最新ニュース(3,750 ページ目)

JA共済の小中学生 交通安全ポスター、携帯の使用禁止が昨年の5倍増 画像
デジタル生活

JA共済の小中学生 交通安全ポスター、携帯の使用禁止が昨年の5倍増

JA共済連は、「小・中学生交通安全ポスターコンクール」応募作品のテーマを集計、小中学生が今、どのような視点で交通安全を捉えているのかを分析した。

ベネッセと国内3大学、幼児・小学生対象の英語交流イベント開催 画像
教育・受験

ベネッセと国内3大学、幼児・小学生対象の英語交流イベント開催

 ベネッセは、グローバル化を推進する国内3大学と共同で、幼児・小学生を対象とした英語交流イベントを開催する。12月22日は立命館大学、5月は桜美林大学、6月は東洋大学と、それぞれ共催で実施。各大学に留学中の外国人学生が参加するという。

マンガ学部の京都精華大学、新学長に漫画家の竹宮惠子氏 画像
教育・受験

マンガ学部の京都精華大学、新学長に漫画家の竹宮惠子氏

 京都精華大学は12月13日、マンガ家でマンガ学部教授の竹宮惠子氏が2014年度から新学長に就任すると発表した。2008年から4年間、マンガ学部長をつとめた。

ビジネスオンライン英会話「Bizmates」、平日6時からの朝レッスンを開講 画像
教育・受験

ビジネスオンライン英会話「Bizmates」、平日6時からの朝レッスンを開講

 ビジネスに特化したオンライン英会話サービスを運営するビズメイツは、レッスンの時間を拡大し、朝の時間帯のレッスン提供を開始した。これまでは曜日を問わず18時より開講していたが、平日は6時、土日や祝日は9時からの約3時間にサービスを提供するという。

大日本印刷、茨城県の小学校で教育ICT化実証研究を開始 画像
教育ICT

大日本印刷、茨城県の小学校で教育ICT化実証研究を開始

 大日本印刷(DNP)は、デジタル教科書・教材システムを活用した学校教育のICT化を推進しており、11月28日から2014年3月末までの約4か月にわたり、茨城県の古河市立古河第五小学校で実証研究を行う。

ドラえもん大賞全国作文コンクール、大賞は豪快な祖父「スーパーじいちゃん」 画像
教育・受験

ドラえもん大賞全国作文コンクール、大賞は豪快な祖父「スーパーじいちゃん」

 小学館と小学館集英社プロダクションは、両社が運営する通信添削学習「ドラゼミ」主催の「第14回 ドラえもん大賞全国作文コンクール」の受賞者を発表した。

【インフルエンザ2013】北海道と高知県の3か所で注意報レベル超え 画像
生活・健康

【インフルエンザ2013】北海道と高知県の3か所で注意報レベル超え

 厚生労働省は12月13日、第49週(12月2日から8日まで)のインフルエンザの発生状況を発表した。患者報告数は3,294件、定点当たり報告数は0.67となり、第43週以降増加が続いている。注意報レベルを超えた保健所地域は北海道に2か所と高知県に1か所の計3か所あった。

【大学受験2014】代ゼミ、医学部入試予想難易ランキング発表 画像
教育・受験

【大学受験2014】代ゼミ、医学部入試予想難易ランキング発表

 代々木ゼミナールは12月13日、2014年度医学部医学科入試の予想難易ランキング表を公表した。最難関は、国公立大学・前期が東京大学、後期が東京医科歯科大学、私立・準大学が慶應義塾大学となっている。

千葉県の公立高校入試、高校長の9割が前後期制の一本化望む 画像
教育・受験

千葉県の公立高校入試、高校長の9割が前後期制の一本化望む

 千葉県で中・高等学校やPTAの代表者らによる協議会が、平成26年度以降の公立高等学校入学者選抜方法などの在り方について検討を行った。11月に第4回を終えた今年度は、入試選抜に関するアンケートの分析なども行われた。この協議会は毎年度開催されている。

ジブリ「風立ちぬ」、第71回ゴールデン・グローブ賞にノミネート 画像
趣味・娯楽

ジブリ「風立ちぬ」、第71回ゴールデン・グローブ賞にノミネート

今年7月の封切りから連日の如く、世を賑わせ注目を集めてきたスタジオジブリの宮崎駿の長編劇映画引退作品『風立ちぬ』。アカデミー賞に向けた賞レースがにわかに盛り上がりを見せる中、12月12日(日本時間)夜…

【大学受験2014】センター利用私大入試日程と入試変更点の一覧を掲載、河合塾 画像
教育・受験

【大学受験2014】センター利用私大入試日程と入試変更点の一覧を掲載、河合塾

 河合塾が提供する大学入試情報サイト「Kei-Net」は12月12日、2014年度入試情報に「センター利用私立大学入試日程一覧」と「国公立大・私立大入試変更点一覧」を掲載した。全国の大学入試について、最新情報を一覧にして紹介している。

【大学受験2015】代ゼミ、国公立と私大の入試変更点を発表…国公立87校、私立44校 画像
教育・受験

【大学受験2015】代ゼミ、国公立と私大の入試変更点を発表…国公立87校、私立44校

 代々木ゼミナールは12月10日、2015年度から入試方法を変更する大学に関して、現段階での判明分を公開した。以後、判明次第追加していくとしている。

12/13はビタミンの日、栄養価の高い「機能性野菜」を使ったレシピを紹介 画像
生活・健康

12/13はビタミンの日、栄養価の高い「機能性野菜」を使ったレシピを紹介

 12月13日の「ビタミンの日」に合わせ、タキイ種苗は「機能性野菜」を活用した冬向けレシピを公開した。栄養価が高く注目される機能性野菜は、認知度が低いことも明らかになっており、同社は季節の機能性野菜を使ったレシピで冬を乗り切ってほしいという。

ふたご座流星群、今夜から15日早朝が見頃…太平洋側で好条件 画像
趣味・娯楽

ふたご座流星群、今夜から15日早朝が見頃…太平洋側で好条件

 三大流星群のひとつである「ふたご座流星群」が、13日深夜から15日早朝にかけて観測チャンスを迎える。活動のピークとなる14日夜は、冬型の気圧配置となり、太平洋側を中心に広い範囲で流星が楽しめそうだ。

クリスマスといえば「ケーキを食べる」約9割…こだわりは「味」 画像
趣味・娯楽

クリスマスといえば「ケーキを食べる」約9割…こだわりは「味」

 ベネッセ教育情報サイトは12月12日、年少から中学生の子どもの保護者を対象にした「クリスマスの食事」についてのアンケート結果を発表した。クリスマスケーキは、クリスマスらしさよりも、味やフルーツなどの「実」を重視する傾向がみられた。

税理士試験2013の合格者は905人…一部科目合格者を含む合格率は18.4% 画像
教育・受験

税理士試験2013の合格者は905人…一部科目合格者を含む合格率は18.4%

 国税庁は12月13日、平成25(2013)年度(第63回)税理士試験結果を発表した。合格者の受験番号がホームページにPDF形式で掲載されている。合格者数は905人で、一部科目合格者を含む合格率は18.4%であった。

page top