2020年3月の教育業界ニュースニュース記事一覧

内田洋行、学校の1人1台環境に向け「EduMall」刷新 画像
教材・サービス

内田洋行、学校の1人1台環境に向け「EduMall」刷新

 内田洋行は2020年3月31日、1人1台端末の活用におけるクラウド時代の新しい学びの実現に向けて、教育コンテンツクラウド配信サービス「EduMall(エデュモール)」を全面的に刷新し、4月より本格的に提供を開始すると発表した。

日本マイクロソフト、日本の教育機関限定ライセンス「GIGA Promo」とは 画像
教育ICT

日本マイクロソフト、日本の教育機関限定ライセンス「GIGA Promo」とはPR

 日本マイクロソフトは、4月から「端末管理ツール」「学習用基本ツール」「OS」をパッケージにした日本独自のライセンス「Microsoft 365 Education GIGA Promo」(GIGA Promo)を提供する。

東京大と早稲田大が協定締結、国私の壁を越えて連携 画像
先生

東京大と早稲田大が協定締結、国私の壁を越えて連携

 東京大学と早稲田大学は2020年3月30日、「連携・協力の推進に関する基本協定書」を締結した。国私の壁を越えて両大学の強みを生かし、共同研究、人材養成、人材交流、研究施設・設備の相互利用の分野で連携を進めていく。

リブリー、EdTech導入補助金の実証校・自治体を募集 画像
教材・サービス

リブリー、EdTech導入補助金の実証校・自治体を募集

 Libryは2020年3月27日、EdTech導入補助金の実証校・自治体の募集を開始したと発表した。Libryとともに補助金交付対象に選ばれた場合、スマートに学べる問題集「Libry(リブリー)」を費用負担なく導入できる。

日本にいる外国人の子ども、約2万人が不就学の可能性…文科省 画像
文部科学省

日本にいる外国人の子ども、約2万人が不就学の可能性…文科省

 文部科学省は2020年3月27日、「外国人児童生徒等の教育の充実について(報告)」を公表。同日に公表された「外国人の子どもの就学状況等調査結果(確定値)」によると、外国人の子ども1万9,471人が不就学の可能性にあるという。

高等教育機関対象「大学の遠隔授業化支援パック」提供開始 画像
先生

高等教育機関対象「大学の遠隔授業化支援パック」提供開始

 デジタル・ナレッジは2020年3月26日、大学・専門学校をはじめとする高等教育機関を対象に、明日からできる「大学の遠隔授業化支援パック」の提供を開始したことを発表した。

通級指導、教師のためのガイドが完成…文科省 画像
文部科学省

通級指導、教師のためのガイドが完成…文科省

 文部科学省は2020年3月26日、「初めての通級による指導を担当する教師のためのガイド」を作成し、Webサイトに公開した。通級指導を担当する教師が教育現場で活用できるよう、指導の心掛けや実践例、1年の流れなどをわかりやすく紹介している。

児童虐待への対応のポイント…文科省が手引書作成 画像
文部科学省

児童虐待への対応のポイント…文科省が手引書作成

 文部科学省は2020年3月27日、児童虐待の未然防止・早期発見につなげるための手引書「児童虐待への対応のポイント~見守り・気づき・つなぐために~」を作成した。家庭教育支援や地域学校協働活動などの関係者に向けて、留意してほしいポイントなどをまとめている。

マスク作り動画で紹介…北海道は家庭に手作り依頼 画像
小学生

マスク作り動画で紹介…北海道は家庭に手作り依頼

 厚生労働省と経済産業省、消費者庁、文部科学省は、新型コロナウイルス感染症対策についてわかりやすく伝える動画を作成し、公表している。おもに子ども向けに手洗いや換気などの感染症対策を解説し、簡単にできるマスク作りも紹介している。

文科省、留学予定の日本人学生にメッセージ…新型コロナ受け 画像
文部科学省

文科省、留学予定の日本人学生にメッセージ…新型コロナ受け

 文部科学省は2020年3月27日、「留学を予定・考えていた日本人学生の皆さんへ」と題したメッセージを発表。新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえ、留学の是非またはその延期の必要性について改めて検討するよう呼び掛けた。

東京都中学英語スピーキング、受験者の約6割が英検3級相当 画像
中学生

東京都中学英語スピーキング、受験者の約6割が英検3級相当

 東京都教育委員会は2020年3月26日、2019年11月・12月に実施された中学校英語スピーキングテストのプレテストの結果を公表した。平均スコアは210点満点中114.4点、受験者の約6割が英検3級相当のスコアとなった。

Langoo、オンラインTOEIC模試を1,000名に提供 画像
英語・語学

Langoo、オンラインTOEIC模試を1,000名に提供

 Langooは2020年4月12日、同日に開催予定だった「TOEIC Listening & Reading公開テスト」が新型コロナウイルス感染拡大により中止になったことを受け、インターネット上で受験することができる無料のTOEIC模擬試験を開催する。

【家庭学習・無償】ゲーム作りの仕事を模擬体験「アソビジット・ホーム」公開 画像
教材・サービス

【家庭学習・無償】ゲーム作りの仕事を模擬体験「アソビジット・ホーム」公開

 バンダイナムコエンターテインメントは2020年3月26日より、小中学校向けアクティブラーニング型キャリア教育プログラム「アソビジット」を、自宅学習向け教材「アソビジット・ホーム」として、期間限定でワークシートテキストと動画教材を提供する。

都教委、中3生の評定状況…5は英語が最多 画像
その他

都教委、中3生の評定状況…5は英語が最多

 東京都教育委員会は2020年3月26日、都内公立中学校第3学年および義務教育学校第9学年(2019年12月31日現在)の評定状況の調査結果を公表した。全9教科のうち、評定「5」がもっとも多かった教科は「外国語(英語)」、「1」がもっとも多かった教科は「数学」だった。

タブレット持ち帰り学習は家庭学習マネジメント力がポイント 画像
その他

タブレット持ち帰り学習は家庭学習マネジメント力がポイント

 増進堂・受験研究社とLTE-X、FUTURE VALUES INTELLIGENCEは、小学生を対象に長期休暇時にタブレットを持ち帰ってもらい家庭での学習行動を分析した。その結果、宿題としてノルマにされていない教材への取組みによって、マネジメント力の差が明らかになったという。

東京都立学校「分散登校・時差通学」実施へ 画像
小学生

東京都立学校「分散登校・時差通学」実施へ

 東京都教育委員会は2020年3月26日、新型コロナウイルス感染症に関する都立学校の今後の対応について発表した。東京都内の感染状況が拡大傾向にあることから、新学期始業より4月12日までは、学年毎などの分散登校や、10時始業などの時差通学を実施する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 7
page top