医学部の不正入試、金沢医科大・福岡大・岩手医科大でも

 金沢医科大学、福岡大学、岩手医科大学は2018年12月8日、現役生や地元出身者への加点など、医学部入試で不適切な取扱いがあったことを公表した。各大学とも文部科学省が実施した緊急調査において、不適切な事案を指摘されていた。

教育・受験 高校生
金沢医科大学
  • 金沢医科大学
  • 福岡大学
  • 岩手医科大学
 金沢医科大学、福岡大学、岩手医科大学は2018年12月8日、現役生や地元出身者への加点など、医学部入試で不適切な取扱いがあったことを公表した。各大学とも文部科学省が実施した緊急調査において、不適切な事案を指摘されていた。

 文部科学省では、東京医科大学の不正入試問題を受けて、医学部医学科を置く国公私立大学を対象に緊急調査を実施。複数の大学で不適切である可能性の高い事案を発見したとし、大学側に事実確認や自主的な公表を求めていた。

 今回、3大学は文部科学省の訪問調査や聞き取り調査で指摘を受けた事案について、不適切であったことを認め、大学の見解や今後の対応などを明らかにした。

金沢医科大学



 金沢医科大学は、医学部の特別推薦入学試験(AO入試)の推薦書評価において同窓生の子ども、北陸三県の高校出身者、現役生・一浪生に加点していたほか、一般入試の補欠合格者への電話連絡でも若年者を優先していた。また、第1学年次後期編入学試験の書類審査でも北陸三県出身者への加点、年齢に応じた点数の加点・減点を行っていた。

 2019年度入試からは、特定の受験生に対する加点・減点はやめるとし、補欠合格者は総合成績の順番に従って決定すると発表。不利益を被った受験生への対応に伴い、2019年度医学部一般入試(前期)の募集人員65名は、減員になる可能性があるとした。

福岡大学



 福岡大学は、医学部医学科入試の合否判定に至る手続きにおいて、高校卒業後年数による一律的な取扱いの差異を設定。高校作成の調査書の取扱いにおいて、時間的な経過(卒業年度)を考慮した評定平均値の評価を行っていた。

 今回の検証を受け、11月25日に実施したA方式推薦入試では、卒業年数による一律的な取扱いの差異は取り除いたうえで合否判定を行った。2019年度入試からも卒業年数による一律的な取扱いの差異を取り除き、全国医学部長病院長会議の「大学医学部入学試験制度に関する規範」に従うとした。

岩手医科大学



 岩手医科大学は、2018年度医学部一般入試の追加合格において、特定の受験生を優先的に合格させていた。正規の合格判定で不合格と判定された者よりも、評価が低いと思われる追加合格者が発生していた。また、学士編入学試験では、岩手医科大学歯学部出身の受験生を優遇していた。

 今後は、一般入試の正規合格者および追加合格者の選抜に関して判定基準の取扱いを遵守するほか、学士編入学試験でも成績順位を遵守するという。
《奥山直美》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top