最新ニュース(2,410 ページ目)

パンダ「シンシン」5/25公開おやすみへ…偽妊娠とは? 画像
趣味・娯楽

パンダ「シンシン」5/25公開おやすみへ…偽妊娠とは?

 上野動物園は5月23日、ジャイアントパンダのメス「シンシン」に妊娠兆候があり、行動や体の変化が顕著になってきたことから「シンシン」の展示を25日から中止すると発表した。ただし、上野動物園は妊娠が確定したものではないとしている。

「東大合格生が小学生だったときのノート」著者伝授、高学年の色使い術 画像
教育・受験

「東大合格生が小学生だったときのノート」著者伝授、高学年の色使い術

 今、文房具屋さんへ行くと、いろんな種類のペンが色とりどりに並んでいて、見ているだけで楽しい気分になりますね。でも、学年が上がるにつれ、色との付き合い方を考えなくてはいけません。

【大学受験】模擬授業や研究室ツアー、青学のリケジョイベント6/10 画像
教育イベント

【大学受験】模擬授業や研究室ツアー、青学のリケジョイベント6/10

 青山学院大学は6月10日、理工系、数学・情報系分野に興味のある女子中高生と保護者を対象とした「Aoyama Rikei Girls フェア」を相模原キャンパスで開催する。事前申込制となっており、Webサイトより申込みを受け付けている。

検定団体初、数検協会が無料「デジタル合格証」を発行 画像
教育業界ニュース

検定団体初、数検協会が無料「デジタル合格証」を発行

 日本数学検定協会は、実用数学技能検定におけるデジタル合格証の発行を5月17日より開始した。デジタル合格証発行システムの利用は、検定団体の中で日本数学検定協会が初めてとなる。発行料は無料。

H30年度の東京都育英資金奨学金、中学3年生700名を予約募集 画像
教育・受験

H30年度の東京都育英資金奨学金、中学3年生700名を予約募集

 東京都育英資金貸付事業を実施している東京都私学財団は、平成30年春に高校または専修学校高等課程へ進学予定の中学3年生を対象とした奨学金の予約募集を行う。奨学生の採用候補者数は700名程度を予定、無利子で貸し付ける。

東京教育委員会、H29年度情報教育推進校として16校を指定 画像
教育・受験

東京教育委員会、H29年度情報教育推進校として16校を指定

 東京都教育委員会は、小学校・中学校・高等学校などから16校を平成29年度情報教育推進校として指定。推進校はICT機器などを積極的に活用し、指導事例などを作成するとともに、公開授業などの実施により他校への普及・啓発を行う。

年に1度のプログラミングイベント「Scratch Day 2017 in Tokyo」5/28渋谷 画像
教育イベント

年に1度のプログラミングイベント「Scratch Day 2017 in Tokyo」5/28渋谷

 子ども向けプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」のイベント「Scratch Day 2017 in Tokyo」が5月28日、青山学院アスタジオB1Fホールで開催される。参加費はすべて無料。23日現在、ワークショップの一部はまだ応募できる。

世界最弱のポケモンを育成「はねろ!コイキング」 画像
趣味・娯楽

世界最弱のポケモンを育成「はねろ!コイキング」

 ポケモンは、iOS/Android『はねろ!コイキング』を2017年5月23日に配信。「ポケットモンスター」シリーズに登場する世界最弱のポケモン「コイキング」を題材にしたゲームだ。

灘・渋渋・渋幕、高校模擬国連国際大会で優秀賞受賞 画像
教育・受験

灘・渋渋・渋幕、高校模擬国連国際大会で優秀賞受賞

 ニューヨークで5月12日・13日に開催された「高校模擬国連国際大会(Global Classrooms International High School Model UN)」で、灘高校と渋谷教育学園渋谷高校、渋谷教育学園幕張高校の3校が優秀賞を受賞した。

東京五輪、マスコットを公募…最終審査は全国の小学生が投票 画像
生活・健康

東京五輪、マスコットを公募…最終審査は全国の小学生が投票

 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は、「東京2020大会」のマスコットを公募によって選定することを決定し、5月22日に応募要項を発表した。候補作品は、3~4案から全国の小学校での投票などを経て、2018年3月頃に最終決定する。

冬季オリンピック観戦ツアー受付開始…フィギュアスケート男子、スキージャンプ女子 画像
趣味・娯楽

冬季オリンピック観戦ツアー受付開始…フィギュアスケート男子、スキージャンプ女子

 近畿日本ツーリスト個人旅行とクラブツーリズムは、平昌オリンピック冬季競技大会の観戦ツアーを企画し、抽選申込受付と販売を行う。

【夏休み2017】秩父「ちびっこ建機フェア」3日間で親子480名招待 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】秩父「ちびっこ建機フェア」3日間で親子480名招待

 日本キャタピラーは、子ども向けイベント「夏休み・ちびっこ建機フェア2017」を7月25日と30日、8月2日の3日間、秩父ビジターセンターにて開催する。毎年多くの親子連れでにぎわうイベントに今回は親子を各日160名招待。6月9日まではがきによる応募を受け付ける。

大人を黙らせるネットの歩き方…アオイゼミ×グリーが生放送5/30 画像
教育ICT

大人を黙らせるネットの歩き方…アオイゼミ×グリーが生放送5/30

 スマホ学習塾「アオイゼミ」は5月30日、グリーと共同で「情報モラル」に関する特別授業「大人を黙らせるインターネットの歩き方」を無料ライブ配信する。対象は中高生とその保護者。講師はグリー安心・安全チームの小木曽健氏。

自分で撮った写真でオリジナル写真集を作ろう…横浜あざみ野で6-7月開催 画像
趣味・娯楽

自分で撮った写真でオリジナル写真集を作ろう…横浜あざみ野で6-7月開催

 横浜市民ギャラリーあざみ野は、6月10日・24日・7月8日に全3回連続講座「手作り写真集に挑戦!」を開催する。対象は小学4年生~6年生。自分で撮影した写真を使って、世界に1つだけのオリジナル写真集作りに挑戦できる。定員は10名。申込受付は5/26まで。

【夏休み2017】USJサマーフェス、超大量の水でミニオンとびしょ濡れに 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】USJサマーフェス、超大量の水でミニオンとびしょ濡れに

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、6月30日を皮切りにパーク史上最多のエンターテイメントが期間中続々と登場する夏のシーズナルイベントを開催する予定だが…?

東京六大学野球2017春季リーグ、5/27・28に最終週…優勝は立教か慶應 画像
教育・受験

東京六大学野球2017春季リーグ、5/27・28に最終週…優勝は立教か慶應

 東京六大学野球の2017春季リーグ戦が今週末5月27日と28日に最終週を迎える。優勝の可能性は慶應義塾大学と立教大学の2大学に絞られ、最終週の早慶戦で慶應義塾大学が1敗すると立教大学が優勝、慶應義塾大学が2勝すれば慶應義塾大学が優勝となる。

page top