advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(52 ページ目)

車両判別に顔認識技術を応用、OKIの交通量計測システム 画像
デジタル生活

車両判別に顔認識技術を応用、OKIの交通量計測システム

OKIは7日、同社の顔認識技術を応用した、映像による交通量計測システム「映像トラフィックカウンター」を開発したと発表した。

BookLiveが電子書籍専用端末「Lideo」を発表、発売時9万5000冊が購入可能 画像
デジタル生活

BookLiveが電子書籍専用端末「Lideo」を発表、発売時9万5000冊が購入可能

 11月7日、約10万冊を提供する電子書籍サービス「BookLive!」を展開するBookLiveは、読書好きなシニア層に向けた電子書籍専用端末『BookLive! Reader Lideo』を発表した。同端末で、発売時9万5000冊が購入可能という。

大阪市が大学別教員採用説明会を実施…11/12より34キャンパスで開催  画像
教育・受験

大阪市が大学別教員採用説明会を実施…11/12より34キャンパスで開催

 大阪市は、教員をめざす大学生・短大生を対象に教員採用に関する説明会を実施すると発表。大阪市の教員採用に関する相談や質問について採用担当者が対応するという。会場は、関西圏の大学キャンパスを中心に35か所が予定されている。

富士急「トーマスのパーティパレード クリスマスバージョン」12/25まで 画像
趣味・娯楽

富士急「トーマスのパーティパレード クリスマスバージョン」12/25まで

 富士急ハイランドでは、きかんしゃトーマスのテーマパーク「トーマスランド」のクリスマスイベントとして「トーマスのパーティパレード クリスマスバージョン」を12月25日まで、期間限定でオープンする。利用料金は300円。フリーパス・キッズパス利用可。

【大学受験2013】東進「センター試験本番レベル模試」最終 12/23  画像
教育・受験

【大学受験2013】東進「センター試験本番レベル模試」最終 12/23

 東進予備校は、12月23日に実施する第6回「センター試験本番レベル模試」の申込みを受け付けている。最終となる第6回は、センター試験の22日前に実施。

ONE PIECEのラブーンが全長300mmのギガントサイズ貯金箱に…Web限定販売 画像
趣味・娯楽

ONE PIECEのラブーンが全長300mmのギガントサイズ貯金箱に…Web限定販売

 人気マンガ・アニメ「ONE PIECE」に登場する「ラブーン」が、全長約300mmのギガントサイズの貯金箱「キャラバンクギガント ビッグサイズ ラブーン」になった。

都立高校の大学進学先、男女ともに「社会科学系」がトップ 画像
教育・受験

都立高校の大学進学先、男女ともに「社会科学系」がトップ

 東京都教育委員会は10月31日、「2012年度公立学校統計調査報告書」を公表した。都立高校から大学へ進学した1万9,019人の進学先を学科別にみると、男子の43.4%、女子の30.0%が社会科学系に進学していることが明らかになった。

7割以上の主婦、1日あたりの買い物時間は30分以上…既婚女性調査 画像
生活・健康

7割以上の主婦、1日あたりの買い物時間は30分以上…既婚女性調査

 食品スーパーのサミットと調査会社のネオマーケティングは、主婦の料理時間とネットスーパーに関する調査を実施。家事にかけている時間の中でもっとも多いのは料理と88.6%が回答した。

JR東 新型新幹線「スーパーこまち」、東京〜秋田で3月営業運転開始 画像
生活・健康

JR東 新型新幹線「スーパーこまち」、東京〜秋田で3月営業運転開始

JR東日本は、2013年3月から秋田新幹線の東京〜秋田間において、新型高速新幹線車両(E6系)による最高速度300km/hでの営業運転を開始する。

11/17ピークのしし座流星群、太平洋側では絶好の夜空 画像
趣味・娯楽

11/17ピークのしし座流星群、太平洋側では絶好の夜空

 ウェザーニューズは7日、秋の天体イベント“しし座流星群”の観測ピークを迎える11月17日について、全国の天気傾向を発表した。また24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」で、日本と韓国の合計7か所から流星の様子を生中継することも発表した。

丸ノ内線・日比谷線、携帯電話サービスエリア拡大 画像
デジタル生活

丸ノ内線・日比谷線、携帯電話サービスエリア拡大

 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの携帯電話事業者4社は7日、東京メトロにおいて、丸ノ内線および日比谷線におけるサービスエリア拡大を発表した。

【中学受験2012】私立中42校の過去問解説映像を配信…早慶・渋幕・海城ほか 画像
教育ICT

【中学受験2012】私立中42校の過去問解説映像を配信…早慶・渋幕・海城ほか

 シンドバッド・インターナショナル(SI社)は、10月27日より、eラーニングサイト「スタディ・タウン 中学受験」をオープンし、「中学入試・過去問の解説映像授業(映像配信サービス)」を開始した。

eラーニングのプラットフォーム化で塾が変わる…すららネット戦略発表会 画像
教育ICT

eラーニングのプラットフォーム化で塾が変わる…すららネット戦略発表会

 すららネットは11月7日、同社のeラーニングシステムをプラットフォーム化し、旺文社らの教材コンテンツの提供を開始すると発表した。その戦略発表会では、同社の今後の展開や、塾の形態や講師の役割の変化などについても言及した。

【中学受験2013】首都圏模試センター、第5回「小6統一合判」度数分布表 画像
教育・受験

【中学受験2013】首都圏模試センター、第5回「小6統一合判」度数分布表

 首都圏模試センターは、11月3日に実施した第5回「小6統一合判」の受験生がどの学校へどのくらいの人数が志望校として選んだかを表にした「度数分布表」をホームページで公表した。

私立大学団体連合ら、3大学の不認可に遺憾の意を表明 画像
教育・受験

私立大学団体連合ら、3大学の不認可に遺憾の意を表明

 日本私立大学団体連合会と日本私立短期大学協会は11月6日、2013年度大学設置認可にあたっての緊急声明を発表した。声明では、3大学の開設が不認可されたことに対して遺憾の意を表している。

自転車保有率日本一の埼玉県が自転車見本市を開催、さいたま市 画像
リサーチ

自転車保有率日本一の埼玉県が自転車見本市を開催、さいたま市

 「自転車発祥の地」ともいわれる埼玉県は、自転車保有率日本一であるとともに、「日本一平坦な県土」、「日本一長いサイクルロード」を備え、多くの自転車関連企業が県内に立地していることもあり、「じてんしゃ王国」を自称している。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 47
  7. 48
  8. 49
  9. 50
  10. 51
  11. 52
  12. 53
  13. 54
  14. 55
  15. 56
  16. 57
  17. 60
  18. 70
  19. 最後
Page 52 of 348
page top