最新ニュース(2,423 ページ目)

伝統×最先端、未来型花火ショー「STAR ISLAND」お台場5/27 画像
趣味・娯楽

伝統×最先端、未来型花火ショー「STAR ISLAND」お台場5/27

 お台場海浜公園にて、花火と音楽とショーパフォーマンスが融合した世界初の未来型花火エンターテインメント「STAR ISLAND(スター アイランド)」が、関東で最も早い花火大会として5月27日に開催される。

【夏休み2017】英オックスフォード大学で中高生向けITキャンプ 画像
教育ICT

【夏休み2017】英オックスフォード大学で中高生向けITキャンプ

 ライフイズテックは、世界で活躍するグローバルIT人材育成を目的とした中高生向けIT・プログラミング海外講座「Life is Tech ! Global IT Camp」をイギリス・オックスフォード大学で8月21日~27日の7日間開催する。参加費は73万円(税別、航空券代別)。

「学研の図鑑LIVEポケット」に「危険・有毒生物」「鳥」新登場 画像
教育・受験

「学研の図鑑LIVEポケット」に「危険・有毒生物」「鳥」新登場

 学研プラスは4月11日、「学研の図鑑LIVE(ライブ)ポケット」シリーズより「危険・有毒生物」「鳥」の新刊2種を発売した。価格はどちらも980円(税別)。持ち運びに便利なポケットサイズでありながら、本格的な野外観察にも対応するほか、スマホアプリとも連動する。

奨学金制度の拡充に各党前向き…大学生協が政党・議員アンケート実施 画像
生活・健康

奨学金制度の拡充に各党前向き…大学生協が政党・議員アンケート実施

 全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は4月28日、奨学金制度について各政党や国会議員にアンケートを実施し、回答をWebサイトに公開した。現状の奨学金制度に対する認識、制度拡充に向けた姿勢や具体策などが示されている。

【中学受験2018】首都圏各校の独自奨学金一覧、家計急変にも対応 画像
教育・受験

【中学受験2018】首都圏各校の独自奨学金一覧、家計急変にも対応

 旺文社の中学受験・高校受験パスナビは4月28日、「中学校独自の奨学金情報2018年度入試用」を公開した。アンケート調査に基づきまとめた各校の独自奨学金制度を、東京・神奈川・埼玉・千葉のエリアごとに掲載。

スポーツで子育て支援、超福祉を実現…渋谷区「すぽっと」開設 画像
教育・受験

スポーツで子育て支援、超福祉を実現…渋谷区「すぽっと」開設

 渋谷区に5月13日、スポーツを通した新しい子育て支援施設「すぽっと」がグランドオープンする。子育て支援の視点のほか、渋谷区の福祉テーマ「超福祉」を実現する施設としての役割も持つ。

「すいぞくかんとはくぶつかん」絵画コンテスト事前作品募集5/1開始 画像
趣味・娯楽

「すいぞくかんとはくぶつかん」絵画コンテスト事前作品募集5/1開始

 京都水族館と京都国立博物館、京都市児童館学童連盟などが審査員を務める絵画コンテストは、作品の事前募集を5月1日~6月18日に実施する。事前応募作品は「京都市水族館100選」にエントリーされるほか、壁面フォトモザイクが制作される。

【GW2017】羽田国内線ターミナルキッズイベント5/3-5 画像
趣味・娯楽

【GW2017】羽田国内線ターミナルキッズイベント5/3-5

 羽田空港 国内線ターミナルは5月3日から5日の3日間、家族で楽しめる無料イベント「HANEDA KIDS WEEK 2017」を開催する。

【GW2017】みずがめ座η流星群、5/5深夜から観測チャンス 画像
生活・健康

【GW2017】みずがめ座η流星群、5/5深夜から観測チャンス

 3大流星群についで出現数が多い「みずがめ座η(エータ)流星群」が、5月5日深夜から6日明け方にかけて、見頃を迎える。当日は北日本から西日本にかけての広範囲で流星観測が期待できるほか、ゴールデンウィーク期間中は毎日明け方近くにも観測チャンスがありそうだ。

松岡修造が伝授「C.C.レモン運動会必勝法ムービー」公開 画像
生活・健康

松岡修造が伝授「C.C.レモン運動会必勝法ムービー」公開

 サントリー食品インターナショナルは、春の運動会シーズンを前に「C.C.レモン運動会!金メダルボトル」を発売。発売を記念して、かけっこが速くなる方法などを収録した「C.C.レモン運動会必勝法ムービー」を公開した。

米国大使館が協力、世界トップクラスを知るYGC米国留学イベント6/4 画像
教育イベント

米国大使館が協力、世界トップクラスを知るYGC米国留学イベント6/4

 日本入試センターが運営する海外進学プログラムY-SAPIX Global Campus(YGC)は、米国大使館協力のもと、世界トップクラスの米国高等教育を知る留学イベントを6月4日に開催する。対象は、海外留学・海外進学を検討する小・中・高生とその保護者。

帰国生のための夏期講習&無料入試セミナー…駿台の中高受験対策 画像
教育・受験

帰国生のための夏期講習&無料入試セミナー…駿台の中高受験対策

 駿台国際教育センターは、6月から8月にかけて、中学・高校入試を控える帰国生に向けた夏期講習および夏期イベントを開催する。おもな対象は小学6年生と中学3年生だが、6月1日からは小学1年生~高校2年生を対象としたプレ夏期講習を実施する。

プログラミングを学ぶアクションゲーム「トライビットラン」無料配信 画像
教育ICT

プログラミングを学ぶアクションゲーム「トライビットラン」無料配信

 ハイマックスは、コンピューター基礎教育向けアクションゲーム「トライビットシリーズ」の第3弾「トライビットラン」の配信を開始した。iOS向けは4月7日より、Android向けは4月28日より配信。ダウンロードは無料、アプリ内課金あり。

【GW2017】カラーラベルで「こいのぼり」親子で工作 画像
趣味・娯楽

【GW2017】カラーラベルで「こいのぼり」親子で工作

「カラーラベル」でこいのぼりを作ろう!「カラーラベル」は丸シールを使う時のイライラを解消!テープを引くだけで1枚ずつ取り出せる丸シールの新製品。

【GW2017】成田・羽田空港の国際線旅客人数、高い伸び率を予想 画像
趣味・娯楽

【GW2017】成田・羽田空港の国際線旅客人数、高い伸び率を予想

 空港各社は、ゴールデンウィーク期間中(4月28日~5月7日)の国際線旅客推計が発表した。

【GW2017】北海道「北斗星」保存車、4/29から車内公開を再開 画像
趣味・娯楽

【GW2017】北海道「北斗星」保存車、4/29から車内公開を再開

 北海道北斗市茂辺地町で元「北斗星」用車両の保存活動を行なっている「北斗の星に願いをプロジェクト推進委員会」は、4月29日から今シーズンの車内公開を開始する。

page top