奥山直美の記事一覧(178 ページ目)

出産退職20万人、経済損失は1.2兆円…第一生命経済研究所 画像
生活・健康

出産退職20万人、経済損失は1.2兆円…第一生命経済研究所

 第一生命経済研究所は2018年8月1日、「出産退職の経済損失1.2兆円」とする試算を発表した。出生数94.6万人のうち、出産に伴って退職した人は20万人、育休制度を活用して就業継続した人は23.7万人。育休制度の拡充によって、経済損失をもっと少なくできると提言している。

2018年「ペルセウス座流星群」8/13に極大、見頃はいつ? 画像
生活・健康

2018年「ペルセウス座流星群」8/13に極大、見頃はいつ?

 ペルセウス座流星群が、2018年8月13日未明から明け方にかけて見頃を迎える。2018年は月明かりの影響がないため、流星観察には大変よい条件。8月13日未明が一番の見頃となるが、8月15日ごろまでは普段より多くの流星が見られそうだ。

東京医科大学、女子を一律減点…内部調査報告書 画像
教育・受験

東京医科大学、女子を一律減点…内部調査報告書

 東京医科大学は2018年8月7日、入学試験の不正に関する内部調査報告書を公表した。2018年度入試では、一次試験で5名の加点が確認されたほか、二次試験では性別などの属性で得点調整が行われていた。女子受験生への不当な減点は、各方面に衝撃を与えている。

夏休みの延長検討も…熱中症の事故防止、文科省が通知 画像
生活・健康

夏休みの延長検討も…熱中症の事故防止、文科省が通知

 文部科学省は2018年8月7日、各都道府県教育委員会などに対し、熱中症事故を防止するため夏休み期間の延長などを検討するよう求める通知を出した。児童・生徒の健康を最優先として、必要に応じて臨時休業日の設定、登校日の延長や中止なども検討するよう求めている。

子どもが親の応援で頑張れたこと、2位「運動会」…1位は? 画像
生活・健康

子どもが親の応援で頑張れたこと、2位「運動会」…1位は?

 学生時代に親に応援してもらって頑張れたことの1位は「受験」であることが2018年8月7日、大和ネクスト銀行の調査結果からわかった。一方、保護者が自分の子どもに応援したいことの1位は「日ごろの勉強・宿題」であった。

熱中症、救急搬送は過去最多の7万1,266人…死者138人 画像
生活・健康

熱中症、救急搬送は過去最多の7万1,266人…死者138人

 熱中症で救急搬送された人が、2018年8月5日までで7万1,266人に達し、2008年の調査開始以来過去最多となったことが、総務省消防庁の速報値からわかった。死亡した人は138人で、3年ぶりに100人を超えた。暑い日は今後も続く見込みで、熱中症には引き続き注意が必要だ。

未来の教育を共創する「未来の先生展2018」9/15・16 画像
教育業界ニュース

未来の教育を共創する「未来の先生展2018」9/15・16

 国内最大級の教育イベント「未来の先生展2018」が2018年9月15日・16日の2日間、聖心女子大学で開かれる。講演やワークショップ、ポスターセッション、ブース展示など、150以上のプログラムが提供され、学校教育から生涯教育まで多彩な領域の教育について学ぶことができる。

【高校野球2018夏】組合せ抽選会・初戦対戦校決定、史上最多56校が出場…開幕8/5午前9時 画像
生活・健康

【高校野球2018夏】組合せ抽選会・初戦対戦校決定、史上最多56校が出場…開幕8/5午前9時

 開幕を3日後に控えた「第100回全国高校野球選手権記念大会(夏の甲子園)」の組合せ抽選会が2018年8月2日、大阪市内で行われた。史上最多となる代表56校の主将が抽選に臨み、初戦の対戦校を決定した。

熱中症、予防強化月間を8/31まで延長…8月も注意を 画像
生活・健康

熱中症、予防強化月間を8/31まで延長…8月も注意を

 環境省などは、2018年の「熱中症予防強化月間」を8月31日まで延期する。例年は7月1日~31日に設定しているが、2018年は7月中旬以降、記録的な高温が続き、今後も熱中症のリスクが高いと見込まれている。8月31日まで、熱中症の予防・対処法の普及啓発に努めていく。

英検、台風12号の影響で再試験を8/5に延期…京都・岡山・広島・高知の7会場 画像
教育・受験

英検、台風12号の影響で再試験を8/5に延期…京都・岡山・広島・高知の7会場

 日本英語検定協会は2018年8月1日、「2018年度第1回実用英語技能検定二次試験」B日程の再試験について、台風12号の影響などにより8月5日に延期したと公表した。一部の再試験会場では、当初予定から会場が変更となっている。

ビスケットを使った「プログラミングコンテスト」初開催、9/16締切 画像
教育ICT

ビスケットを使った「プログラミングコンテスト」初開催、9/16締切

 デジタルポケットは、ビジュアルプログラミング言語「Viscuit(ビスケット)」を使った初めてのコンテスト「ビスケットプログラミングコンテスト2018」を開催する。テーマは「パズルゲーム」。

夏休みのおでかけ、保護者の8割以上が「ネタ切れ」 画像
生活・健康

夏休みのおでかけ、保護者の8割以上が「ネタ切れ」

 夏休みの外出先について、8割以上の保護者が悩んでいることが2018年7月31日、NTTドコモの調査結果からわかった。保護者がほしい情報は「熱中症を気にせず遊べる施設」で、小学生の保護者は「新しい体験」や「宿題のヒント」が得られる施設の情報も求めていた。

子どもの貧困、進学率や中退率に改善傾向…内閣府が公表 画像
生活・健康

子どもの貧困、進学率や中退率に改善傾向…内閣府が公表

 内閣府は2018年7月31日、「2017年度子どもの貧困の状況と子どもの貧困対策の実施状況」について公表した。「子どもの貧困対策に関する大綱」が掲載された2013年時と比較して、子どもの貧困率、生活保護世帯やひとり親家庭の進学率などに改善がみられた。

東京都の待機児童、3,172人減の5,414人…3年ぶりに減少 画像
生活・健康

東京都の待機児童、3,172人減の5,414人…3年ぶりに減少

 東京都は2018年7月30日、都内における2018年4月1日現在の保育サービス利用状況などを公表した。待機児童数は3年ぶりに減少し、前年比3,172人減の5,414人となった。区市町村別では、世田谷区の486人が最多、ついで江戸川区440人であった。

【大学受験2021】東京外大、英語スピーキングテスト「BCT-S」を全学拡大 画像
教育・受験

【大学受験2021】東京外大、英語スピーキングテスト「BCT-S」を全学拡大

 東京外国語大学は2018年7月30日、2021年度入学者選抜における「英語科目」の扱いについて公表した。大学入学共通テストの筆記試験に加え、民間資格・検定試験結果を利用するほか、英語スピーキングテスト(BCT-S)を全学に拡大する。

2019年用年賀はがき、お年玉くじ賞品に東京2020招待 画像
生活・健康

2019年用年賀はがき、お年玉くじ賞品に東京2020招待

 日本郵便は2018年7月30日、2019年用年賀はがきについて発表した。東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会にちなみ、公式マスコットをあしらった寄附金付年賀はがき3種類を発行するほか、お年玉くじ賞品に「東京2020オリンピックへの招待」を加える。

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 173
  8. 174
  9. 175
  10. 176
  11. 177
  12. 178
  13. 179
  14. 180
  15. 181
  16. 182
  17. 183
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 178 of 324
page top