advertisement

2018年2月の教育・受験ニュース記事一覧(7 ページ目)

新卒向けアニメ業界就職フェア「ワクワーク2019」大田区3/6 画像
大学生

新卒向けアニメ業界就職フェア「ワクワーク2019」大田区3/6

 2018年3月6日開催のアニメ業界就職フェア「ワクワーク2019」に、コミックス・ウェーブ・フィルムなど計7企業の追加出展が決定。あわせて講演会・座談会や、ポートフォリオ採用コーナーの実施についても発表となった。

イマドキ女子高生を7タイプ分類、最大勢力は「下北系」 画像
その他

イマドキ女子高生を7タイプ分類、最大勢力は「下北系」

 SHIBUYA109エンタテイメントと産業能率大学経営学部の小々馬ゼミは2018年2月20日、ポスト・ミレニアル世代である現役女子高生309人を対象に行なった調査結果を、「新世紀JKリアル図鑑」にまとめ公開した。

【高校受験2018】宮崎県立高入試の志願状況・倍率(2/21時点)宮崎西(理数)2.12倍 画像
中学生

【高校受験2018】宮崎県立高入試の志願状況・倍率(2/21時点)宮崎西(理数)2.12倍

 宮崎県教育委員会は平成30年2月21日、平成30年度(2018年度)宮崎県立高校一般入学者選抜について、志願変更前の志願状況・倍率を発表した。学校別の倍率は、宮崎西(理数)2.12倍、宮崎大宮(文科情報)1.97倍など。

2019就活、女子学生が選ぶ注目企業ランキング…1位はANA 画像
大学生

2019就活、女子学生が選ぶ注目企業ランキング…1位はANA

 就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」を運営するヴォーカーズは2018年2月22日、「女子学生3万人が選ぶ、就職注目企業ランキング」を発表した。女子学生にもっとも人気だったのは全日本空輸(ANA)だった。

【高校受験2018】大分県公立高入試、第一次選抜の志願状況・倍率(確定)大分上野丘(普通)1.22倍など 画像
中学生

【高校受験2018】大分県公立高入試、第一次選抜の志願状況・倍率(確定)大分上野丘(普通)1.22倍など

 大分県は平成30年2月22日、平成30年度(2018年度)大分県立高等学校第一次入学者選抜の最終志願状況を公表した。県立高校全日制課程合計6,115人の募集人員に対し6,796人が志願し、志願倍率は1.11倍。

【高校受験2018】鳥取県公立高入試、一般選抜の志願状況・倍率(2/22時点)米子東(普通・生命科学コース)1.70倍など 画像
中学生

【高校受験2018】鳥取県公立高入試、一般選抜の志願状況・倍率(2/22時点)米子東(普通・生命科学コース)1.70倍など

 鳥取県は平成30年2月22日、平成30年度(2018年度)鳥取県立高等学校一般入学者選抜の志願状況と倍率を公開した。志願変更受付前の2月22日時点では、一般入試実質募集定員3,518人に対し3,530人が志願し、競争率(倍率)は1.00倍。

【高校受験2018】茨城県公立高入試、一般選抜の志願状況・倍率(確定)水戸第一1.58倍など 画像
中学生

【高校受験2018】茨城県公立高入試、一般選抜の志願状況・倍率(確定)水戸第一1.58倍など

 茨城県教育委員会は平成30年2月22日、平成30年度(2018年度)茨城県立高校一般入学者選抜の志願先変更後の志願状況・倍率(確定)を発表した。学校別の倍率は、土浦第一(普通)1.31倍、水戸第一(普通)1.58倍など。

筑波大・落合陽一氏、研究資金をクラウドファンディングで受付 画像
大学生

筑波大・落合陽一氏、研究資金をクラウドファンディングで受付

 筑波大学准教授・学長補佐の落合陽一氏は2018年2月21日、クラウドファンディングサービス「Readyfor(レディーフォー)」で研究資金の寄附受付をスタートした。

【高校受験2018】沖縄県公立高、一般入試の志願状況・倍率(確定)開邦(学術探究)1.16倍など 画像
中学生

【高校受験2018】沖縄県公立高、一般入試の志願状況・倍率(確定)開邦(学術探究)1.16倍など

 沖縄県教育委員会は平成30年2月21日、平成30年度(2018年度)沖縄県公立高等学校の一般入試について、2月21日時点の確定志願状況・倍率を発表した。学校別の確定志願倍率は、開邦(学術探究)1.16倍、球陽(理数)1.27倍など。

【大学受験2018】私大入試変更点、東京理科大グローバル方式など…河合塾 画像
高校生

【大学受験2018】私大入試変更点、東京理科大グローバル方式など…河合塾

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2018年2月20日、2018年度入試情報の「私立大入試変更点一覧」に最新情報を掲載した。東京理科大学では、2018年度入試から公募制推薦入試やグローバル方式入試を全学的に開始している。

【高校受験2018】長崎県公立高一般入試の志願状況・倍率(2/21時点)長崎西(理系)2.5倍 画像
中学生

【高校受験2018】長崎県公立高一般入試の志願状況・倍率(2/21時点)長崎西(理系)2.5倍

 長崎県教育委員会は平成30年2月21日、平成30年度(2018年度)公立高等学校一般入学者選抜の志願状況(志願変更前)を公表した。全日制は定員7,197人に対して、志願者数6,948人、志願倍率0.97倍。41校67学科で定員割れとなった。最高倍率は長崎西(普通・理系)2.5倍。

【中学受験2019】全60校参加、神奈川私立中学相談会4/29 画像
小学生

【中学受験2019】全60校参加、神奈川私立中学相談会4/29

 神奈川県私立中学高等学校協会は、神奈川県内すべての私立中学校60校が参加する進学イベント「神奈川私立中学相談会」を、2018年4月29日にパシフィコ横浜で開催する。入場無料、事前申込み不要。来場者には全私立中学校最新学校案内誌をプレゼントする。

第7回「科学の甲子園」筑駒や栄光など47校が全国大会へ 画像
高校生

第7回「科学の甲子園」筑駒や栄光など47校が全国大会へ

 科学技術振興機構(JST)は平成30年2月21日、全国の高校生が学校対抗で科学の力を競う「第7回科学の甲子園全国大会」へ出場する全都道府県の代表校が決定したと発表した。筑波大学附属駒場や栄光学園など47校が全国大会で科学力を競う。

【高校受験2018】福井県公立高入試、一般選抜の出願状況・倍率(2/20時点)高志1.80倍 画像
中学生

【高校受験2018】福井県公立高入試、一般選抜の出願状況・倍率(2/20時点)高志1.80倍

 福井県教育委員会は平成30年2月20日、平成30年度(2018年度)県立高等学校一般入学者選抜における出願状況(志願変更前)を公表した。全日制は第一志望出願者数4,501人となり、第一志望倍率は1.09倍。最高倍率は高志(普通)1.80倍だった。

神奈川私立中高の転・編入試験…逗子開成、鎌倉女学院など 画像
小学生

神奈川私立中高の転・編入試験…逗子開成、鎌倉女学院など

 神奈川県は平成30年2月21日、平成30年度(2018年度)第1学期(前期)受入れの私立中学・高校などの転・編入学試験実施計画を公表した。全日制高校44校、通信制高校3校、中学校35校、中等教育学校3校が、一家転住者や海外帰国生徒らを対象に転・編入学試験を実施する。

【大学受験2018】立教大で出題ミス、24人追加合格 画像
高校生

【大学受験2018】立教大で出題ミス、24人追加合格

 立教大学は2018年2月21日、2018年度一般入試全学部日程(3教科方式・グローバル方式)の「日本史」で出題ミスがあり、24人を追加合格にしたと発表した。解答できない設問があることが判明し、受験生全員を正解として採点し直した結果、24人の合否判定に影響が出たという。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 20
  14. 最後
Page 7 of 25
page top