advertisement

教育・受験 高校生ニュース記事一覧(799 ページ目)

2015年度公立高校入試を総括…地域で異なる人気学科と進学・就職状況 画像
受験

2015年度公立高校入試を総括…地域で異なる人気学科と進学・就職状況

 平成27(2015)年度公立高校一般入試が2月と3月に行われ、リセマムでは47都道府県の出願状況をお伝えしてきた。公立高校入試を振り返り、都道府県ごとの出願倍率や人気の高い学科などの傾向をみると、地域ごとの特徴が現れている。

早稲田大学に強い高校ランキング2015、トップ3に公立2校 画像
受験

早稲田大学に強い高校ランキング2015、トップ3に公立2校

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は4月2日、「早稲田大学に強い高校ランキング2015」を発表した。1位「開成」、2位「県立湘南」、3位「都立西」で、合格者は首都圏に集中している。

日本で英国バーミンガム大の講義を受講…短期コース受付開始 画像
その他

日本で英国バーミンガム大の講義を受講…短期コース受付開始

 留学サポートや英語学校事業など留学のトータルサポートを提供するbeoは、新宿、大阪にて英国国立バーミンガム大学の著名教授陣の講義が受けられる短期特別プログラムの一般申込受付を4月1日より開始した。

アジアサイエンスキャンプ2015 inタイ、派遣高校生・大学生を募集 画像
学習

アジアサイエンスキャンプ2015 inタイ、派遣高校生・大学生を募集

 科学技術振興機構(JST)は、8月にタイで開催する「アジアサイエンスキャンプ2015」に派遣する高校生や大学生等の募集を開始した。物理や化学、生物、数学分野の科学に興味を持つ生徒および学生が対象。世界トップレベルの科学の面白さを体験できる。

中学・高校生に小学生レベルの算・国テストで基礎力測定 画像
学習

中学・高校生に小学生レベルの算・国テストで基礎力測定

 教育分野のシステム開発などを手掛けるコードクオリティは、学力不足の中学生と高校生向けに、基礎力測定問題「意外と間違う?小学生レベルの算・国に挑戦!」を4月1日から公開した。短時間でチェックできるのが特徴で、進学・進級時期の力試しになりそう。

小中高生の職業調べを応援「EduTownあしたね東京都版」公開 画像
学習

小中高生の職業調べを応援「EduTownあしたね東京都版」公開

 東京書籍が運営するキャリア教育支援Webサイト「EduTown(エデュタウン)あしたね」は、4月より東京都北区、荒川区、足立区、八王子市で働く仕事人のインタビューを掲載した「EduTownあしたね 東京都版」を新たに公開する。

海外の大学に進学・留学を目指すプログラム、4/18に説明会 画像
学校・塾・予備校

海外の大学に進学・留学を目指すプログラム、4/18に説明会

 武蔵学園は、海外の大学に進学や留学を志望する中高生のための英語による課外プログラム「Musashi Temple RED Programs」の2015年度プログラム説明会を4月18日に武蔵大学で開催する。対象は、新中学1年生~3年生、新高校1年生およびその保護者。

世界中の子どもへ教育を「世界一大きな授業」参加者1,000組募集 画像
その他

世界中の子どもへ教育を「世界一大きな授業」参加者1,000組募集

 世界100か国以上の子どもたちが参加する、教育問題を考える地球規模のイベント「世界一大きな授業」が2015年も開催される。現在、学校やサークル、家族など、授業に取り組むグループ1,000組を募集している。

京大初の主体的に仕掛けるブランド戦略、エンタメサイト開設 画像
学校・塾・予備校

京大初の主体的に仕掛けるブランド戦略、エンタメサイト開設

 京都大学は4月2日、中高生や一般向けに京大ならではの知的ワールドを紹介するエンターテイメントサイト「探検!京都大学」を京都大学公式ホームページ内に開設した。京都大学創立以来初となる「主体的に仕掛けるブランド戦略」を始める。

土曜授業、実施回数は半数が「6回以上」…東京都教委 画像
学校・塾・予備校

土曜授業、実施回数は半数が「6回以上」…東京都教委

 東京都教育委員会は3月31日、平成26年度の「土曜日における授業」の実施状況と特色ある教育活動を公表した。土曜授業を実施した公立校は、小学校1,283校、中学校614校。年間の平均実施日数は、小学校6.5日、中学校6.6日であった。

【大学受験2016】東北薬科大が医学部設置…大学新増設・入試変更点 画像
受験

【大学受験2016】東北薬科大が医学部設置…大学新増設・入試変更点

 河合塾は3月31日、2016年度入試情報として、「新設大学・増設学部・学科一覧」「入試変更点一覧」の最新情報を同塾の入試情報サイト「Kei-Net」に掲載した。東北薬科大学は医学部を設置し、東北医科薬科大学に名称を変更する予定。

【大学受験2016】東大、推薦入試募集要項…社会貢献や優れた実績求める 画像
受験

【大学受験2016】東大、推薦入試募集要項…社会貢献や優れた実績求める

 東京大学は4月1日、平成28(2016)年度推薦入試学生募集要項(予告)と推薦入試提出書類(サンプル)を公表した。学部によって、TOEFLや英検などの語学力の証明書や、科学オリンピックで顕著な成績、社会貢献活動などが求められる。

東大教員が個人情報を含むハードディスク紛失 画像
学校・塾・予備校

東大教員が個人情報を含むハードディスク紛失

 東京大学は3月31日、同大大学院工学系研究科の教員が通勤電車内でハードディスク入りのかばんを紛失したと発表した。このハードディスクには、同教員が所属する研究室の15名の個人情報と大学院生38名の履修状況が保存されていたという。

スーパーグローバルハイスクール、2015年度は青学など56校 画像
学校・塾・予備校

スーパーグローバルハイスクール、2015年度は青学など56校

 文部科学省は3月31日、平成27(2015)年度スーパーグローバルハイスクール(SGH)指定校として青山学院高等部など56校と、SGHアソシエイトとして都立日比谷高校など55校を決定した。質の高いカリキュラムの開発・実践やその体制整備を進める。

文科省、平成27年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校25校を内定 画像
その他

文科省、平成27年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校25校を内定

 文部科学省は3月31日、平成27年度のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業における指定校25校の内定と、付随する科学技術人材育成重点枠5校の採択について発表した。

文科省、科学に親しむポスター「一家に1枚くすりの形」配布 画像
行政

文科省、科学に親しむポスター「一家に1枚くすりの形」配布

 文部科学省では、科学技術週間に合わせて「一家に1枚くすりの形」ポスターを発行すると発表した。学校でのサンプル配布や、科学館、博物館などで、無償配布を行う予定。以前に発行されていた「光マップ」と「周期表」の改訂版も製作された。

  1. 先頭
  2. 740
  3. 750
  4. 760
  5. 770
  6. 780
  7. 794
  8. 795
  9. 796
  10. 797
  11. 798
  12. 799
  13. 800
  14. 801
  15. 802
  16. 803
  17. 804
  18. 810
  19. 820
  20. 最後
Page 799 of 826
page top