2021年10月の教育業界ニュースニュース記事一覧(3 ページ目)

中高生2,000人の声を反映「Tree’s新プラスメモリ罫ノート」 画像
高校生

中高生2,000人の声を反映「Tree’s新プラスメモリ罫ノート」

 日本ノートは、スタンダードノートのブランド「Tree’s」から、新たに学習へ特化した「新プラスメモリ罫ノート」を発売。これを記念して、教育系YouTuber「とある男が授業をしてみた(葉一)」とコラボレーションを実施する。

埼玉県、学力調査結果を公表…コロナ禍でも学力レベルは低下せず 画像
小学生

埼玉県、学力調査結果を公表…コロナ禍でも学力レベルは低下せず

 埼玉県教育局は2021年10月15日、2021年度(令和3年度)埼玉県学力・学習状況調査の結果について公表した。コロナ禍による学力への影響が懸念される中、各教科の学力レベルは、過去の同学年と同様のレベルに達していることが明らかになったという。

大学スポーツを表彰「UNIVAS AWARDS 2021-22」エントリー開始 画像
大学生

大学スポーツを表彰「UNIVAS AWARDS 2021-22」エントリー開始

 大学スポーツ協会(UNIVAS)は2021年10月18日、大学スポーツ振興に貢献したアスリートやスポーツに関わる学生、団体を表彰する「UNIVAS AWARDS 2021-22」の候補者エントリーの受付を開始した。2022年1月31日まで、団体および個人(他薦・自薦)の応募を受け付ける。

【大学受験2022】私大医学部、順天堂ら24校が定員増加申請 画像
高校生

【大学受験2022】私大医学部、順天堂ら24校が定員増加申請

 文部科学省は2021年10月15日、2022年度(令和4年度)からの私立大学医学部の収容定員の増加に係る学則変更認可申請一覧をWebサイトに掲載した。順天堂大学や日本医科大学、藤田医科大学、等24大学が申請。2022年度は国公私立合計で定員9,374人を計画している。

GIGAスクール構想に緊急提言、端末整備やネット環境…経団連 画像
教育ICT

GIGAスクール構想に緊急提言、端末整備やネット環境…経団連

 日本経済団体連合会(経団連)は2021年10月15日、GIGAスクール構想の確実な実施に向けた緊急提言を公表した。教育現場にとって特に緊急性の高い施策として、高校生の1人1台教育用端末とセキュリティ対策を2022年度前半まで完了すべきと提言している。

私学3校の実践紹介も「小学校英語教育とICT活用」…サインウェーブセミナー開催報告 画像
英語・語学

私学3校の実践紹介も「小学校英語教育とICT活用」…サインウェーブセミナー開催報告PR

 サインウェーブは2021年9月15日、オンラインセミナー「小学校英語教育とICT活用を考える」を開いた。3校の私立小学校が実践内容を伝え、講演を通して早期英語教育やフォニックスの重要性、小学校英語学習のICT活用について理解を深めた。セミナーの模様を振り返る。

学びTimes英文法の無料学習サイトを公開 画像
高校生

学びTimes英文法の無料学習サイトを公開

 ベンドが運営する学びTimesは、英文法について知識を身に付けることのできるWebサイト「高校英文法の羅針盤」を公開した。多数の例文・画像を使った解説により、体系的に学ぶことができる。東大生を始めとした、最難関大学在籍のスタッフが運営を行なっている。

全国学習塾協会、オンライン医療相談サービス提供 画像
教材・サービス

全国学習塾協会、オンライン医療相談サービス提供

 全国学習塾協会は2021年10月15日、Kids Publicと連携し、小児科医にオンラインで相談ができる「小児科オンライン」を協会会員である学習塾事業者へ提供開始した。通塾する子供たちの安心・安全のために、新型コロナウイルス感染症対策の悩みに応える。

教職員大学院、充足率100%は54校中13校 画像
文部科学省

教職員大学院、充足率100%は54校中13校

 文部科学省は2021年10月14日、国私立の教職大学院の入学者選抜について、2021年度(令和3年度)の実施状況を発表した。教職員大学院(54大学院)全体の入学定員充足率は78.6%で、前年度より2.4ポイント減少した。

デジタル端末、小学生46%は未配布…運用決まらず 画像
小学生

デジタル端末、小学生46%は未配布…運用決まらず

 タブレットやパソコンといったデジタル端末の小学生への配布状況は、「配布済み」53.7%、「未配布」46.3%であることが、RANAOSが2021年10月14日に発表した調査結果より明らかになった。

東京都のいじめ、前年比2万2,041件減少…不登校は増加傾向 画像
小学生

東京都のいじめ、前年比2万2,041件減少…不登校は増加傾向

 東京都教育委員会は2021年10月13日、「2020年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の結果を公開した。いじめの認知件数は、前年度より2万2,041件減の4万2,538件で、すべての校種で減少。一方、小中学校における不登校児童生徒は増加している。

コロナ禍のニーズに応え「修学旅行キャンセル保険」提供 画像
高校生

コロナ禍のニーズに応え「修学旅行キャンセル保険」提供

 損害保険ジャパン子会社のMysuranceは、「修学旅行キャンセル保険」の提供を開始した。日本国内の修学旅行に参加する生徒の保護者が任意で加入できる。

【大学受験2022】調査書の取扱い等…実施要項Q&A更新 画像
文部科学省

【大学受験2022】調査書の取扱い等…実施要項Q&A更新

 文部科学省は2021年10月11日、「令和4年度(2022年度)大学入学者選抜実施要項に関するQ&A」を更新した。新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた調査書の取扱い等について、新たに4項目を追加し、69の問いに答えている。

【大学受験】全国高校長協会、家庭に関する学科へ配慮を要望 画像
その他

【大学受験】全国高校長協会、家庭に関する学科へ配慮を要望

 公立大学協会は2021年10月8日、全国高等学校長協会家庭部会より「家庭に関する学科等で学ぶ生徒の進学機会の拡大等についての要望書」の提出があり、収受したと公表した。要望書では、今後の入学者選抜の実施にあたり、家庭に関する学科等で学ぶ生徒への配慮を求めている。

立教大「対面授業」実施、慶應・早稲田大「課外活動」緩和…緊急事態宣言解除後の対応 画像
その他

立教大「対面授業」実施、慶應・早稲田大「課外活動」緩和…緊急事態宣言解除後の対応

 立教大学は2021年10月18日から制限レベルを緩和し対面授業を実施する。慶應義塾大学や早稲田大学は、対面での課外活動を許可し、明治大学は2年ぶりに大学祭を対面で開催する。首都圏の私立大学における「緊急事態宣言」解除後の対応をまとめた。

Teacher's[Shift]開局1周年記念…今夜プレミア公開 画像
その他

Teacher's[Shift]開局1周年記念…今夜プレミア公開

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2021年10月11日午後6時半、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~開局1周年記念スペシャルをプレミア公開する。複業家でコラボワークス代表の中村龍太さんをゲストに迎え、働き方に迫る。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 3 of 5
page top