 553
  11. 554
  12. 555
  13. 556
  14. 557
  15. 558
  16. 559
  17. 560
  18. 570
  19. 580
  20. 最後
Page 555 of 716
page top